
以前、赤ちゃんの顔の洗い方で、
パパママ教室で沐浴の時に、
赤ちゃんの顔の洗い方は、
・ガーゼをお湯をぬらし、そっと拭く程度に・・
って教えて教えてもらいしました。
そのように実践していると、
赤ちゃんのまぶたの上に、プツプツが!
産婦人科に診せにいったら、
・ガーゼに石鹸をつけ、ゴシゴシ洗いなさい!
ほら”白いものが出てきたでしょう?これ汚れよ!”
※その後、”デルモゾールG クリーム”をもらいました。
ステロイドが入っているけど、・・
え?どっちが正しいの?
その後帰って、産婦人科がいうように、ゴシゴシ洗いましたが・・
ご存知方がいらっしゃいましたら、
アドバイスをお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>ガーゼをお湯をぬらし、そっと拭く程度に
は、一昔前のやり方です。
今は、石鹸をつけて洗う事を指導しています。
でも、ゴシゴシ洗うのは×です。
お母さんが石鹸を手で泡立てて、その泡でお顔を洗ってあげます。
そして、濡れたガーゼで拭いてあげます。
デルモぞールGクリームをもらったとの事ですが、だいぶ赤くなってしまったのかな?
そうなら、なおさらゴシゴシではなく優しく洗ってあげて下さい。
早速の回答ありがとうございます。
ガーゼをお湯をぬらし、そっと拭く程度は、
一昔前のやり方でしたか・・・
危うく、プツプツだらけになるところでした。
ありがとうございます。
>でも、ゴシゴシ洗うのは×です。
ですよね~
看護婦さんがゴシゴシやってたときは、びっくりでした。
少し赤くなっていたので、
”デルモゾールG クリーム”をくれたのかなぁ~
今、中心部が白く盛り上がっていて、周りが赤く腫れています。
やさしく洗ってあげるようにします。
本当に、ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
通常は沐浴教室で習ったようにガーゼで優しくふくように洗えばいいです。
けれど新生児時期(生後1ヶ月頃から出始める)には「新生児にきび」というしっしんが出るので、その期間だけは石鹸で洗った方がいいです。にきびがおさまったら、またガーゼに戻しても大丈夫です。No.3
- 回答日時:
お母さんの手で石けんを良く泡立てて、
泡で軽く洗顔するのが良いですよ。
大人の洗顔だってそうですよね。赤ちゃんだって同じです。
石けんはお湯につけたガーゼで洗い流してもいいですが、
お湯をお顔にかけてしまっても大丈夫です。
額からあごにお湯が流れるようにかけてあげてくださいね。
逆だとお鼻に水が入ってしまいます。
赤ちゃんはず~っと羊水のなかに浸っていたので、
ちょっと位お顔にお湯がかかっても平気ですよ。
泣く事もあると思いますけれどね。
うちの子はず~っと頭からお湯をかけていますが、
ぜんぜん泣きませんでした。
今は1歳5ヶ月になりましたけれど、シャンプーと洗顔の後頭のてっぺんからざ~っとお湯をかけますがヘッチャラ。
シャンプーハット知らずです。
追加ですが、生後1ヶ月前後で乳児湿疹が出るのは普通の事です。
すぐに良くなります。
早速のアドバイスありがとうございます。
石鹸で洗ってもいいんですね~(^_^)
>生後1ヶ月前後で乳児湿疹が出るのは普通の事です。
あら!慌てて産婦人科行っちゃいました(^^ゞ
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
石鹸はベビー石鹸より普通の石鹸が良いと助産師さんに言われました。
ベビー石鹸だとPHが低く抑えられているために、顔の皮脂が落ちないからだとか。
赤ちゃんは何ヶ月ですか?まだベビーバスで沐浴しているのですか?
石鹸をつけた後の顔は、しっかりお湯ですすいであげて下さい。
石鹸が残っているとそれがまた、湿疹の原因になったりします。
「赤ちゃんの顔にお湯をかけるなんて・・・どうすれば?」という人が良くいますが、ガーゼをボトボトに濡らしてざっと拭いてあげれば、すぐにおちますよ(顔をSの字だか3を書くようになどしなくてよい)
自信を持って、思い切ってやってあげてください。
泣いても大丈夫ですよ。
しっかり赤ちゃんを支えてあげて下さい。赤ちゃんを不安にさせないように。
顔がカサつくようなら「セラミド」配合の市販のベビークリームをちょこちょこっと塗ってあげましょう。
皮膚の乾燥が防げますよ。
早速の回答ありがとうございます。
>赤ちゃんは何ヶ月ですか?まだベビーバスで沐浴しているのですか?
まだ30日も経っていないんです。
いろいろ解らないことがあって不安ばっかりです。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルメタ軟膏は赤ちゃんの皮膚...
-
もうすぐ5ヶ月の赤ちゃんの乳児...
-
生後四ヶ月 足の湿疹?傷?これ...
-
乳児湿疹とステロイド
-
生後7ヶ月 全身の湿疹
-
耳がぐじゅぐじゅ
-
湿疹???アトピー??
-
大泣きすると顔中に湿疹が出る...
-
7ヶ月の赤ちゃん 1度にたくさ...
-
生後2ヶ月の赤ちゃんの首のただれ
-
【離乳食】豆腐がOKなら豆乳・...
-
2歳7ヶ月、たらこスパゲティは...
-
1歳半の子供ですがそばを食べて...
-
今月1歳になる子供と外食する...
-
食物アレルギー&湿疹&検査に...
-
そばのつなぎ等に卵は使ってま...
-
離乳食を遅くあげるのが良いの...
-
アレルギー 血液検査
-
アレルギーについて
-
体調不良の子が遊びに来る・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報