よろしくお願いします。
最近になって、年金の問題がテレビにでるようになり、いままで無頓着だったので過去の履歴をしらべようと思っています。
そこで、気づいたのですが
1986年11月から90年1月の間にお勤めしたある会社は退職時に、年金に関する資料を一切いただかずに退職をしていますが、給与明細に「厚生年金」と記載があり1万円前後、支払った記録がありました。(明細は、途中の1年分しかないのですが・・・)
国民年金手帳の記録をみると、90年2月からの記録があります。
90年までの記録をたどりたいのでその当時の会社に問合せをしないといけないのですが、年金の仕組みに対しても、無学なので、無駄足を踏まないように前準備しないといけないと思うのですが、、、
どんなことに注意をして、問い合わせたらいいでしょう。
もしくは、専門家などに依頼をしたほうがいいのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
過去の記録は、社会保険事務所に行かなくても、参考URLのとおり自宅にいながらにして調べることが出来ます。
この参考URLにて調べたあと、誤りがあれば社会保険事務所に調査依頼すればよいでしょう。
参考URL:https://www3.idpass-net.sia.go.jp/neko/action/z0 …
知らなかったです。そうなんですね。今は手元に番号がないので、あとでゆっくりチェックしてみます。(こんなに便利な閲覧画面があるのに、どうしてマスコミでは、取り上げないのでしょうかね。)あらかじめ、下調べしておくと、質問するときも安心できます。本当に、ありがとうございます。これは、貴重です!!嬉しいです!!
No.6
- 回答日時:
「厚生年金加入期間調査願い」をお近くの社会保険事務所に郵送すれば詳しい内容が後日返送されてきます。
書式は何でも結構です。A4用紙に適当に「厚生年金加入期間調査願い」と題して、生年月日と名前、住所、電話番号、基礎年金番号を記入して「自宅宛てに発送して下さい」としておけばいいです。
わかる範囲で●年頃、●●県●●市、●●会社(勤務先会社)…といった具合に職歴を箇条書きにすれば調査も早いかと思います。返送は早ければ2週間ほど、長ければ一ヶ月ほどかかりますが確実に返送されてきます。
社会保険事務所が正式に発行する書類なので後々まで有効な書類になります。急ぎでなければ問い合わせるよりもちゃんとした書面で正しい記録を入手したほうが安心ですよ。ご参考下さい。
文書だと確かに安心ですね。念のために、簡易書留にして、出してみようと思いました。今後のために、記録がのこすように、文書でも問い合わせしてみます。貴重な経験談ありがとうございますー(^^)
No.5
- 回答日時:
上の 方と 違う 方法です。
どうしても 直接 社会保険庁で 聞きたいなら 年金手帳を 持参して 入り口の 受付で 事情を 話すと 担当者に 取次ぎます。
手帳の 番号で 調べて 年金の 支払い状況が 出ます。
プリントアウトしますので コレで 説明して 貰えます。
相談も 出来ます。
年金の 受給も 教えて貰えます。
そうなんですか。知らなかったです。なんだか、気軽に足を運べそうです。いろいろ不明点があるので、直接聞きたいときには、出向いてみます!貴重なご意見、経験談、ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
その会社に問い合わせるよりは、lace_makerさんから直接社会保険事務所などに、先ずは電話をして問い合わせをしたほうがよろしいと思います。
http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/shaho/
参考URL:http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/shaho/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金持ち主不明の記録のある事...
-
年金手続きに使う戸籍謄本の手数料
-
私も彼氏も年金を払っていませ...
-
年金受給者が逮捕されて刑務所...
-
現在、精神障害年金2級を受給し...
-
障害者年金2級を受給している...
-
電話が来ました。出てませんが...
-
国民健康保険払わないとどうなる?
-
収入が年金のみの場合確定申告...
-
28歳で結婚して年金払ってません
-
所得証明書
-
毎月 皆様の年金受給額は幾らで...
-
精神障害2級。働いたら年金停止...
-
会社が買収されたら企業年金は...
-
20歳以上で国民年金加入が義...
-
国民年金のお知らせについて 先...
-
何故障害者の福祉に嫉妬する人...
-
確定拠出型年金の拠出終了後の...
-
国民年金を払っていない、アラ...
-
付加年金と遺族年金について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年金持ち主不明の記録のある事...
-
年金の加入履歴
-
年金手続きに使う戸籍謄本の手数料
-
国民年金未納保険料納付勧奨通...
-
相談は、市役所の国民年金課?...
-
妻が被扶養(3号被保険者)なの...
-
年金手帳を無くしたのを何年も...
-
年金額の出し方
-
年金未払い、雇用保険未払いの...
-
「ねんきん定期便」というもの...
-
電話が来ました。出てませんが...
-
今月分厚生年金の支給日はいつ...
-
厚生年金証書が届きました 証書...
-
役所の人が自宅に訪問?
-
信金経営者年金について
-
退職後に企業が倒産しても、企...
-
年金コード
-
20歳以上で国民年金加入が義...
-
年金ネットで将来の年金受取額...
-
現在、精神障害年金2級を受給し...
おすすめ情報