プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
どうぞご教授願います。

過去にここでP2-300を変更したいと質問した結果
Cel433まではそのままで行けると回答を頂き、Cel400を何とか入手する事が出来ました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=222340

しかしそのCel400は既存P2-300とは違い、基板剥き出しにヒートシンクが付いていて
ファンは付いていませんでした。
それが原形なのかどうか分かりませんが、そのまま使用して良いかどうかが分からず困っています。
とりあえず動作確認の為に電源を入れたらBIOS上でCel400と認識はしていました。
ファンが無いので、その後Windowsが無事起動する事だけを確認して電源を切りました。

このままヒートシンクだけで使用して問題無いのか、またファンが必要なのか、
必要な場合、どんな物を取り付けたら良いのかどなたかご教授願います。

A 回答 (4件)

スロット1用のセレロン400なら私のマシン Gateway GP6-400C に当初ついていました(今は433)が、基盤むき出しでヒートシンクだけでしたよ。



今使っているこのPCですが、普段はファンの音もとても静かで、たま~にブーンという音を出して冷却している程度です。
ちなみにHD追加、CD-Rに換装、メモリー392、LANカード、グラフィックカード追加という状態です。

1日中つけっぱなしでも熱暴走することもないですし、そのままで十分だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な回答有難う御座います。
そうです。Slot1の私の牛G6-300をG6-400C(勝手に改名)にするつもりです。
熱暴走で誤動作なら未だしも、M/B破損が怖いのでためらっていました。
でもGP6-400Cがそうなら、私のG6-400Cも大丈夫と勝手に解釈します。
情報有難う御座いました。

お礼日時:2002/04/13 16:41

「基板剥き出しにヒートシンク」という事はSlot1のCeleronでしょうか、



Celeron400はそれほど発熱はしないので、
PCケースの通気が良ければファン無しでもOKだと思いますが、
心配でしたらSlot1用のファンを取り付ける事になると思います、
大き目のPCパーツショップで「このCeleronにあうファンを下さい」と言って購入するのが確実かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
おっしゃる通りのSlot1のCelron400です。
通気は問題無いのですが、おっしゃる通り一度ショップで聞いてみようかと思います。
有難う御座いました。

お礼日時:2002/04/13 17:46

Gateway PCならこちらが情報源としてあります。



※保証はできませんのでご注意ください。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Foodpia/6036/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
参考URLでは私のM/Bは出ていなかったのです。
それで過去に色々調べていました。
でもわざわざ再度に渡る書込み有難う御座いました。

お礼日時:2002/04/13 17:44

私が使っていたP(3)-500も片面しかカバーが無くむき出しの方にファンが付いていました。


ファンが無くヒートシンクしか無いならば、それに合うファンを捜すか、あまり負荷のかかる作業はしない方がいいと思います。
(グラフィック系の作業はあまりしない方が・・・。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な回答有難う御座います。
P3-500になるとファンが付くのですね・・・
その違いは何処なのでしょうね???
そもそも家庭で使うのは写真保存やメール、インターネットはちょこっとだけですので
高負荷な作業はありません。
でもたまにDV編集を行う事も有るので、その辺も考慮して、
一応取り付くファンを探す方向でも検討したいと思います。
有難う御座いました。

お礼日時:2002/04/13 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!