アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。
当方の庭に樫の木と山桃の木があります。大きくなりすぎたので2年前に他の枝を残し、中段ほどで切り落としました。切り口は直径20センチと10センチぐらいです。最近、切り口を見てみると枯れていました。(切り口から下方へ20センチぐらいまで)それから、ありの巣が出来ていました。(これも腐食の原因と思います)切り口をそのままにしていたからだと思います。(木自体は元気なようです。)
改めて、枯れた部分を切断しました。今後の対策として何か処置をしたほうがよいのでしょうか?(切り口に塗る薬品、または保護材等)
何か良い方法がありましたらよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

樫の木は、まず腐る木ではないので、残したい枝の上10cmぐらいを斜めに切れば大丈夫かと思います。

斜めに切るのは雨水が早く乾いて腐りを防止するためです。
桜は腐り込むので要注意。元気そうに見えても腐りが進行してる場合がある。切り口には傷口融合剤を塗るのが一般的。ホームセンタで売っているのを見ました。
大滝村だったかな? あそこの桜は枝の切り口にコールタールをこまめに塗ったとか・・・ って話をNHKの「プロジェクトX」で見ました。
昔はペンキを塗ったりボンドを塗ったり・・・ 最近ではホットメトルを塗ることもあるようです。
    • good
    • 10

こんなのもあります。



参考URL:http://www.binchoutan.com/jumoku-mikata.html
    • good
    • 0

トップジンMペーストやベントレート等の癒合剤を切り口に塗って腐食を防ぎます。



参考URL:http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/guide/syo00 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!