プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。
私の妹(22歳社会人)がどうも毎晩、過食嘔吐をしているようでどうして良いか困っています。
高校の時に受験のストレスからか、凄く食べるようになって、私が見ている限り今でも休日など一日中ダラダラと食べ続けています。
性格的には明るくで社交的で気遣いやさんな感じて、とてもそんな事をするような子に見えないと思います。
確かにかなり食べてる割には全然太ってなくって、同じ姉妹なのに羨ましいなあ~とのん気に思ってたのですが、去年ぐらいから夕飯の後に必ずトイレにこもっている事に気づいたり、便座が上がってたりとそれらしき場面を見てしまって凄く悩んでいます。
本人は悩んでいるか分からないけど、食べてしまった分を軽くリセットするようなそんな感じがします。
最近は一緒に食事するのも気分が悪いです。
知ってて見ぬふりをするのもきつくなってきました。
親がせっかく作ってくれる食事を嘔吐するなんて、信じられないし顔を見るのもつらいです。
親は全く気づいてないし、相談するとみんなを苦しめてしまうような気がして・・
妹とも仲がいいのでそれとなく言ってみようかとも思いましたが何て言って良いかもその後にどんな態度で接していいかも分かりません。
すごく言いづらいです・・・
病院だったら心療内科なんでしょうか??
過食嘔吐で体が悪くならないか本当に心配です.
どなたか、こういった経験がある方やアドバイスがあればぜひ宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

そんなに深刻ではなく、単にダイエットのつもりでやっている場合もあります。


けれどどちらにしても危険なことですから、お姉さんが気づいてあげたのはとてもラッキーなことです。
この機会を逃さずに、妹さんに「本気で心配している」ことを伝えましょう。
明るくて社交的で気遣いやさんという性格は、実は一番このような病気になりやすいタイプです。
でもだからといって「過食症」と決め付けたりせず、ゆっくり妹さんの気持ちを聞いてあげてください。
親がせっかく作ってくれる食事を嘔吐するなんて・・・という気持ちもわかりますが、過食嘔吐自体を責めたり否定してはいけません。
必ず理由があってやっているのです。
お姉さんも嫌悪感や受け入れられない感情もあると思いますが、ここは少し辛抱して、お姉さん自身がたくましくなってください。
このような病気は(まだ病気と決まったわけではないけれど)、本気で心配してくれる身近な人がいれば、必ず克服します。
質問者さまは姉妹として、女同士として、妹さんを助けてあげられる可能性が一番高い人です。
病院は心療内科でも精神科でも神経科でもいいです。
とりあえず内科でもいいですし、意外と穴場なのは産婦人科です。
女性に多い病気ですから婦人科は相談に乗ってくれます。
もちろん、どの病院に行ってもそこで必ず解決するとは限りません。
でも妹さんが過食嘔吐を「危険なことだ」と認識するためにも、病院に行くことを勧めてみることが大切なことです。
妹さんが最初から心療内科や精神科は抵抗があるのならば、内科や婦人科を勧めてみてください。そこから「精神的な病気なので」ということでメンタルクリニックを紹介してもらうこともあります。
参考になさってください。
    • good
    • 0

私は以前、総合病院の精神科に入院したことがあります。


うつ病とノイローゼが合併しての入院だったのですが、そのとき過食嘔吐(拒食症)で入院していた方がいました。だいたい40代後半から50代前半の方だったように思います。食事の時間は食堂でみんなで食べるスタイルだったのですが、その方だけは看護師さんやお医者さんが説得しても何しても食べない人で、点滴で生きながらえているといった感じでした。入院が長くなるにつれて親しくなり話を聞いてみると、いろいろストレスがあったようです。ものすごく痩せこけていたのを鮮明に覚えています。
その方は重症であったにしろ、拒食症は進行すると非常にやっかいなんだそうです。
「性格が明るくて・・・」というのも、実は精神科的な病気なのかも知れません。とくに妹さんが10代前半~20代だとますますその疑いは濃くなります。
こんなことを書くとびっくりされるかも知れませんが、この場合の専門家は「精神科医」です。「心療内科」という看板を出している先生でも、じつは「精神科医」だったということもありますが、とにかく精神科医に相談されてはいかがでしょう?
 ただ、拒食症の方の場合は体の病気も考慮に入れなくてはいけませんので、精神科のある国公立病院・総合病院での受診がオススメです。ただ、大きい病院となると紹介状が必要になることが多いので、まずはかかりつけのお医者さんにでも相談して紹介状をかいてもらいましょう。内科と精神科のダブル受診が必要ということで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
早速のお返事ありがとうございます!!
妹は明るく見えて、実は目に見えないストレスか精神的な病気がなあるのかもしれませんね。すごく周りに対していっつも明るすぎるというか、疲れないのかなぁって見てて思います。
私もどうして良いか分らない状態なのですが、いずれにしても体も心配なので、もし妹と直接話す事になればきちんと精神科などの病院にも行くように勧めたいと思います。
本当に詳しく貴重なご意見をありがとうございます。
こうやって回答して下さる方がいて嬉しくもあり心強いです。

お礼日時:2006/11/23 23:10

こんばんは♪



とっても優しいお姉さんですね(*^_^*)
私も19歳ごろに過度のストレスを受け
食べて吐くようになってしまいました。

食べ過ぎたことに後悔&自己嫌悪になり
トイレで吐いてました。

診療内科にいったりもしましたが
直接の悩みが解消しない限り治ることはありません。
普段は人一倍明るく、気を使うタイプに多く発症するようです。

一旦治ってもまた悩みができたりすると
吐いてしまいます。

私の場合コンビニなどで買ったものは吐きやすいけど
やはり家族のつくったものを吐く場合が
一番自己嫌悪に陥ってました。
家族に知られたり、注意されたりするのが一番こたえます。
今はお辛いかもしれませんが見てみぬフリが一番妹さんにはいいと
思います。

よくリストカットをする人にやめなさいというと余計ひどくなるといいます。
それと同じように吐いてしまう人に吐くのやめなさいというと、余計ひどくなるかもしれません。

私は今の旦那に気がすむまで吐いちゃいな!とか
なんか悩みがあるの?とか聞いてもらっているうちに
10年近くやめられなかった過食嘔吐がやめることをできました。

吐く時の胃液の影響で虫歯や粘膜の損傷が心配ではありますが
どうか優しく見守っていてあげてください。

早く治ることをお祈りしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは(*ゝω・)ノ早速のお返事どうもありがとうございます!!
治った方の話を聞けて少し気持ちが楽になりました!
そうですよね、確かに根本的な原因が解決しないと治りませんよね。
前にも書きましたが、体型もガリガリではないし、いたって普通の明るい子なのでいまだに私も信じたくない気持ちで一杯です。でも何か原因はあるんでしょうね。。
家族も仲が良いし言ってしまうと凄く心配するだろうし、監視してしまって余計コソコソしてしまうかもしれませんね。
最近、妹が歯と顎全体がかなり痛むといって病院に行ったのですが、蓄膿かもしれないけど原因が分からないと言われてました。私はひそかに嘔吐のしすぎの影響なんじゃ??とにらんでいます。虫歯にもなりやすくなるんですね・・
本人もやっぱり知られたくないんだろうなぁって気持ちも分かるし、でも逆に私一人で抱えるのもつらくなってきました。
もう少し考えて、母親にまず相談してみようかとも思っています。

貴重な体験談を本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2006/11/23 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!