
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
石油は生活のほとんど全てに役立っています。
車や自転車のタイヤや、プラスチック製品、服に使われている合成繊維も全て石油から作られています。
噂の真相は、私が思うには、
コーヒーのミルクが石油でできていると言う事はありますが、本当に石油で出来ている訳ではなく、ミルクの原料の牛乳を出してくれる牛に与える飼料は、アメリカからの輸入品で、石油で動く船で運ばれてきたりと、また店までトラックで運ばれたりと、ミルクがあなたの所に来るまでの間に、多くの石油が使われるために、石油でできていると言っているだけで、本当に石油でできている訳ではありません。
ただし、ガムが石油でできているというのは本当です。
元々はサボティラという木からとった樹液に含まれるチクルというものがガムの材料で、今でもこの天然の材料だけを使ったガムも売っています。ただし、ほとんどのガムは、このチクルに酢酸ビニル樹脂などの石油から作った樹脂を混ぜて作られています。
たぶんチューイングガムは、全部石油から作った樹脂が入っているでしょう。
ガムは噛んでも、飲み込まないようにしましょう!
この回答へのお礼
お礼日時:2006/11/18 00:49
おお・・・おおお!
一発全回答ありがとうございます!
おかげで謎がスッキリ解けました。
ガムを飲み込むなってことは、突き詰めれば石油を飲むことになるからやめとけよってことなんですねぇ。気をつけます。
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 石油は無限ですか?ある大学で水素と酸素ガスから石油を作る事が既に成功しておりますが、石油がなくな
- 2 ロシア産の石油を「赤い石油」と呼ぶのはなんでですか? 共産主義の赤? あと日本の石油元売りが赤い石油
- 3 液化石油が各国が作るようになったら。 石油輸出国は、どうなる??
- 4 モータの種類の種類にはいろいろあると思うのですが、今一般的に作られてい
- 5 石油精製フローについて初心者でもわかるもの
- 6 ガス、石油の採掘企業の採算 石油資源開発 帝石
- 7 石油化学プラントでの石油保存量・消費量について
- 8 サウジアラビアを石油攻撃されたが、 さらなる攻撃で、戦争になるか。 石油が高騰するか。
- 9 原油→石油→ナフサみたいなもの
- 10 1980年頃の「石油の取りすぎで地球がしぼむ」という説はどうなった?
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
石油とトイレットペーパーの関係
-
5
赤ちゃんとガスファンヒーター
-
6
規制の裾切り
-
7
給湯器の温度ヒューズの入手方法
-
8
有機溶剤の保管許容容量はどの...
-
9
航空法
-
10
ディスプレイスメント式の液面...
-
11
Battery limitとは何ですか?
-
12
出光興産という会社についてご...
-
13
現在も一斗缶で石油(灯油)は買...
-
14
環境問題についての質問です。 ...
-
15
【危険物】商品への表示について
-
16
ガソリンスタンドの店員のせい...
-
17
CDの使用・廃棄による影響
-
18
ミネラルスピリッツ
-
19
第4類燃料とは??
-
20
至急!火事についての質問です...
おすすめ情報