アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 中国人民元に投資しようと思います。人民元は米ドルに対して上がっていくだろうと予想しています。
 そこで、外国為替証拠金取引を利用して(日本円で)中国人民元を買おうと思うのですが、人民元と米ドルの為替レートの動きはとてもゆっくりです。一方、日本円と米ドルの為替レートはかなり変動が大きく、単純に日本円で人民元を買っても、日本円-米ドルのレートの変動がこんなにも大きくては、意味がありません。日本円が米ドルに対して円高になれば、人民元での儲けなど吹っ飛んでしまいます。
 そこで、ふと思ったのですが、日本円で人民元を買うと同時に、同じくらいの金額の米ドルを(日本円に対して)売ったらいいのではないかと思います。
 こうすれば、日本円が米ドルにたいして上がろうと下がろうと、その部分は両者で相殺されて、米ドルと人民元の関係だけが残ります。つまり、私が予想するように、人民元が米ドルに対してゆっくり上がっていくのを享受できるということになります。
 2種類の売買をしても、手数料はたかがしれていますし、一方の損失は他方の利益になるので、証拠金不足にもなりにくいのではないかと思います。
 もしかして、こういうことが為替ヘッジということでしょうか。

 私の理解は間違っていますか。どなたか、教えてください。

A 回答 (2件)

これをすると、決済通貨日本円で「人民元/米ドル」の買いポジションを持ったことになります。



実情はどうなるかというと、1万通貨につき毎日600円くらいのお金を支払ってポジションを維持することになります。それでもやりますか?

毎日支払うお金とは、スワップです。スワップ金利という場合もあり、基本は通貨間の金利差の受渡しです。ところが、人民元は日本円より金利が高いはずなのに、買ってもスワップを払う業者がほとんどです。それも1万通貨あたり500円程度のはずです。
米ドル/日本円で売りポジションを持てば、1万通貨で1日169円~150円程度の支払になります。

支払いと言っても、証拠金から差し引かれていくことになるので、長期になった場合、かなりレートが動かないと利益が出ません。

そんなことで、人民元の買いポジションでスワップをもらえる業者を探さないと、苦しいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のお教え、ありがとうございました。
 なるほど。スワップのことをうっかりしていました。
http://www.kawase.ne.jp/sc/を見ると、米ドルの売り持ちで -167 円、人民元の買い持ちで -30 円となっています。人民元のほうが日本円よりも金利が高いはずなのに、買い持ちでスワップがかかるとは意外でした。
 1日200円ほどのコストと考えると、1年で7万円ほどになり、人民元のFXでの取引単位(10万元=150万円)から考えると、5% ほどになります。ということは、人民元が米ドルに対して5%以上上がらないと利益にならないということで、実際上、ここまで上がるかどうかはわかりませんね。
 masuling21 さんのおっしゃる「1日あたり500円」というのは、どこから来た数字でしょうか。
 FXのスワップは、公表された資料が少ないようで、よくわからないというのが実情のようです。
 あわせて教えていただければ幸いです。

 

お礼日時:2006/10/31 19:47

参考URLで見てください。


米ドルー169円は入力ミスだったようで、ー164円くらいです。すみません。

参考URL:http://fx.himawari-group.co.jp/swap/index.do
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 再度のお答え、ありがとうございました。
 なるほど、http://fx.himawari-group.co.jp/swap/index.doでは、確かに500 円ですが、売りでも買いでも -500 円となっており、変です。アジアの通貨のところがそうなっており、他の通貨のところでは、売りと買いで正負が逆になっており、これが本来のスワップのはずです。ひまわり証券のスワップの中国元/円の計算法がおかしいように思います。(本来のスワップ以外の何かが含まれているということでしょう。)
 私が示した URL も変更になっており、(めまぐるしい変更ですね)今はhttp://www.mfx.co.jp/rate/rate.html が正しい URL ですが、こちらの三井物産フューチャーズのほうが信頼できそうです。
 ともあれ、この1件でFXについて理解が深まりました。

お礼日時:2006/11/02 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!