
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
Mac ユーザです。
Office やアドビのソフトを入れなくても大丈夫です。
Mac の場合、PDF ファイルはプレビューという OS 付属のソフトで
表示されます。まず、表示させたいファイルを開いて下さい。
次に、「ファイル > 別名で保存...」を選択し「フォーマット:」で
PDF を選択し、下の暗号化のチェックボックスにチェックを入れて
下さい。そうするとパスワード決定画面が出てきますから任意の
パスワードを入れて下さい。
それで出来るはずです。(当方環境:Mac OSX 10.4.8)
No.4
- 回答日時:
アプリケーション>ユーティリティフォルダにある「ディスクユーティリティ」で、パスワード付きのディスクイメージを作成できます。
ただし、送付する相手は、Mac OS Xに限られます。
No.3
- 回答日時:
添付ファイルにパスワードをかけたいのなら
「Chibi Ninja Free」などのソフトでファイルに
パスワードをかけられますが、、、
参考URL:http://www.kenjikojima.com/dropango/angoMail.html
No.1
- 回答日時:
様々なアプリケーションがありますので、一概には言えませんが、
Microsoft Office系でしたら、パスワードをかけることは可能です。
参考URL:http://planet.xrea.jp/tips/096.html
この回答への補足
ありがとうございます。WordやExcelのパスワードのかけ方はわかりました。pdf文書などにもパスワードをかける方法があれば教えてください。
補足日時:2006/11/19 09:45お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Windows10 PC名を変更したら起...
-
5
ユーザーのパスワードを確認す...
-
6
ファイルにパスワードをかけたい
-
7
macbookでBIOSパスワード
-
8
共有フォルダにアクセスしよう...
-
9
Windows2000でログオンパスワー...
-
10
リモートデスクトップでAdminis...
-
11
Win7のログインパスワードが勝...
-
12
iPadを探すをONにしたままパス...
-
13
Windows7とXPでファイル共有が...
-
14
パスワードわからずログインで...
-
15
PDFファイルの変換について
-
16
windows8.1で圧縮ファイルにパ...
-
17
ワード文書にパスワードがかけ...
-
18
I padのパスワードをA→Bに変更...
-
19
パスワード無効前に変更を促す設定
-
20
ユーザー名とパスワードを忘れ...
おすすめ情報