
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
当方ノートパソコンで、PS/2端子がないので、USB-PS/2変換ケーブルをつかって仮想PS/2で実験しております。
こんな構成で↓
ノートPCのUSB端子---USB-PS/2変換ケーブル---PS/2-USB変換コネクタ--USBマウス受信機---マウス
"左クリック・右クリック・中央クリック・上下スクロール・進む・戻る"の動作はしましたが、音量調整などの、マウスに付属のソフトを使う機能は機能しませんでした。
たまたま自分の環境がだめなだけかもしれませんが、私はUSBマウスをPS/2接続したら、一部機能しか使えないような気がします。
この回答への補足
回答ありがとうございます。大変参考になりました。
標準のマウスドライバで動いてくれればそれで十分なんです。
あ、ちなみにkuzurinさんのマウスは2.4GHzの10mも
飛ぶってやつですか?
No.3
- 回答日時:
ロジクールのMX-610です。
10m飛ぶかはそっちで調べてください
この回答への補足
MX-610、かなり良さそうなやつですね
その後、私はお金がなかったので
安いBUFFALOのBOMU-W24N/MGM
を買って試したのですがPS2では
動作NGでした(-_- )
単に電力が足りないのかな?とも
思っています。
近々kuzurinさんと同じ方式では
動くのかを試してみようと思っています。
No.1
- 回答日時:
一般的な、USBマウスについているUSB-PS2変換アダプタみたいなやつは、内部は単に線をつないでいるだけで、USB-PS2のプロトコルの変換を実際にやっているわけではありません。
マウスの本体がつながっている先がUSBかPS2かを自動判定して、それにあった動きをしているわけです。なんで、もともと、USBにしか対応していないマウスに、よくあるUSB-PS2変換アダプタをつけても動きません。
そのワイヤレスマウスが実はPS2にも対応していたとか、そのUSB-PS2変換アダプタが本当にプロトコル変換までしていた、とかなら別ですが。
この回答への補足
回答ありがとうございます。大変参考になりました。
標準のマウスドライバで動いてくれればそれで十分なんです。
kuzurinさんが試してくれた内容を見るとどうやらUSB受信器
が無線部分はかなり/全て吸収してくれていて、標準ドライバ
で大概は動きそうと考えて良いのかな?と思うのですが
どう思われますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LANケーブル・USBケーブル 壁掛けテレビで、10mのHDMIとUSBケーブルを用意する必要があるのですが、品質上注意する事やおす 4 2022/07/09 08:17
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- マウス・キーボード 【マルチペアリングのキーボード&マウスのセット】 1 2022/10/30 00:20
- モニター・ディスプレイ PS2をパソコン画面でプレイしたい 4 2023/04/20 03:14
- その他(パソコン・周辺機器) アイネックス AMC-USBHD (USB HDMI変換アダプタ)は、リナックスOSで動作するのでし 4 2022/11/13 17:00
- その他(パソコン・周辺機器) USB変換アダプターについて、よくわかりません。 ロールアップピアノを購入する際、USBケーブルが付 4 2022/03/26 11:29
- ノートパソコン AHシリーズ FMVWF3A154 3 2022/04/01 23:25
- マウス・キーボード windows10パソコン用にマウス買いたいです細かい作業もたまにやります。下のリンクのやつ検討して 2 2023/04/06 19:37
- LANケーブル・USBケーブル USBハブに繋いだオーディオミキサーからのノイズ 2 2022/12/25 10:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
勝手に無変換になる
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
青の吹き出しの何をどう考えれ...
-
意外に?以外に??どちらが正...
-
Z変換について教えてください。
-
VB.NETで小数点以下の桁数を取...
-
Google 日本語入力の調子がおか...
-
CADソフトの拡張子変換
-
スクリーンショット:文字がぼ...
-
アマレココの動画をmp4に変換し...
-
ExcelでTEXT()計算後、SUMできない
-
エクセルで、小数点は、全て切...
-
MP3→WAVE変換 一体どれが一番...
-
iTunes でMP3へ変換するには?
-
ヤコビアンとはなんですか?
-
「送る」の謙譲語
-
vmxファイルをisoイメージファ...
-
レントゲン画像のプリントアウ...
-
スプレッドシートから、スプレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
勝手に無変換になる
-
意外に?以外に??どちらが正...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
●Illustrator CMYKをRGB変換し...
-
Wordに囲い文字というのがない...
-
VB.NETで小数点以下の桁数を取...
-
カーナビにスマホ画面を表示さ...
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
スクリーンショット:文字がぼ...
-
MP3を楽譜に変換するサイト、ア...
-
pdfの色データをCMYK→K+Cの2色...
-
土日祝 の正しい読みは
-
CADソフトの拡張子変換
-
エクセル DEC2BIN 範囲外数値の...
-
単位の リューベ って
-
Windows Media PlayerからMP3に...
-
Google 日本語入力の調子がおか...
おすすめ情報