ベストアンサー選定ルールの変更のお知らせ

健康診断でHBs抗体のみ+でした。抗原は-です。私は医療従事者なので、以前肝炎ウイルスのワクチンを接種したことがあります。そのため抗体が+なんだと毎回、納得していましたが、そのワクチンを接種したのは3年前だし、ワクチンの効果も切れているのではないかと思うのです。普通、肝炎ウイルスのワクチンってHCVワクチンですよね?何か今回の結果を見て、これって感染している?と怖くなってきました。ちなみにHCV抗体。抗原ともに-です。

A 回答 (3件)

>普通、肝炎ウイルスのワクチンってHCVワクチンですよね?


 医療関係者に行われる肝炎の予防接種は、普通は、B型肝炎(HBV)のワクチンです。
 ワクチン接種7年後にも、効果が残っていて、約50%の接種者は、HBs抗体が陽性と言われます。

>何か今回の結果を見て、これって感染している?と怖くなってきまし
>た。
 「予防接種の手びき 第11版」(近代出版)によると、日本で現在販売されているB型肝炎ワクチンは、組換え沈降B型肝炎ワクチン(recombinant)と、沈降B型肝炎ワクチン(huGK-14細胞株由来)であり、
 B型肝炎ウイルス粒子(Dane粒子)全体でなく、HBs抗原のみを含んでいます。
 ですから、B型肝炎の予防接種を受けても、HBs抗体のみが陽性になります。

 もし、B型肝炎に感染してHBs抗体が陽性になったとしたら、HBc抗体も陽性になります。
 御心配でしたら、HBc抗体の検査を受けられると良いと思われます。
    • good
    • 2

肝炎ウィルスのワクチンにはA型とB型しかなく、現在HCVに対するワクチンは開発されていません。


針刺し事故等に備えて打つのはHBワクチンなのでワクチンによる陽性化ではないでしょうか。
    • good
    • 1

こんにちは。


HBs抗原・抗体は、ウイルス性肝炎のうち、B型肝炎の感染を調べる検査です。血液検査で有無を調べます。あなたの場合は、抗体がプラスなので、すでにB型肝炎に感染した経験がある可能性があり、すでに治っている事が抗体プラスです。
ご理解できましたでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!