プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、車対車で事故になってしまいました。
初めての事故なのでわからず自分でもいろいろ調べていますが、ご教示いただきたく、書き込みします。
事故の状況は
私の車がガソリンスタンドに入ろうと追い越車線から走行車線に車線変更しましたら、その手前のコンビニ駐車場から左折で本線に入ってきた車に左側後部ドアをぶつけられました。
私は車線変更の際に方向指示器もしました。
もちろんガソリンスタンドに入る予定ですから減速もしておりました。
相手側の車両も見えていました。
事故後相手側の保険屋さんから連絡がありましたが、まるで私のほうが過失割合が大きいように一方的に言われました。
路外出入車と直進車の事故は検索した結果路外8:2直進が基本と書かれていました。
通常なら保険屋同士で話し合ってもらえば良い所ですが、私のほうが任意保険に加入していなかったため、自分で交渉することになりました。
保険に入っていないので過失割合の負担額は自費で補償するつもりです。相手側も任意保険には入っているものの、車両保険は入っておりません。
質問1・私のケースではあとどれくらいの修正要素があるでしょうか?
質問2・あまりお金は使いたくないので自分の車両については修理しないでもよいつもりですが、相手側の任意保険で支払われたお金を補償に充当できるのでしょうか?

長文になりましたが、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>質問1


 問題となるのは「質問者さんの車は直進ではなく路外へ出ようとした際に接触した」という点です。質問に書かれている「路外対直進車」に該当するのかどうかは不明ですね。

>質問2
 例えば互いの損害額10万円、過失割合を2:8と仮定します。質問者さんは「8万円受け取り2万円を支払う」相手は「2万円を受け取り8万円支払う」となります。つまり全ての賠償を清算して「質問者さんが相手から6万円を受け取る」とすれば賠償問題は簡潔です。こういった方法を「相殺払い」などといいます。

>私のほうが任意保険に加入していなかったため、自分で交渉することになりました。保険に入っていないので過失割合の負担額は自費で補償するつもりです。
 保険に入っていないのは自業自得です。自己負担とするのは当然です。改めて書くことでもありません。

>相手側も任意保険には入っているものの、車両保険は入っておりません。
 そうですか。そうすると結構もめるのかもしれませんね。もちろん「車両保険が無い」ということで過失割合が変わることはありません。ただ、車両保険がないとなると「相手の過失割合=相手の負担」となります。可能な限り自己負担を減らしたいと考えるのが人間の常です。過失割合について厳しい折衝になるのかもしれません。

この回答への補足

質問1の補足です。接触した場所は道路です。コンビニ駐車場から出てきた車と走行車線で接触しています。ちなみにガソリンスタンドへの路外へ出る地点はそこから10m強です。

補足日時:2006/11/11 11:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に回答していただきありがとうございます。

お礼日時:2006/11/12 14:06

微妙な衝突事故ですね。



走行中ガソリンスタンドに入ろうと追い越車線から走行車線に
車線変更する等はよくあるケースで、斜線変更の際は後続車等
の合図で方向指示器を出す時間、距離は道路交通法できめられ
ております。

ガソリンスタンドの手前のコンビニ駐車場や道路から左折で本
線に入ってくる車もよくあるケースです。

基本的には注意義務は本線に進入する車に強くあると思います。
しかし、斜線変更後の衝突地点、つまりがコンビニ駐車場がガ
ソリンスタンド入り口の10メートル手前位ですと、双方に注
意義務があるように思われます。
保険会社もそのへんの注意義務を重視していると思います。

お互い事故を起こそうとして運転してはいませんが、お互い
の意思の疎通がなく、お互いの勘違い、思い違いが過失にな
ると思います。
過失割合は相当シビアになると思います。

本線走行車は斜線変更を含めて優先権があると思いがちです。
コンビニ駐車場から本線に進入する車は走行車線上に車が無
れば左折進入できと考えてしまいます。

また本線車が斜線変更の方向指示器を出しているのを見ても、
コンビニ駐車場に入るためなのか、先のガソリンスタンドに
入るのか分からないこともあります。

微妙な地点の斜線変更は事故発生につながるので、本線進入
車の動きをよく観察し、事故を回避する義務も発生すると思
います。本線に進入する車も本線車の走行をよく観察しなけ
ればならない義務があります。

事故前の状況等を思い出せる範囲で説明し、理解をしてもら
うことになると思います。

いずれにしても、過失割合は保険会社は前例で検討すると思
われますので、かなりの割合を相互に負担することになるか
もしれません。

この回答への補足

相手側は走行車線しか確認していないといっています。
私ももちろん運転しますが、2車線あれば追い越し車線も必ず見ています。
そうでなければ接触事故ばかりです。

その後、相手側の保険屋さんに過失割合についての資料をFAXしましたら連絡が取れなくなってしまいました。
(当方が保険に入ってないことで、知らないと思い、お金を請求しようとしていたようです。もしかしたら、車両保険にも入っていたのかも知れません。)

補足日時:2006/11/12 14:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切に回答していただきありがとうございます。

お礼日時:2006/11/12 14:21

#2さんへの回答を見る限り、


あなたの過失割合<相手の過失割合
ではないかと思われます。

双方の修理代を出しあい、
(1)相手の車の修理代×自分の過失割合
(2)自分の車の修理代×相手の過失割合
を算出し、
(1)<(2)であれば、あなたからの持ち出しはないと思われます。
(1)と(2)との損害を相殺払いにしてもらうことにより、自分の懐を直接いためず解決できます。

あまりが出れば、自分の車の修理代の一部にも使えますね。

いずれにしても、今の時代、任意保険に加入していないと言うのはいかがなものでしょう?今回はさほど大きな事故ではなかったようですが、あなたが過失が大きな事故でも起こしたら支払いはできるのですか?

お気をつけて運転され、保険にもしっかり加入されることを望みます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
(保険加入考えます)

お礼日時:2006/11/12 14:08

1→相手 次第ですが2割過失は妥当なところですね。


2→修理しないで補償はして貰えます。NO1さんの書き込みの相殺払いになるでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

簡潔にお答えいただきありがとうございます。

お礼日時:2006/11/11 11:37

ガソリンスタンドへ入ろうと追い越し車線から走行車線に進路変更した際、路外からの左折車と接触と読めますがいかがでしょうか?

この回答への補足

はい。そのとおりです。

補足日時:2006/11/11 11:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりにくい説明のご指摘ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/12 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!