アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061019-00000 …
の正規品認証技術がVistaで厳しくなるとあるのですが
MSの「顧客の大多数にとって、まず直面することのない状況だ」「ハードディスクの交換は大規模な変更」
というのが理解できません。
3年も使えばハードディスクがクラッシュすることぐらいあるだろうし、その度に3万円のOSを買いなおすなんてちょっと考えられないのですが。要は購入したものを何年も大切に使わせないということなんでしょうか。
メーカーのパソコンはどうなるか知ってる方がいたら教えてください?

A 回答 (3件)

>パーツを交換することによって再度アクティベーションが必要になるか否かの対応は基本的にXPと同じという


http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1026/ms. …
…と言う事で、交換がHDDだけ、もしくはHDD+その他少々なら問題無いと思われます。
VistaがXPと同等の判断基準とするならば、HDDを換装しても再アクティベーションは要求されません。
XPの場合、HDD換装で加算されるポイントは「コンポーネント名」の「8」と「9」の2点です。
http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechn …
従って許容範囲内。
>日本向けのライセンスは最終調整中で、追って発表する
これに期待したい所です。

メーカー製の場合はXPと同様、SLP対応にする事で、アクティベーションは不要になると思われます。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/qanda/002wpa/wp …
    • good
    • 0

「マシン変更は1回限り」は、どうやら撤回された模様です。



参考URL:http://slashdot.jp/articles/06/11/03/0613236.shtml
    • good
    • 0

>ハードディスクの交換は大規模な変更


という見解はMS側の公式見解ではないはずです。その辺はまだ曖昧で、XPよりは緩やかという感じみたいですが。また例えHDDの交換をPCの入れ替えとみなしたとしても、一応1回はOKというのが基本ラインのようですから、仮に3年置きにHDDが故障するとするならOSは6年置きに買い替えという計算になります。

さらに日本向けの場合は
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1026/ms. …
「米国では、1台のPCから別のPCへのOSのライセンス移動は1度までと、ライセンスで規定されているが、日本向けのライセンスは最終調整中で、追って発表する」と自作ユーザーが多い日本向けに修正を入れるつもりのようです。ただこれはおそらくDSP(OEM)版のことのようですので、いわゆるプレインストールものは適用されないかもしれません。ということは、その場合はまさに6年おきという見解でしょうかねぇ。まぁXPと同様のルールになるのであれば、おそらくメーカー品PCはそこまで改造できないと思いますので、あまり気にするところではなくなるでしょう。
問題はライセンス関係がどうなっているのかよく分からない中小メーカー(ネット通販やBTO系)のPCの場合ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!