アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前にADSL回線がよく切断した時はモデムの設定で距離を変更したら切れなくなくなっていたのですが 最近また切断を繰り返すようになりました PCを起動してインターネットに接続すると突然他のサイトに飛ぼうとするとアドレスを解決中となりページ読み込みエラーが出て気が付けば切断しています そのまま再接続してもリモートコンピューターにアクセスできませんとでてその繰り返しです  再起動または一度終了して起動させるとすぐに接続できます 再接続している時モデムなどの機器に不具合は見られませんがHDDのランプはうるさく動きます 毎回再起動するのは凄く面倒なので なにかいい解決方法はありますか   

A 回答 (2件)

基本設定の事でお伺いしたいのですが、



 通常、ADSLのPC上の接続設定方法に
2種類あることはご存知ですよね。

1)PPPoEのドライバソフト「フレッツ接続ツール(CD-ROM)」
を使った
DNSアウトソーシングプランサービスという
「プライマリDNSとセカンダリDNS」を指定入力(ADSL申込書
に記載してあるDNSサーバーIPアドレス)を
入力する方式と

2)CD-ROMを使わない方式の下記手順
「コントロールパネル」→「ネットワーク接続」→
(「ファイル」の中の)「新しい接続」→
「新しい接続ウィザードの開始」→「インターネットに接続する」
→「接続を手動でセットアップする」→
「ユーザー名とパスワードが必要な広帯域接続を使用して接続する」
→「ISP名入力」
→「ユーザー名・パスワード・その他チェック欄全てチェック」
→完了


私の場合はCD-ROMを使わない(2)の方式を使用していますが、
接続に不都合がある場合、(1)のCD-ROMを使って
具体的に専用のIPアドレス(プライマリ&セカンダリ)を
入力した方が若干得策と、OCNスタッフに過去アドバイスを
頂いた事があります。

ご参考までに。

また、モデム電源の入切やLANケーブルの抜き差しも
たまにやるべきとのアドバイスを頂いた事があります。
(スプリッタもした方がよいです。)
それだけで、不都合が解消されるケースも実際ありました。

また、LANケーブルにも2種類ありますが
部屋の環境上LANケーブルとモデム間が長めになる
場合は、原則として「より線タイプ」よりも「ストレート・タイプ」
を使用した方がよいですが、「ストレート・タイプ」の設置上の
注意点として直角に曲がるラインの場所です。
なるべく「直角」ではなく「ゆるやかなカーブ」となるように
心がけてください。また線の品質として少なくとも「5E」
以上のものが望ましいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりまして 質問をしたあとインターネットに接続不能になりまして 結局点検に出したら雷でLANポートが故障していました  

お礼日時:2006/12/13 21:41

よく切れるには、ウイルス感染の可能性有り


http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
で調べてください。

ルータを買えば常時接続になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりまして 雷が原因でLANポートの故障と判明しました お手数かけました

お礼日時:2006/12/13 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!