
乱文失礼いたします。
私は、現在、NEC PC-LL950/6Dを使っています。
動作が不安定になって、再セットアップを行いましたが、
セットアップ途中で、電源が落ちてしまい、
どうしても再セットアップができません。
やむを得ず、マイクロソフトのウェブサイトから、
WINDOWS起動ディスクをCドライブにダウンロードし、
WINDOWSの起動はできるようになりました。
そこで、質問ですが、今、見えているDドライブより、
再度、本機種オリジナルのWINDOWS XPその他を
インストールする手段は、ないでしょうか。
つまり、マニュアルに書いてある再セットアップディスク
作成ツールなしで、再セットアップすることはできますでしょうか。
再セットアップ前に再セットアップCD or DVDは、
勉強不足もあり、残念ながら作成しておりません。
NECにtelして、再セットアップCDを5000円で
購入するしかないのでしょうか?
どなたか、同じような経験をお持ちの方がありましたら、
よろしくお願い申し上げます。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
等参照して再セットアップDVD/CD-ROMの作成にチャレンジして見るのも良いかもしれません。うまく行かない可能性が高いとは思いますが…
この回答への補足
ご返答ありがとうございます。
http://okwave.jp/qa2557237.html
は、この掲示板のアドレスのように思います。
申し訳ありませんが、あらためて
リンク先を教えていただけませんでしょうか?
No.2
- 回答日時:
リカバリー中あるいはリカバリー直後に電源が落ちる不具合がおきる場合は100%ハードウェアの故障です。
こういう症状はマザーボード不良がらみで修理代がかなり高いし、修理しないと正常になりません。
お金をかけたくなければ復旧をあきらめるしかないです。
この回答への補足
ご返答感謝致します。
ご指摘のとおり電源が落ちることは、
ハードウェアのなんらかの不調と思っております。
ただ、サイセットアップする前にPCを使っているときは、
途中で電源が落ちるというようなトラブルは有りませんでしたし、
現在、市販のwindows xpから立ち上がっている状態では、
全く普通に動作しております。
ですので、質問としては、Dディスク(名前は、NEC RESTORE)
が残っていて、しかし、再セットアップディスク作成ツールが
ない状態で、再セットアップディスクを作ることができないかという
1点です。
再セットアップディスクをつくり、そこから、
CD(またはDVD)から再セットアップすれば、
とりあえず、また、正常な状態に戻せるのではないかと
考えているわけです。
No.1
- 回答日時:
》動作が不安定になって、再セットアップを行いましたが、セットアップ途中で、電源が落ちてしまい、どうしても再セットアップができません。
・再セットアップはマニュアルにある「F11」ですか。
・電源が落ちてしまう原因をつぶさないといくらツールを準備しても成功しないと思いますよ。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
はじめに試みた再セットアップは、F11です。
この、F11を使っての再セットアップ中に電源が落ちます。
(電源の落ちるタイミングは、一定しません。
indicatorが10%のときもありますし、85%くらいのときも
あります。)
この原因は、おそらくは、ハードディスク、または、
マザーボードに問題が潜んでいると想像しています。
ですので、マニュアル的な対処方法としては、
121wareの修理センターに出して、数万円かけて修理となるのでしょうが、、、
とにかく、費用をかけないで、まず直してみることができないか
試みたいと思っています。
すみません。。うまく説明できないようです。
つまり、
LL950/6Dにて、再セットアップディスク作成ツールなしで、
Dディスクから再セットアップディスクを
作ることができないかと言うことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iOS HDD交換修理したWindows10・PCのOFFICE プロダクトキーがエラーとなる 2 2023/04/01 02:17
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- デスクトップパソコン ガレリアのゲーミングPCについて 3 2022/10/02 14:34
- デスクトップパソコン WIN10の再クリーンインストールが出来ない 12 2022/12/06 15:29
- BTOパソコン PCが起動しない 3 2023/02/26 20:36
- Windows 10 USBでWindowsのインストールメディア作成について質問です。 BIOSのUEFIモードでWin 3 2022/04/11 18:06
- ノートパソコン 音声がでなくなりました 2 2023/04/12 19:39
- Windows Vista・XP やっぱり現代のPCにWindowsXPを入れるのは無理なのでしょうか? 4 2022/08/03 09:58
- Windows 10 Microsoftアカウントについて 1 2022/12/14 21:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
再セットアップCDについて
-
坂道グループ。なぜファッショ...
-
このファッションどうですか? ...
-
ロイヤルポロスポーツクラブと...
-
この時期にこのセットアップだ...
-
ファッション業界での「切り替...
-
RPGツクールVXのセットアップが...
-
再セットアップしたいがOffice...
-
ちょい不良おやじって何なんで...
-
不細工よりの男は責めてファッ...
-
LL950/6Dの再セットアップ
-
納得のいかないオシャレはあり...
-
20代後半の男性ファッション・...
-
Microsoftアカウントを使わずに...
-
どんなファッション似合います...
-
Yahho!BBの設定の仕方を教えて...
-
組曲のサイズについて。
-
買ってすぐに使えるパソコンは...
-
台湾の女性とsexをしたのですが...
-
家で全裸っておかしいですか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファッション業界での「切り替...
-
このファッションどうですか? ...
-
Microsoftアカウントを使わずに...
-
ロイヤルポロスポーツクラブと...
-
中国製のバーバリーって本物で...
-
韓国・ソウル市内にあるラルフ...
-
DELLノートパソコンの初期化方法
-
パソコン 再セットアップメディ...
-
インターネットの環境が無い状...
-
組曲の「2」サイズについて
-
組曲と組曲SISの違いってな...
-
ポールスミスから乗り換えブラ...
-
コンコルド(くちばしクリップ)...
-
買ってすぐに使えるパソコンは...
-
楽譜のBMW?
-
ファッション産業について教え...
-
ポールスミス、日本直売or直輸...
-
組曲「ニコニコ動画」の作成法
-
InternetExplorer5から5.5へバ...
-
画像のファッションの系統を教...
おすすめ情報