プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆さんはDIYで、発泡スチロールを使ったりしますか?
今はこれがしたい!っていうものは特にないのですが、
身近で比較的安価なので、アイデアを持っておきたいなと思い
質問させていただきます。

何か良いアイデアがありましたら、教えてください!

A 回答 (5件)

以前写真撮りのためにスタジオに行ったことがあります。

全くの倉庫の中、しかも1月の中旬、しかし底冷えが全くない。なぜと聞いたら発泡スチロールの200mmだったかの厚いものを一面に強いて、その上に厚めのベニヤ(24~30mmぐらいだったか)を敷いているのでとのこと。しかしそれでは床がふわふわしないのかと聞いたら、そんなことはありませんとのこと。何年か後で別のスタジオに行ったら、同じことをしていました。スタジオの業界では常識なのかも。
さらにゼネコンに聞いた話。地盤のぬかるみのところに重機やダンプを通す時は以前は地面を整地したりするので費用がかかっていました。今は300mmのスチロールを敷いてその上に鉄板を敷き詰めるので簡単に早く道ができる。さらに建物の天井の仕上げするための台は以前は脚立を組んで足場を乗せていたが、危険だし手間がかかります。今は発泡スチロールを必要高さに積み上げてその上にコンパネをしけば簡単安全とのこと。
    • good
    • 1

No.1のかたと似ていますが、私の場合、障子の枠にはめ込み、断熱材として使いました。



寒冷地でありながら、2重サッシではなく、しかも借家なのでリフォームも出来ないので、障子にはめ込み、2重サッシもどきにしました。
ガラス窓と障子間で空気層が出来るので、結構、断熱の効果があります。
ただし、問題が・・・。
全く、日が差し込まないので、朝か昼か分かりません。

ご参考まで。
    • good
    • 0

細かく砕いて、クッションの中綿として使う。


陶芸用の中型として使う。

最近は発泡スチロール用の塗料や接着剤がホームセンタで手に入るので意外と工作(物づくり)にも使えます。
DIYで何かを作る前に発泡スチロールで模型を作って確認してみるのも良いでしょう。
    • good
    • 0

DIYとは言えないですが・・・


フローリングに布団を敷くとき床や壁に入れる30ミリ厚の発泡スチロールの断熱材の板を敷いて、その上に布団を敷いてシーツで包んで使ってました。
床からの冷気が遮断されて結構効果はありました
    • good
    • 0

 うちの風呂場の窓はルーバーで、冬場は冷えるので、ぴったりの発泡スチロールの板をはめて寒さをしのいでいます。


 発泡スチロールはかなりの断熱性があるので、防寒対策に利用されては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。これからの季節、寒さ対策に使えますよね。
でも、そのまま使うのは、見た目がどうも…って気もします。
色でも塗ってみようかな。。。

お礼日時:2006/10/30 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!