プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、仕事場で休憩している時の学生アルバイトの会話から。
(大学生・男)「料理できるの?」
(高校生・女)「できますよ~」
(大学生・男)「たとえばどんな?」
(高校生・女)「え~、カレーとかぁ~…」
(大学生・男)「それって『料理ができる』って言うのかよ。小学生だってできるじゃん」

……私はその会話を傍で聞いていただけなのですが、確かに『料理ができる』の基準ってそれぞれ差があるのかも知れないって思いました。(特に男性と女性では違うような気がする…)
そこで、どのレベルなら「料理ができる・得意」と公言してもいいか、という基準を皆さんにお聞きしたいと思います。

●ご飯が炊ける。味噌汁が作れる。カレー・シチューなど市販の「××の素」で作る料理が作れる。
●料理本を見てならなんとかそれなりのものが作れる。アレンジはできない。
●本がなくてもそれなりのものが作れる。市販のダシやそばつゆがなくても煮物が作れる。
●煮物など、何度作っても同じ味が出せる。魚が捌ける。冷蔵庫の残り物でアレンジできる。

…こんな感じかな~。皆さんのご意見お聞かせください。

A 回答 (11件中1~10件)

僕は1つでも料理がすごくうまくできるだけで


「料理ができる」だと思います。

上の中であえて言うと
「●ご飯が炊ける。味噌汁が作れる。カレー・シチューなど市販の「××の素」で作る料理が作れる。」
です。

            以上 若造の意見でした。
    • good
    • 0

煮る、蒸す、焼く、炒める、揚げる。


の繰り返しですから、少なくとも同じ素材で3種類は出来ないとダメでしょう。
そして、和食、洋食、中華、なども加えますと、かなりのバリエーションが出来なければなりません。
それも、冷蔵庫の残り物…
つまりは有るもので作る、と言うことが出来なければ、料理が出来る、などとほざいてはいけません。

…と、言うようなことをカミさんにリクエストしようモンなら、家を追い出されてしまいますので、ここは一つ、作ってくれたら良しとする、と言うことで納得しましょう。
    • good
    • 0

「料理ができない」ですので、食べさせてもらっています。



1.料理本をみてそれなりのものが作れるのなら、料理に必要な基本的作業「切る、むくetc」ができるわけですので、一応「料理ができる」と言っていいのではないですか。

2.肉じゃがなどの煮物系がある程度自分のレパートリーにできているなら「できる」というレベル。

3.本などをみて自分のレパートリーを増やしていっているならば「得意」レベル。

できない私としてはこんな風に思います。
    • good
    • 0

>「それって『料理ができる』って言うのかよ。

小学生だってできるじゃん」

こういうことを言う人こそが、カレーすら作れない気がしますけど(笑)
野菜の皮をむいて、切って、炒めて、煮込んでと、
私はそんなに簡単とは思ってません。


私が考える料理ができるというのはかなり低レベルで、
素材を加工して調律し、おかずと呼べそうな物が作れればできるとします。
まあ、レトルト加熱や、冷凍食品を電子レンジで加熱、
惣菜を買ってきて付け合せにキャベツを切る程度までは
料理としたく無いぐらいです。
カレーのルーを使っても料理です。
だいたいそう思わないと、みそもしょうゆも作らないと料理にならないという話になる気がします。

得意というのは、本を見なくても何種類もの料理が作れるレベルかなぁ。
勿論味は、マーボー豆腐の素やカレーのルーの類は使わずのが条件です。

自慢できるレベルは得意よりも上ですね(^^;;

しかし、ご飯も炊飯器を使っていいのかとか,
みそ汁もインスタントの出汁や化学調味料でいいのかとか、
つっこんで考えるといろいろでてきます。

私の場合初めての衝撃はホワイトソースが作れると知った時でした(^^;;;

あ、ちなみに私は自炊する男性です。
小麦粉をねると泥団子遊びの気分(笑)
    • good
    • 0

 こんばんは~。

まぜさせてください。
 私にとって、「カレーだけしか作れない」だと、「料理ができる」じゃなくて「カレーが作れる」です。だって、「語学ができる」と言って日本語だけしか喋れなかったら、あんまりそういうイメージじゃないですよね。もし、古文・古典、あらゆる日本語方言に詳しかったら?それは「日本語を究めている」です。
 でも、カレーを究めていたとしたら、それは他の料理に共通する何かも同時に身に付けているでしょうから、「カレーしか作れない」ってことはないと思いますが・・・。うーん。
 私に回答は#2の方に似ています。
○冷蔵庫の中のもので2,3品作れる。
○煮物・蒸し物・焼き物・揚げ物をひととおり作ったことがある
○要領よく短時間で何品か並べて「食事」にすることができる
○ある程度の栄養の知識がある(偏ったものばかり作らない
○目分量で味付けしても、大幅に狂うことが少ない

 ・・・こんな感じでしょうか。
 煮物、蒸し物、焼き物、揚げ物・・・これは、たとえそれが冷凍食品であっても一応手順を知っている、のと全然知らない、のではだいぶ違うと思いましたので。
 要領よく短時間で、というのは、普段から料理をしていないと手際よくコンロで茹でながら次の材料を刻んで焼き物の様子を見ながらはじめに戻しておいた乾物を・・なんてできませんよね。
 栄養の知識は、私の失敗談からです。中学時代、私は煮物を作ることもできましたし、本がなくてももともと実家がだしの素やそばつゆを使わない家庭だったのでかつおだしや昆布つゆを使い分けることができました。まあ当然です。学校の家庭科で習っている最中だったわけですから。だから、肉じゃがは醤油を二回にわけていれる、なんてことも、その理由も知っていました。
 で、両親のいない晩、夕食当番だった私は2時間かけてカレーを作りました。自慢ではありませんが、鶏ガラだしからとってタマネギもあめ色になるまでいためたカレーです。市販のルーですが。カレーだけだと寂しいので、私はつけあわせをつくりました。サラダと、いなり寿司と納豆とかきあげです。食卓に並べるまで、私は自分の間違いに気づきませんでした。だから、この栄養の項目をつけたしてみました。
 目分量で、というのは、料理をしなれていると大体この量にはこのぐらい・・・というのが浮かぶようになりますよね。
 で、最後に冷蔵庫の中にあるもので・・ですが。これは、今ある材料でなんとかできるほどレパートリーがあるということ、またもう一つ、冷蔵庫にそれだけ材料があるというのは普段から料理に関心がないとできないことではないかと思いました。外食ばかりの友人の冷蔵庫をのぞいたら、みごとにお酒と清涼飲料水と、すぐ食べられるものばかり。
 だからです。長くなりました。
    • good
    • 0

●ご飯が炊ける。

味噌汁が作れる。カレー・シチューなど市販の「××の素」で作る料理が作れる。

このレベルで、料理ができることになると思いますよ。
得意ではないけれど、作れるという意味では・・・ですが。
昔はこれでは通用しなかったと思いますが、今は色々な調味料が売られていて、何でも簡単に作れるようになりましたしね。
祖母が料理を作っていた時には、計量カップ・計量スプーンなど見かけたことはなく、すべて目分量で美味しく作っていました。
そこまでいけば、かなりのものだと思います。(そういえば、料理の本なんて昔はそんなになかったような気がします)

昔の友人で、かなりお嬢さま育ちの人がいたのですが、みんなで食事を作ることになった時、本当に何にも出来なかったのを思わず思い出しました。

「お米、研いで」といえば、「お米、洗うの?」と聞かれ、「そうだよ」と言えば洗剤入れて洗ってました。
嘘のような本当の話しです。
    • good
    • 0

こんばんは!



●料理本を見てならなんとかそれなりのものが作れる。アレンジはできない。
 なら、『料理が出来る』になるかな?と思います。
 お菓子作りに例えてみた時、ゼリーの素・プリンの素・フ○ーチェ等、市販の素で
 『お菓子が出来る』って、ちょっと違和感がないですか? 

 個人的には、
●本がなくてもそれなりのものが作れる。市販のダシやそばつゆがなくても煮物が作れる。
 のレベルになったら『料理が出来る』と公言したいですが…今は…(^^;)
    • good
    • 0

>得意


というのは.本人に苦痛がなく実施できる程度のないようならば.得意でしょう。たとえどんに怪しげなものが出てきても食中毒さえ起こさなければ十分です。
>料理ができる
というと.最低でも商売ととして成り立つ程度の力量は必要でしょう。
    • good
    • 0

料理と言うのは食品を食べられるように加工する事だと思います


ですから何が作れるかではなく何を用いて料理できるかが大切ではないでしょうか?

…で
”料理ができる”かどうかのラインは

普通にある材料(ふぐとかの特殊な物や自分の文化の中に無いもの以外)を食べられるように加工できる

だと思います
    • good
    • 0

こんばんは。


「料理が出来る」の基準は差がありますよね。私の友人は「料理は苦手」と言っていましたが、全くそのとうりで「お米を洗剤で洗っていました」私に言わせると、それは「料理が出来ない」になるのですがね(笑)
tusimahinataさんのおっしゃるように●ご飯が・・・●料理本・・・は「料理が出来る」で、●本が・・・●煮物・・・は「料理が得意」なのではないでしょうか?
ちなみに主人は「みそ汁が作れればOK!!」と言っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!