アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度、結婚式2次会で幹事をやることになり、
そこで、ビンゴをやろうと思うのですが、
景品の費用って2次会の参加者が負担するものなのでしょうか?
それとも、新郎新婦が負担するものなのでしょうか?
周囲の人間の意見が半々なので、決定しかねています。
一般的には誰が負担するのが妥当なのでしょうか?
すいませんが、ご存知の方がいましたら、教えて下さい。

A 回答 (3件)

これが正しい!っていうのは無いと思います。

人によってそれぞれだと思います。

わたしの二次会のときは幹事へいくらか費用を先に渡しました。会費で足りない部分をそれで補ってちょうだいねって意味で。
会場使用料、料理代、企画にかかる費用など試算していくらかかりそうなのかはもうだいたいわかってますか?
それで足りない場合は、新郎新婦へこれだけ足りないんだけどって伝えては?
それで会費を上乗せするのか、新郎新婦にも負担してもらうか、それとも企画をいくつか削って浮かせるかですね。

金銭的なことは幹事と一緒に進めましたから、こういう悩みは発生しませんでした。
費用については新郎新婦と決めるのも手ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回等ありがとうございます。

なるほど。
あるべきマナーは、はっきりとあるわけではないんですね。
実は私もrednote00さんと同じ意見なのですが、
「この手の負担は新郎新婦自身が祝ってもらうものだから
参加者が負担するのはおかしい!!」と意見する人も少なく
なかったので、ちょっと不安になり投稿させていただきました。

rednote00さんの意見を参考に、もう少し新郎新婦と
刷り合わせを行い、具体的な予算配分を検討したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/14 16:30

私の時の2次会は会費でまかなったらしく、新郎新婦(私達)は負担しませんでした。


男7,000円、女6,000円だったかな。
足りなかったら新郎新婦が出すということにしましたが、2次会で祝おうと言ってくれた幹事のご好意と、予定人数より多かったので負担はありませんでした。
でも2次会の構成(内容)には口出しさせてもらい、色々話しあいました。
出席者の人数から会場選びをして、食事&飲み物代を決めて残りをゲームの景品にしてました。
幹事や友達の意見を聞きいれ、食事と飲み物代をそこそこのランクにして、ゲームの景品を豪華にしたそうです。

最近の2次会の傾向として、会費が6.000~8,000円だと思います。
食事&飲み物が5,000円ぐらいにしたとして場所代やゲームの景品に1人500円ずつ使っても、新郎新婦に負担してもらわなくて足りるような気がしますけど・・・。
    • good
    • 0

2次会の幹事をした事あります。



その時は、会費ですべてをまかないました。
会場費、料理、ゲームの景品など

出欠席の人数確認と料理のグレードが肝心だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!