プロが教えるわが家の防犯対策術!

なぜあれだけ遠いと非難されるのでしょうか??
僕は全然遠いと思いません。
そもそも「うるさいから出て行け!」と伊丹周辺の住民からの声、
そして神戸沖の案もあがったけど、近隣住民に反対。
結局あの場所に決まったんですよね??

なのになんであれだけ遠いと非難されるわけなんですか??

どこに作ったらうまくまとまったんでしょう。
いつも疑問です。

A 回答 (8件)

ぼくの 感想は


 どこに 空港をつくるべきかと ゆうでのは
  コスモスクエアーあたり  神戸空港沖の 案を 採用するべきだったとおもいます

 だから 神戸 伊丹 関空を 一つにして  コスモスクエアー の 沖あたりに 空港を

 つくたら 3つの空港の 中ぐらいだし 大阪駅にも すぐ行けるし 

 一番いいとおもいます


関空は 遠いか?
  は とおすぎます + あそこらへんは 人身事故がよくあるのでよく 電車がとまります
  以前 タイから 帰ってきたのですが 人身事故のえいきょうとかで 鶴橋まで2時間30分かかりました


問題は 関空をどうするか ? もうあそこは 廃墟か 工場を つくるか しかないんじゃないのか?
    • good
    • 0

昨年まで、和歌山に住んでいました。


大阪市以北に住んでいる方からは「和歌山まで通勤って、大変だね。
ほとんど毎日が旅行みたいなもんだよね」とよく言われていました。
でも、「実際に行ったら近くてびっくりした」とも言われたことがあります。
本当は大阪市内まで電車で1時間なので、そんなに遠くなかったです。
さらに、関空だと和歌山市と大阪市の間なので、遠くはないと思います。
憶測にすぎませんが、「遠い」とは、単なるイメージで言ってる方が多いと思います。
和歌山=白浜のイメージが定着しているらしく、
つまり、「関空=ほとんど和歌山=白浜アドベンチャーワールドまで旅行する位遠い」のイメージがあるようです。

あと、大阪市内以北の方だと、国内線を使う場合は飛行機(伊丹でも
関空でも)ではなくて、新幹線という選択肢を使う方も多いです。
それだと、空港へ行くより
ずっと近いので、わざわざ関空へ30分強の時間を使うのも…
となるのではないでしょうか?

ちなみに、回答でも「伊丹が便利」の意見を多く見ていますが、少なくとも、堺市以南に住んでいる大阪府民は「近いのにな~」と言って
いる人の方が多いですし、和歌山の人は30分で関空に到着しますので「伊丹なんて2時間以上かかるから、遠すぎて無理。空港に着くまでに東京に着く!」とも言っていますから…。
マスコミの大阪支社や本社も、所在地がほとんど大阪市内の北部にあるので、「伊丹の方が便利」「新幹線使えば国内移動はできる」
「だから、関空は遠くて不便」という声が目立って報道されているんじゃないかなぁ?と思います。
    • good
    • 0

騒音や海底地形かた泉州沖なんでしょうが。


伊丹が便利すぎました。そして
大阪・新大阪から直通の高速鉄道を作れなかったことが失敗でしょう。
    • good
    • 0

大阪市内に勤務していたものです。


実感として関西空港は、伊丹空港にくらべ遠すぎます。
手元のPCで調べたところ大阪駅から関西空港まで特急列車をつかって40分強、通常の快速電車で1時間強です。一方伊丹空港は阪急+モノレールで20分弱。比べものになりませんね。
何故、伊丹空港がなくならないかと言う点ですが、伊丹空港を利用するのは国内線でですよね、それも東京行きが主です。東京へい行くのに1時間かかって関空へ行くぐらいなら、間違いなく新幹線に乗ります(自分の同僚で、東京まで飛行機で出張する人はごくわずか)。
人口分布を考えれば、国内線が関空へ引っ越すなど考えられないことでしょう(新幹線と競争にならない)。確かに伊丹空港の周辺都市から存続の声が出ていることは間違いありませんが、声の大きいのは国内線各社だと思いますよ。彼らはもし関空の発着便を伊丹へ移せるなら、即刻移すはず(伊丹空港の総発着本数に上限があるため移せない)。飛行場に1時間以上かかることが許容できるのは国際線だけだと思います。
どこに作ると良かったかというご質問には答えようがありませんが、関西空港が遠すぎることは国内線に限って間違いありません(成田は異常です。だれが東京大阪間だけの移動で成田をつかうのでしょうか 国際線に乗る人しか我慢できないはず)。
    • good
    • 0

一時関西空港に勤務していた者です。


伊丹空港はモノレール以外はバスか車利用です。
神戸空港も三宮で乗り換えないといけません。
以上を考えると大阪市内から電車一本で行けるので関西空港は、便利だと思います。
元々の経緯で言いますと伊丹空港の国際線の騒音問題を解消する為に新空港を建設下のですが本来は出来た段階で伊丹空港は廃止される予定でした。実際には関西空港が出来るまでは伊丹空港の周辺住民は反対していましたが、いざ無くなると言う現実を突きつけられると今度は存続を希望して現在に至っています。今でも騒音対策で毎年莫大な費用が掛かっています。その為に関西空港は伊丹空港の敷地を売却したお金で賄うつもりの建設費が全て残ったので赤字空港になったのです。その上国内線の殆どが伊丹空港に残った為に発着便数が予定に達しないし伊丹空港に比べて遠いと言うイメージを持ってしまったのです。航空会社も拠点を二つ持っていますので非常に非効率です。
個人的には今でも伊丹空港を廃棄にして集約すればもっと便利な空港になると思います。政治の力で捻じ曲げられた結果が現在の状態です。
    • good
    • 0

遠いと非難している人とうるさいと言っている人が別だからでは?


一度便利な生活に慣れてしまうと不便なほうに移行するのが
難しくなります。
新広島空港と広島西空港、成田と羽田も同様でしょう。
伊丹空港はあまりにも便利な位置にありすぎましたから。
    • good
    • 0

おっしゃるとおり、実際の所要時間を計算すると遠い方ではないと思われます。



たとえば大阪の中心、梅田や難波からのリムジンバスが関西空港まで往復していますが、所要時間は各々約50分程度です。

これを首都圏の空港を往復するリムジンバスと比較すると、成田~東京間が1時間半~2時間、近くて人気の高い羽田空港では東京駅までが約40分、新宿や渋谷までが約50分程度ですから、それを考えると大阪の中心から関西空港までは決して遠くないと言って差し支えないと思います。

関西空港ではその他にもJRや南海電車も特急を走らせており、更に利便性を高めています。

その一方、関西空港は遠い、不便というイメージが払拭できないように思われます。 なぜか?

これは泉南の地域に建設したからではないか、と私は考えています。

関西の方なら土地勘がお有りと思うのですが、関西空港のある地域はほとんど和歌山との県境です。 南北に長い大阪府の中でも一番南の端に位置しているわけです。

京阪神の住民からすれば馴染みが無い、僻地のような地域なんです。 これが 「遠い、不便」 というイメージを作り上げた最大の原因のように思います。

実際には高速道路や鉄道網も完備され、京阪神の主要地域とのアクセスに利便性を高めているのに、マイナスの印象を払拭できないのは地域に対するイメージでしょうね。

「どこに作ったらうまくまとまったか?」

既に開港しているので議論は遅すぎますが、実は大阪市はオリンピックを当て込んで大阪湾のど真ん中に夢島、舞洲という広大な埋立地を建設しましたが、現在は未利用となっており不良債権化しております。 私はこれを最初から空港として活用すれば素晴らしい国際空港になっていたように思います。 これであれば大阪市内から15~20分で行ける事になったでしょうね。 夢のような話です。
 
おそらく様々な利権が絡んで今の泉南の地に建設する事になったのでしょうが、実に惜しい事をしたと思います。
    • good
    • 0

質問者さんが「どこを起点にしているか」でその感覚は違ってくると思います。


両方利用した事があるので、私なりの正直な感想を書くとすれば、
大阪市内を起点にした場合、やっぱり基本的には伊丹が近いのではないでしょうか?
ミナミや天王寺等、大阪市でも南部ならまだ多少は近く感じるかもしれませんが…。
実際に地図で大阪市の最南端を起点にして、直線距離で比較しても、
やっぱり伊丹の方が近いですよ。
関空が幾分便利に感じる要因をあげるとすれば、
「大阪市内の主要駅から電車1本で行ける」ですかねぇ。
#車なら、文句なしに伊丹が近いですね。
大阪市内でそうなのだから、大阪府北部や京都、神戸だと、
なおの事遠く感じるのではないでしょうか。

>どこに作ったらうまくまとまったんでしょう。
ニンビー(NIMBY)という言葉をご存知でしょうか?
「Not In My Back Yard」の略なのですが、
空港も人によってはニンビーなんですよ。
「近さ」を要求すれば騒音等で迷惑だと揉めるだろうし…。
だから、この問に対する私なりの答と言えば、
「極端かもしれないけど、どこに作ってもまとまらない」です。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/NIMBY

この回答への補足

ありがとうございます。
起点は大阪市とします。
体感的にはインチョンより近いような。(実際計ったこと無いですが。)
しかも阪神高速湾岸線は首都高と比べていつもガラガラ。渋滞は皆無です。
関空快速でも1時間で大阪市内に行けます。

成田は京成で。しかも西日暮里からめちゃめちゃ遠いですよ。
私の体感ですが。
船橋辺りで「まだまだこれから。」勝田台あたりで、「まだ半分か。。。」と思うほどです。

別に関空関係者でも何でもありません。
大阪の友達も「関空遠い。」とボヤいています。

なぜ遠いのか分からないんです。
あれを遠いと言って利用しなければ、せっかく関西の将来を背負って作られたんだから、活性化も難しいと思うんですが。

補足日時:2006/11/10 13:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!