アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ファッション関係に進みたいと思っているんですが
どの大学(専門)が、一番将来につながってるんでしょうか?
よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

以下、間違っていたり、ご質問の趣旨に合っておりませんでしたら、申し訳ございません。



たとえば服飾デザイナーを例に申しますと、大きくいって2つのパターンがあったような記憶があります。ひとつは美大や芸大のようなところから、起業や企業へ。もうひとつは、一般の有名大から専門学校、そして起業か企業へ。前者のルートでは、たとえば多摩美術大のご出身のISSEI MIYAKEの三宅一生氏を始め、多くの方がいらっしゃると思います。強いて一番の大学というのならば、東京芸術大が挙げられると思います。一方、後者のルートでは、たとえば慶応義塾大法学部のご出身のYohji Yamamotoの山本耀司氏やCOMME des GARCONSの川久保怜氏が挙げられます。こちらのルートの場合、山本氏や川久保氏のような高名なデザイナーになれなかったとしても、大手ファッション企業に就職できる可能性は一般的に言ってかなり高くなります。

その他、大学ではたとえば杉野女子大に服飾学科があります。専門学校では、実績のある文化服装学院や桑沢デザインなどから調べてみるのが良いと思います。注意点と致しましては、このような分野の学校は、大学でも専門学校でも、課題をこなすのが大変で、かなり多忙になるので、遊び感覚で入学すると挫折してしまいます。毎日深夜まで課題に追われるような時期が結構続きます。

ですから、もし大学(専門学校)進学までお時間があるようでしたら、たとえば服飾でいえば、デザイン画の練習をしたり、製図して服を作ってみたり、(機能のシンプルな工業用)ミシンでいろいろと縫ってみたりして、慣れておいた方が良いです。

以上、かなり一般化した例を申しましたが、たとえば短大を出てからOLをして、その後、ハワイの宝石鑑定の学校へ入って、一から好きだった宝石の勉強をして、現在、宝石商で働いている女性もいますし、とにかく、いろんなルートがありえるので、あまり縛られずに考えて頂けたらと思います。

頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になります。
母にも、服飾の専門は遊んでる暇なんかないのにいいの?とよく言われています。
私は遊ぶつもりで大学(専門)に行こうという気は全くないので大丈夫です。
桑沢デザインですか・・・知らなかったです。これから調べてみます。

いろんなルートがあるんですね。もうちょっと広い視野で物事を見つめていきたいです。
いずれにしても、服飾系の方に進みたいのは決まっているので、学校の勉強もしながら服のほうを勉強していきたいです。
良いアドバイス有難うございました。

お礼日時:2002/04/28 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!