プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来年に結婚するので新築の住宅を購入しようと思っています。
名義は共有にしたいのですが、不動産会社からご主人の方のローンの審査が受かるか微妙だと言われました。夫が正社員になってから1年しかたっていないからです。なので私だけの名義にする事も考えた方がいいといわれました。
でもいずれ子供が産まれて働けなくなったらローンは主人が返す事になると思います。そうすると私の名義で主人がローンを払っていくというのは問題があると思うし、可哀想な気がしてきます。男のプライドもあると思うのでできれば共有名義にした方が一番いいと思っています。
ちなみに頭金の方も私の貯金からしか出せません。
初めは私名義でも途中から2人名義にする方法など何かいい方法がありましたら教えてください。お願いいたします。

A 回答 (4件)

たまにあるケースですね。


どうしても、ローンが組めないのであれば、旦那様が頭金を入れた分は名義に出来ますので大丈夫です。
ただ、個人的には、将来的な事も考えると共有名義に拘るより、ローンも一緒に組む形にして共有名義にした方が良いと思います。
勤続1年未満ですと、まともに住宅ローンは難しいと思いますが、奥さんを主債務者にして旦那さんを収入合算者にするペアローンと言う方法がありますよ。
その為には、旦那さんの会社から見込年収証明・勤続してからの給与明細書が必要です。また、社会保険に入っていない場合は微妙ですけれど。。。。ただ、住宅購入後に万が一あった場合の事を考えると旦那さんもローンを組んどいた方が絶対にいいですね。

ps:この手のローンは面倒なので、不動産屋は嫌がります。誰でも、事務作業は簡単な方がいいですから。
なので、共有名義にしたい理由をきちんと言っても、一回もペアローンについて話をして来ていなければ、経験が少ないと思いますので、違う営業マンにもフォローしてもらった方が良いかも知れません。経験豊富な営業マンだったら信用ならないので、違う営業マンを探した方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ペアローンの事不動産会社に聞いてみます!こちらから話さないとなかなか面倒な事は提案してくれないですもんね!教えてくれてありがとうございました!!

お礼日時:2006/11/20 13:19

住宅ローンには2つのタイプがあります。



1.債務者1人
 この場合には単独の場合と連帯保証人を付ける場合があります。

 ローンの債務者は一人ですから住宅持分は、そのローンで支払う分はその債務者の持分にしなければなりません。(原則)

2.債務者が複数
 連帯債務となるローンであり、住宅持分は連帯債務者同士で決めてよい。
実際に各人が返済する割合を考えて決めます。

多分不動産屋が念頭にあるのは1番のことだと思いますが、2番の方法もありますので、お尋ね下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。2の方法不動産会社に聞いてみます!

お礼日時:2006/11/20 13:17

お金を支払っていない人やローンの名義人ではない人が、不動産の名義を持つことはできません。



可哀想とかプライドとかの問題ではなく、それが現実です。

プライドがあるなら、それだけの社会的経済的信用や稼ぎをつくらなくてはなりません。家の名義を持つのはそれからです。
    • good
    • 1

私も同じようなことを経験しました。

しかし
「共有名義というのは、支払い割合に応じて
 例えば、夫12/20、妻8/20等と
 記載されるので、支払ってない限りムリです。」とのこと。
また、途中で共有名義にするのも
「財産の贈与になるので、贈与税がかかります。」
と言われて、断念しました。
私の経験談からですが、
他、法律の専門家のみなさん、いかがですか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。やっぱり同じような経験をしている方がいらっしゃるんですね。

補足日時:2006/11/20 13:14
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!