プロが教えるわが家の防犯対策術!

ボアアップやエンジン載せ変えについてなのですが、例えば49ccのバイクを60ccにボアアップすることや、124ccを180ccにボアアップ・・・。
あるいは、250ccのバイクに400ccのエンジンを載せる・・・。

これらをやる場合に、届出は必要なのでしょうか?
また、もし必要で届出をしなかった場合、法令上どのような違反になるのでしょう?
あるいは、法令上はコレコレだが現実には・・・というのもあれば教えて欲しいです。

A 回答 (4件)

公道を走るバイクについては、


(1)道路運送車両法の認定
バイクの排気量に応じて、
(2)軽自動車税(地方税)、重量税(250cc超の車検の必要なバイクにかかる国税)
(3)道路交通法(運転免許区分)
の規制も受けますので、正規の届け出を行わないと、

>例えば49ccのバイクを60ccにボアアップすることや、124ccを180ccにボアアップ・・・。

(1)と(2)の違反
免許が最初の排気量の区分しか持っていなければ(3)も違反(無免許運転)

>あるいは、250ccのバイクに400ccのエンジンを載せる・・・。

免許は問題ないですが、(1)と(2)の違反ということになりますので、上記何れの場合も、検挙されれば罰金刑(起訴。裁判所行き)以上は覚悟する必要があるでしょうね。

法令上の規定と現実の話については、「検挙されれば」ということですが、見つからなければ何をして良いというモノではありません。
また、上記は直接の法律ですが、排気量を偽った状態で自賠責等の保険給付を受ければ、詐欺罪(刑法)の訴追を受ける可能性や、条例で夜間通行車両(排気量など)制限行っていたりすると、当該条例違反になることもあります。

これらの規制を熟知した上で、トコトンやる覚悟がなければ、改造などには手を出さないことが得策です。
    • good
    • 1

もちろん届出は必要になります。


ですが、エンジンをパッと見て何ccかがわかる人は稀です。
250cc未満は車検も無く登録証にはエンジンナンバーも記載されてません、届けなければ解らないでしょう。
ただし排気量により税金の価格が違いますし、250ccと400ccでは車検があるなしがあります。
自賠責の料金も違いますし、自賠責に入ってないと見られると自賠責未納で点数6加点されます、車検を取るべきを取っていない時も点数が6点加点されるので免許証が無くなる可能性があります。
また車両も整備不良車として警察に没収されることもあります。
    • good
    • 1

>49ccを60ccに、125ccを180ccにボアアップ。

250cに400ccのエンジンを乗せ換える。

おっしゃる通り違反です。以前、街中でXL250ccに三角マークとフェンダー先を白く塗って125ccナンバーを付けている、XL250ccを見たことがあります。

発覚した場合、どういう法規に触れるのか、罰則があるのか解りませんが。
ただ、125cc以下は車検もないし、たとえ信号無視などで職務質問されてもそれを確かめる術もないし、堂々とボアアップキットが売られているし、雑誌でチューニングのひとつとして紹介されている現状においてはグレーゾーンといったところですね。(現法で原動機付自転車だし。)

ただ、さきの125cc→250ccはただでは済まないでしょうね。
もちろん250cc→400ccも。
    • good
    • 0

それぞれ、挙げられた例では、


税金上の区分、運転免許証上の区分、どちらも変わりますから、
当然届出は必要でしょう。
見つかれば、脱税、運転者の免許証によっては無免許運転になります。
罰則規定の詳細は分かりかねますが…

ま、ぶっちゃけ250cc未満の車両は車検がありませんから、
自己申告しない限りあまりばれない気もしますが、
バレれば、冗談ではすまないでしょうねw
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!