アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電気代は安くなりましたか?
(環境も書いていただければ、ありがたいです)

雰囲気はどうですか?

A 回答 (4件)

三人家族です。

電気代は6000円/月が4500円/月になりました。
その程度の節約は出来るようです。ただ、この変化は過去3年くらい毎月の電気代の統計をグラフにしないとわかりにくいです(季節ごとに電気代の変化がある為)。

また、電球型蛍光灯はホームセンターなどで、200円/個から売っています。
私はこの安い種類で前より満足しています。

ただ、機種によっては、点灯直後にすぐに明るくならない物があります。特に値段が高い種類だからすぐに明るくなると言う訳ではないようです。
すぐに明るくなくては困る所にはそういうものを、そうでないところはとにかく販売価格が安いもの等使い分けが必要になるかもしれません。

雰囲気は、明るさが必要なところには100W相当球を、それ以外は40Wタイプ等など使い分けるのであれは、結構いいです。
    • good
    • 0

わが家は新築で40カ所ほど照明があります。


1カ所を除き、全て蛍光灯です。1カ所は階段の照明ですが、そこは購入時に電球仕様しか選べなかったから、電球にしているだけで、切れたら電球型蛍光灯に代える予定です。電気代については従前の住まいと照明の部分だけ比較できないので、わかりません。70m2のマンションから100m2の戸建てに移りましたが、概ね電気代に変化はありません。ただ、戸建てでは食洗機の使用、熱交換換気扇3台の常時使用、床下換気扇、夜間の門柱灯の点灯、吹き抜け空間でのエアコンの使用がありますが、電気代は高くなっていません。前の住まいにどこか漏電があったのではと思うくらいです。
コスト的には交換時の割高感は否めません。それと一口に電球色の蛍光灯と言っても、メーカーによって演色の度合いが違います。色の違いを気にする方はメーカーを揃える必要があります。東芝、松下、NECあたりがよく売られていると思いますが、販売店により特定メーカーの在庫がなかったりしますので、その点の調達の苦労があるかも知れません。
    • good
    • 0

うぅ~~~確かに電気代が安くなってるかは私もわかりませんが、


15Wの蛍光灯で白熱球の60Wの明るさとメーカーはいいますね?
つまり1/4ですかね。
蛍光灯は熱もあまり出さないし(熱が一番電気が食います)私は長持ちと言う事で蛍光灯に変えました。明るさは白熱球の1/2位にか見えないなぁ~~でも、蛍光灯は値段が約10倍しますからね~~
見た目も蛍光灯の方がいいですね。なが~~く使うんだったら絶対蛍光灯でしょう。
    • good
    • 0

電気代、あまり変わっていない気がします。

理論的には安くなっているはずなんですけどね。
切れたところから順次換えていったせいかも知れません。
こまめにON/OFFすると意外に短命で、一つ千円くらいするので見た目の出費は大きいです。

雰囲気は、もともとボール型の白熱灯を使っていたのであまり変わりません。
結婚当初(12年前)購入した、透明ガラスの電球がいまだに健在なのは驚きです。
見るからに電気代がかかりそうなので、どうしても暗い時以外使わないせいだとは思いますが
切れないので換えるに換えられません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!