アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚6年目で5歳になる子供がいます。
子供からみるととても仲良しの家族(夫婦)だったと思います。
私もそう思っていました。

でも主人の浮気が発覚し関係が変わってきました。
離婚はしないと強く思っていたのですが主人のしてきた行動を許すことが出来ず辛い毎日を送っております。

離婚に対して《子供のことを考えて絶対にしない》そう思っていた気持ちが少しずつ変わってきました。
主人は反省して生活を改めてくれています。家にいる時間が多くなったので子供も喜んでいます。
でも私は主人を責めてばかりで許すことができそうにありません。
今ではお互いの為に離婚という選択肢も有るのでは…と考えるようになりました。

子供の前では何事も無かったかのように接しているつもりです。

浮気問題で離婚することが子供にどんな影響を与えるのか意見をお聞かせ下さい。
いろいろな方のご意見が聞きたかったのでこちらのカテを選びました。

A 回答 (11件中1~10件)

信頼していた気持ちを踏みにじられてしまったのですから、許せないという気持ちはわかります。

相手をつい責めてしまう、それも仕方のないことです。その点に関しては相手が完全に悪い!

でも、子供にとっては大切なパパ。結論からいえば、子供のために、ただそれだけの理由で、離婚を思いとどまった方がいいと思います。

でもどうしてもどうしてもどうしても、許す事が出来ず、彼と一緒にいる事が耐えられない程苦痛なら、離婚という選択肢も考えられます。
子供は思ったよりずっと敏感です。
お母さんが精神的に不安定なら子供もそれを感じ取ります。
そして子供も情緒不安定になります。
世の中にはこのような状況の中で「あなたさえいなかったら離婚できるのに」という苛立ちを子供にぶつける母親もいます。

旦那さんも反省していて今は家庭を大切にしてくれているなら(気持ちはわかるのですが)旦那さんを責めると状況は悪くなってしまいます。
そういうときは(気を悪くしないでください)お金は多少かかりますが専門的な心理カウンセラーのアドバイス(ボランティアなどはダメ)を受けたりするのが一番です。

そうでなかったら一寸暗いのですがインターネットの掲示板に日頃の鬱憤を書き連ねるとか、一日子供を旦那さんかどなたかに預かってもらって、気晴らしに出かけましょう。
美味しいものを食べ、エステやショッピングするのはストレスを解消し鬱憤をはらすには有効です。
今一番大切なのは母親が立ち直ること。
お母さんが幸せでなければ、子供からも本当の笑顔がなくなります。離婚した友人の子供はやたらしっかりしちゃって見ているこっちが悲しくなってしまいます。

私は海外育ちで、友人やクラスメートの両親の殆どが離婚してたりと複雑な家庭が多かったので、離婚しているから子供はおかしくなるというのは無いのですが、子供によっては離婚が大きな心の傷となることもあります。
まずは離婚という選択肢を残していても、その切り札はできれば一生使わない事を祈っています。
大した回答になっていないのですが、幸運祈っています!
    • good
    • 0

再婚するから、子供が苦痛なんだと思います。


子供はお母さんの笑顔が大好きなので、離婚自体にはショック受けないと思います。旦那が浮気してる場合、離婚前から妻子でほっとかれてる訳なので・・・母親が矢野顕子状態の場合も、子供はきっついと思います。(やっと坂本龍一を自由にしてあげたって感じで、知った当時から人間性疑いました。)
    • good
    • 0

親戚たちの発言です。


・子供はほしいけど夫はいらない
・異性と付き合ってもいいけど結婚はしたくない
    • good
    • 0

こんにちは。



自分の親は、自分が2歳のときに離婚して母子家庭で
暮らしてきました。
自分が、5歳ぐらいのころに、母は会社の上司と不倫をして
弟を生みました。
義父になる予定だった人(時々、母と性交するために、家に
泊まりにきていた)に、自分は性的虐待や言葉の暴力を受けました。
12歳くらいのころから、その義父と2人で一緒に風呂へ入ることを
強要され、いやだったです。

14歳ぐらいのころ、家で包丁で、切腹して、死のうと思いました。
切腹するのは、見せしめのため、復讐のきもちもありました。

でも、その気持ちはとどまって、今生きています。

親の離婚で、自分が感じたことは、

・自分は、絶対に、なにがあっても子供を授からないようにしよう。
・どんなものも、永遠なんてないし、人間はエゴのかたまりだ。
・いくら社会が男女平等っていっても、女親が社会で片親で暮らすのは
 むずかしいし、風当たりも強い。

自分は、大人になったいまでも、30代や40代ぐらいの
父親世代の人が休日や、観光地や、おもちゃ売り場などで
2-10歳ぐらいの女の子(娘)に、肩車をしたり、笑いかけたり
手をつないで楽しそうに歩いていたり、娘が「パパ~」と
甘えたりしているのをみると、胸が痛くなるし、涙が出そうに
なります。なるべく目をそらして泣かないようにしますが。

お父さん、じゃなくてもいいけど、無条件に人に甘えたかったし、
自分が、守られているって感じられるくらいの愛情を
受けたかったです。
母は、その不倫の人と付き合っていたっていうのもあって、
子供である自分には、あまり優しくしてくれなかったのです。

ただ、「記憶」というのは、わるいことは、よく覚えているという
面もあるし、自分の都合のよいように、変形していくときもあるから
本当は、どうだったのか、わからないししりたくないな、って
思うこともあります。
実際、嫌な過去を忘れようとして(脳の防衛本能)自分は
その義父がいたころの記憶って、ほとんど欠如しているのです。

もっと、色々とありますが、
今回は、離婚が子供に与える影響の部分について、書きました。
すこしでも、参考になればと思います。

自分の意見としては、質問者さまが、気持ちの整理がつかないまま
心から楽しくない状態で夫婦で暮らすことは、あまり子供には
良くないとは、思います。子供は敏感なので、気づいているかも
しれませんし。

ただ、今回のお話をきくと、浮気されて改心して、家族へ
戻ってきてから、はい、そうですかと、浮気前の状態に
簡単に戻れるわけがないので、ご自分を責めることは絶対に
しないでください。悪いのは浮気をした人ですから。
    • good
    • 0

こんにちは。


子供の立場から回答させていただきますね。

私は未成年の頃に、両親に離婚されました。
本当に辛かったですよ。
父の浮気が原因でした。
母は毎日泣いていて、イライラして・・・
そのとばっちりが私にも来て・・・
「早くこんな家出たい」とか親に対して「死んで欲しい」とまで感情を抱いた時期もありました。
離婚するにあたり、調停に出向く両親と、たまに連れて行かれる私。
本当に嫌でした。
離婚されるのはもちろん嫌でしたよ。
その後の教育費の問題で離婚後も揉めていましたからね。
私が大学卒業するまで、こういう金銭面での問題は続きました。

子供にとって、両親が揃っているのはやはり必要なことだと思いますよ。
片親だけだと、就職面にも実際に響きましたし。
(そのようなことはないと言いますが、実際はあるようでした。)

namida-sizukuさんの場合、旦那様は改心して、反省し、家にいてくれるようになったとのことで・・・
私は羨ましいです。
うちの父の場合、反省なんてしてくれませんでしたから。

今すぐには、もちろん旦那様を許すことは難しいでしょう。
旦那様もきっとそれはわかっていると思いますよ。
お子さんもまだ5才で、父親が必要な時です。
すごく大事なときです。
幼稚園や保育園・小学校って、片親しかいないってことが有名になってしまうこともあります。
まだまだ両親揃っていてあげて欲しいと、私は思います。
「子供のことを考えて絶対にしない」が無理なようなら、
「子供がまだ小さいから絶対に離婚はしない」というように考えるようにしてみてはどうでしょうか?

旦那さんの浮気を考えてしまうとイライラしたりしてしまうと思うので、
めいいっぱい子供と接してあげてください。
子供とめいいっぱい接している間は、嫌なことも忘れられると思いますょ^^
実際、わたしも一時の母ですが、子供の笑顔はたからものです☆
パパ・ママの微妙な関係も、子供は敏感に感じ取ったりします。
笑顔でいてあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な体験談をありがとうございました。

確かに子供の笑顔は宝物ですね。普段は子供といると私も笑顔になれるので二人だけの生活の方が幸せだと感じられるのではないかと思っていました。
主人が帰ってくると口数も減り笑顔もなくなるのでそんな環境子供にも良くないのでは…。そう思っていました。

子供の立場からの意見大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/30 17:45

基本的に「親の離婚」によって影響を受けない子供はいないと思います。


人格形成に影響が出るか出ないかの違いはあるかも知れません。

ご主人の浮気が許せないとのことですが
ご主人ばかりを責めるのでなく、ご主人が浮気に走った一因が質問者様に無かったか?を冷静に考えてみましょう。
私の知っているご婦人は結婚し子供が出来たあと、女を辞めたように見えました。
家事、子育てが大変で、自分の身繕いまで手が回らなかったようです。

外見だけでなく家庭内でのご主人の立場等、質問者様は「良い妻」でしたか?
もしほんの少しでも質問者様に思い当たる処があれば
今後お互いにコミニケーションにより改善できると思います。
「浮気」は悪い事ですが「お互いに許しあうこと」も大事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>基本的に「親の離婚」によって影響を受けない子供はいないと思います。
やはり良くない影響が多いのでしょうか。
私たちが子供の頃両親が離婚したという友達は本当に少ないことでした。でも今はクラスでも数人いるような事になっている気がします。
良くあることのような気がしていたのです。母子家庭の子供に対しての受け入れ態勢が昔よりは良くなった気がしていました。それでもやはり離婚は子供の心に深い傷になるのでしょうか。

主人が浮気した理由は思い当たります。SEX観の違いです。そのことで何度も揉めたり気まずくなったりしていました。結婚して6年、お互いが譲り合いながらなんとかクリアして来れたと思っていました。主人が自分のSEX観を私に求めることが少なくなったからです。でも他でそれを満たしていたんです。許したいけど、許せないのです。
許せればどんなに楽かと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/30 14:28

お子さんの気持ちになって回答します。



「ご主人は浮気をしない人」と思い込んでいたから余計にショックを受けられたのだと思いますが、反省して改めてくれているのですから一度だけ目をつぶって差し上げては?
ご主人だけのためでなく、お子さんのために。
せっかく家にいる時間が長くなってお子さんは喜んでいらっしゃるのですから、離婚で父母を引き離すのはもう少し慎重になさってください。
子無しなら夫婦だけの問題で片付くかもしれませんが、お子さんにとってはどちらも大切な親だと思いませんか?

離婚するにしてもこのままの状態でもお子さんの心は
多少なりとも傷つくと思いますよ。
意外と親の心境の変化を感じ取ったりするものですから
お子さんに当たるのもなるべくやめてくださいね。
「おかあさんがいつも怒るのは自分のせい」と思い込み、
人の顔色をいつも伺っているような人間に育ってしまいます。

それでも離婚を選ばれるのでしたら、お子さんの前ではいつも堂々として下さい。質問者さまがお子さんを引き取るのであれば生活で忙しくなり、クヨクヨしている暇はありませんよ。
後悔も絶対しないで下さい。子連れの離婚は結婚ほど簡単ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
離婚を考えたのは、気持ちが不安定になり子供の前で涙が止まらなくなってしまうということがあったからです。
主人が頑張っているとはいえ、こんな関係は子供に悪影響ではないかと考えたからです。
子供のことを想うなら私がもっともっと頑張らなければいけないですね。

お礼日時:2006/11/30 13:01

あなたのお子さんに「お父さんがいなくなってもいい?」って聞いてみて,「いいよ」って答えたら,離婚するといいと思います.


「嫌だ」って言ったら,まだお子さんにはお父さんが必要ですので,「子供に与える影響」は大きいでしょうね.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怖くて子供に聞けずにいました。
浮気発覚前は仕事だと言い、帰りは遅く子供と関わることがほとんど無かったので子供にとっては私と2人の生活が普通で多分私がいればいいと思っていたはずです。
今は主人は子供と関わる時間がとても増えたので、子供はなんて言うかわかりません。一度聞いてみようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/30 12:53

はじめまして。

6年前に離婚しました。子供は娘1人、息子一人は、前妻と暮らすことになり、親権は私が持ちました。親権を私が持ったのは、離れて暮らしても子供について責任を持つという観点から。親権は権利の部分より責任の部分が主であり、当世の親権を巡る争いは親権の本質を理解していないのでは思います。考え方は、離婚は夫婦の仲違いであって、親と子供の関係は変わりなし。つまり、夫婦とも
子供の親としては協力してやっていくことが大事。人と人とのつながりという点をお互いがしっかり認識しお互いを尊重して関わりあうことが大事です。つまり、男と女の関係は無いけど住むところを別にして子供からみた人間関係は続けることです。おじいちゃん、おばあちゃんもおじさん、おばさんも子供から見て変わりなくすることが大事です。こういう考え方は受け入れてもらえないので大変ですが結局離婚した後の両親の行動により受け入れてもらうしかありません。
子供の考えは両親、祖父母、従兄弟、等々が仲の良いことが願いですし、自分も仲良くしたということです。こういう環境を作ってあげてください。あとは、旦那さんが話のわかる人かどうかですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

夫婦関係にもいろいろあるのですね。
離婚後も両親が仲良く出来て子供と深く関わっていければ子供への悪影響はないのでしょうか?
私自身平和な家庭で育ったので想像が出来ません。
少し考えてみます。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/11/30 12:45

生理的にゆるせない気持ち、わかりますよ。



ただ、長い結婚生活、まして男は浮気をするのが大半な生き物…

浮気癖はなおらない、といいますが、生活を改めて本当に2度としないとご主人が自分を戒めているのであれば、一度だけ、チャンスをあたえてあげてはいかがでしょうか。

浮気は悪い事です。
でも、浮気してしまったからこそ失いかけたものの大きさ、家族への愛情を再確認できることも皆無ではないと思います。
浮気に限らず、あなたが何か間違ったことをしてしまって、反省していることに対し、ご主人が許す余地をあたえてくれず、これからの行動をみるのではなくしてしまったことをいつまでも蒸し返されてしまったら、あなたはどんな辛い気持ちになるでしょうか…?

離婚する事自体は簡単ではないけれど、許すよりも簡単です。
同じ事を2度くりかえすようなら耐える事はないと思います。
その時に離婚することを考えても遅くはないと思います。

娘さんのためだけではなく、貴女ご自身のためにも、一度だけ許す気持ちをもってあげてはいかがでしょうか?
もし離婚しても、ご主人が反省していたことが悔やまれて「もしあの時許していたら、家族3人で幸せになっていたのだろうか」と思うかもしれません。

また、離婚してもしこの先他のご縁があったとしても、男にはみなそういう可能性があります。
今は「離婚したらもう結婚はしない」と思うかもしれませんが、先のことはわかりませんよね。
反省する気持ちをもっているご主人を、大切に見守ってあげてみてはいかがですか?
もしその反省がうわべだけで、また同じ事が起きたら、そのときは許してあげてほしいとはいいませんが・・・

私自身が、結婚前ではありませんでしたが、交際期間に2度、浮気をしました。
女なので体の浮気というより精神的に傾いていて、それでも浮気で痛い思いをしました。
そのときに、今の主人は知っていて目をつぶり「好きなだけ悩んでみたらいい」といいました。

結果、私は本当に自分に必要なのは主人だと感じ、のちに結婚することになり、今質問者さんと同じくらいの年数がたちます。
あのとき主人がゆるしてくれなかったら、私には今の子供たちも結婚生活もなかったのだと思うと、主人には内心頭があがりません(生活のなかではいたってかかあ天下ですが・・・)

そのことがあったので、逆に自分自身が「主人を2度と裏切らない、傷つけない」という気持ちが育ちました。
失敗から学ぶ事もあります。
もう少しの間、ご主人の本質と、今後をみてあげてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
許すことができず、離婚という逃げ道もあると考えてしまいました。
自分はとても小さい人間なんだなぁと思いました。
もう少し長い目で見てあげなければいけない、ですよね。

ただ平常心を装っての生活は辛いんです。かといって無理せず思うがままに振舞っていいとなれば、きっとひどい母親になると思います。
考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/30 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!