プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

たとえば胃がんを告知され、全摘の予約を入れるとします。
ガンは初期で、手術の予約をいれなくてはなりません。

胃がんの手術ができるような一般的な大きな病院は、
年末年始(29、30日頃から年明けの4、5日)は手術の予約入らないものでしょうか?

年末年始は先生達は当番制(通常よりも少ない?)で先生の人員も少なくなるのでしょうか?
となると、術後の看視という意味で、仮に12月26日、27日などの年末ギリギリに手術をした場合、何かあった時にフォローしていただける先生が少なくなるぐらいなら1月頭にしたほうが良いという判断もありなんでしょうか?

すみません。
個々の病院によって違うかもしれませんが、一般的なお話で教えてください。

A 回答 (2件)

一応、お休みと言っても緊急患者さんや緊急手術、入院患者さん色々ありますから実際はお休みがあって無いようなものだと思います。


けど病院はお休みなのでスタッフも休日体制と言う病院が多いと思います。お休みも交替制ですかね?
手術はぎりぎりまで予約を入れてする先生もいればそうで無い先生もいます。担当医が術後管理が必要と判断すれば自分が休日出勤をして診ている場合もありますし日当直の医師にお願いする事もあります。
もちろん家族の希望もあるので医師のスケジュールだけで手術は出来ないと思いますが・・・。
一度、担当医とご相談されてはいかがですか?
希望も聞いて頂けると思います。
    • good
    • 1

年末年始は医者も休みですよ。

といっても重症の方は入院していますし、当直や呼び出しがあったりするので結構病院には出勤する必要がありますが。外科も年末年始は大きな手術はしませんね。今年なら頑張っても12/22くらいが最終でしょうか。年末年始の時期は輸血ひとつするにも普段と違って制限があるので大変です。したがって緊急手術以外は年末年始を避けるのが普通です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!