プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学生の時から進行していた開咬を、今年大学に入ってからようやく治し始めました。
原因は、舌の癖と永久歯の先天的な欠損(奥歯一本)によるアンバランスです。
上の歯を2本抜き、少しずつ移動しています。

医師に、舌のトレーニングをしたいと伝えたところ、「筋肉はもう発達しないのだから意味がない」と言われました。
しかし、「後戻りするかもしれない」と言われ、恐れています。
あと、ゴムを引っかけることについても気になります。

1.19才でも舌のトレーニングに意味はあるのか。あれば、仕方を教えて下さい。
2.ゴムの治療の期間はどのくらいでしたか。しゃべるときなど辛かったですか。
3.後戻りしないためにはどうすればいいですか。

以上3点のいずれかでも結構です。
経験者、専門家の方教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

おはようございます。



補足ありがとうございます。
ゴムがつらいかどうかについてですが、(多分)ゴムを上下の歯にかけて
引っ張って歯を動かすと言う事でしょうから、ある程度の痛み(違和感)は感じると思います。
ただ、現在既に矯正装置をつけて歯を動かしていると言う事であれば
それ以上の激痛とかそういった事はないので安心していいと思います。

舌のトレーニングに関してですが、いろいろと方法はあると思いますが
一応参考程度にある開業医の先生のHPを添付します。
自分の症状に合ったトレーニングに挑戦してみてはいかがでしょうか?

参考になれば。

参考URL:http://members.aol.com/OTakahashi/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
丁寧な回答に感謝いたします。

舌のトレーニング法、参考にいたします。
幸い矯正の痛みはほぼ皆無です。
トレーニングをしながら安心して矯正期間を過ごしたいと思います。

本当にありがとうございました!

お礼日時:2006/11/23 01:29

おはようございます。



開咬の治療のために矯正をしていて、矯正装置にゴムがあると言う事でしょうか?
私が質問者様の質問文を読み違えていないと言う前提で話をします。

舌の癖と言うのがどういうものかがわからないと何とも言えないのですが……、できれば補足をお願いします。

ゴムに限らず、矯正治療は口内炎や痛みを伴う事が多いです。
いつまでゴムを装着していないといけないかは、担当の先生に直接聞いた方がいいと思います。
もし、話をしている時にいたくて話ができないようなら、それも言ってみるといいと思います。

後戻りですが、大人になってから矯正をすると、どうしても後戻りをしやすいです。
後戻りをしないためにはもちろん舌の癖をやめる事も必要ですが、
矯正装置を外した後もリテーナーと言う装置を寝る時などにつけたりする事もあります。
リテーナーを先生に言われた通りにきちんと守ってつけていれば、
また今の歯並びに戻ると言う事はないと思いますが。

参考までに。

この回答への補足

ゴムなのですが、開咬の治療でゴムを上下の歯に引っ掛けると聞き、辛いのかどうかを聞きたくて質問致しました。
現在はまだ歯並びをそろえる段階ですので、ゴムはありません。

舌の癖ですが、飲み込むときなどに前歯を押していたようです。
本来浮かせていなければならない舌が、下の歯のところに置いている状態でした。
現在は一応気をつけていますが、時々戻ってしまいます。
もし、舌の筋力をつけて元の位置にとどめておけるようにするトレーニングをご存知でしたら教えていただければ幸いです。

リテーナーをつけるのが大事なんですね。
医師のいうことはきちんと守ります!

補足日時:2006/11/20 01:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
丁寧なお返事ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/20 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!