プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

友人が着物を買ってグアム旅行の特別優待の権利を得ました。料金は2泊3日で23,000円です。友人は1人で行くのはイヤだということで私が誘われたのですが、料金は同行者に対する優待という事で89,000円です。でも、あまりにも高額すぎませんか?着物の業者と旅行業者で設定した価格で「決して儲けてはいません。」と着物の業者及び旅行業者はいうのですが、一般のパック旅行とはあまりにもかけ離れた料金のように思えてなりません。今、旅行業者・着物販売業者と代金の割引を交渉していますが、相手からの連絡がなく、出発日(1月15日)が迫っているのに全く前へ進みません。このまま放っておいてもいいのでしょうか。私は優待旅行という名を借りたサギのような気がしてなりません。又、キャンセルするとキャンセル料は必要なのですか?教えて下さい。

A 回答 (2件)

詐欺とは行かないまでも、消費者を惑わせる良くある手です。


相手が手続きをしていると、キャンセル料の問題が発生する恐れがあります。割引にならない場合はキャンセルだと
事前に言っておくべきでした。
早めに確認してキャンセルなら早急に通知したほうが良いと思います。また、そんな連絡の時は後日のトラブルを回避するために、必ず相手の名前を聞いて電話の日時と内容と共に記録しておいたほうが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答どうもありがとうございました。
自分でもキャンセルするのが一番いいとおもうのですが、
友人が安くで旅行できるというのでなかなかキャンセルがいいだせなくて、何とか適正な金額で行ける様、交渉したいとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/01/08 17:46

あなたの言う通りです。


特別優待という言葉だけで何かニオイがしませんか?業者としては、着物(おそらくグアム旅行を旅行代理店から格安で買ったよりかは、はるかに高額でしょう)を買ってもらった段階でもうOKなのです。
そこで、友人がもう一人「優待者料金」で付いてくる・・・。

もう説明の必要は無いでしょう。
極端な話、あなたの友人の料金23,000円+あなたの料金89,000円足して2で割って、旅行内容をどこか別の旅行業者のパンフレットで比較検討すれば冷静に判断できると思います。

でも、時間がありません。キャンセルをお勧めします。
キャンセル料が必要かどうかは、旅行内容説明書(旅行約款)があなたの友人のところにありませんか?そこに何日前までは代金の何%と書かなければいけないことになっています。
キャンセルの際の注意事項は、kyaezawaさんのおっしゃる通りです。

いざというときの旅行業者の団体のURLをあげておきます。相談してみてください。
日本旅行業協会(大手)
http://www.jata-net.or.jp/info/info.htm
全国旅行業協会(中小)
http://www.anta.or.jp/4-7.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
大変ありがたい情報で、最終的な段階に相談する団体がわかり、気持ちも軽くなりました。
貴重なお時間に早速のお返事感激です。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/01/08 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!