アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 以前の経験です。
 箱根の坂をだいぶ長く下っているとき、急にブレーキを押しても動かなくなりました。
 そのときは、結局サイドブレーキで止めたので、なんとかなりました。
 (質問)この現象は何でしょうか?何が原因でしょうか?またおきる可能性はありますか?どんなことに注意したらいいでしょうか?

(参考1)
 ベーパーロック現象ではないと思います。
 というのは、ベーパーロック現象は「ブレーキを押すと、下まで行くが、スコンと下の方まで抜ける感じである」と言われています。押しても下へ行かなかったので、違うな、と思うのです。
(参考2)
 フットブレーキを使いすぎないようにして、エンジンブレーキを「2」や「L」に頻繁に変えました。これがいけなかったのかな、とも思っています。
(参考3)
 しばらくほうっておいたら、直っていました。そのまま運転して、小田原・横浜へと行けました。

 結局、何だったのでしょうか?疑問です。

A 回答 (7件)

タイミング的に#4・5・6さんの補足になってしましますが^^;


質問者様の内容から察すれば、ブレーキペタルが重くなって踏み込めなくなった(ブレーキペタルが動かなくなった)と言う事だと推測されますよね。

長い下り坂でエンジンがアイドリング状態のまま、短い間に何度もブレーキを繰り返し踏む(人間ABS^^;)と突然、ブレーキペタルが重くなって効きも悪くなる現象(個人や車種に差はあります)が起きたりします。
でもこれは故障でも無ければ、フェードでもありません。
ただ単純に、真空倍力装置という装置の能力を、『何度もブレーキを踏む』事により超えてしまったからです。
だからその後、しばらくしたら何事も無く復活(直った)したのです。

その後何も異常を感じないのならブレーキ系統には異常無し。

原因は上記
またおきる可能性は:あります
注意する事:短い間に何度もブレーキペタルを踏まない


ps:アクセル全開で加速中、咄嗟にブレーキを踏むと同じ現象が起きる場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうですか。
 いろいろなアドバイスを戴いて本当に感謝申し上げます。
 今後のドライブではよく注意するようにします。

お礼日時:2006/12/04 10:25

すみません、#4でした。

。。

ブースターの不良なら、早めに点検に出してください。
今回は無事だったようですが、重大な故障、事故に繋がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 わかりました。
 アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/12/04 10:24

#3です。



ブレーキペダルを踏んでも感触が無く、下まで踏み込めてしまう
 ベーパロック

ブレーキペダルの感触は変わらないが、効かない
 フェード

ブレーキペダルが硬く、踏み込めない、動かない
 ブレーキブースターの不良

です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 わかりやすくまとめていただいてありがとうございます。
 感謝、感謝、感謝です。

お礼日時:2006/12/04 10:23

フェード現象は、ブレーキペダルの踏み応えは変わりません。


踏めなくなったということなら、ブレーキブースターの不良ではないでしょうか。

倍力装置とも言いますが、車のブレーキはエンジンの吸気負圧によって人間の足の力をアシストする装置が付いています。
それが故障したり、エンジン停止時にブレーキを複数回踏むと、倍力装置が利かないのでブレーキペダルが硬く、踏めなくなります。
(実際には床を踏み抜くくらいの勢いで踏みつければ、効くのですが)

点検を依頼した方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 その点も含めて点検しようと思います。
 ありがとうございました!!!

お礼日時:2006/12/04 10:21

現象は他の回答者さんの通り、フェード現象だと思います。


念のためブレーキオイルの状況をディーラーなので点検又は場合に応じて交換をした方がいいですよ。
一度、フェード現象を起こしたブレーキオイルは劣化してますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 皆さん本当にご親切ですね。
 心より感謝申し上げます。
 

お礼日時:2006/12/04 10:18

フットブレーキの使いすぎによるフェード現象です。



> フットブレーキを使いすぎないようにして、エンジンブレーキを「2」や「L」に頻繁に変えました。これがいけなかったのかな、とも思っています。

逆でしょう。下りに入った時点でサッサと「D」から「2」に落しておけばフットブレーキの負担はずっと少なかった筈です。「D」で下っていて速度が出過ぎ、それであわてて「2」や「L」にしている訳ですから、「D」の間は意識せずフットブレーキを踏みっぱなしだった可能性があります。

参考URL:http://www.moon.sannet.ne.jp/brake/fade.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます!!!
 ご丁寧に教えていただき感謝いたします。
 今後の教訓といたします。
 

お礼日時:2006/12/01 16:07

ブレーキの使いすぎによる、ブレーキが効かなくなる状態は2種類あり。


1つがペーパーロック現象
もう一つがフェード現象です
http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_auto/w006171 …
http://www.moon.sannet.ne.jp/brake/fade.htm

フェード減少の場合は、踏み込んでも抜ける感覚がないのにブレーキが利かなくなり
しばらくクールダウンを行うことによりブレーキが復活したということなので多分これが原因だと思います。

ちなみに・・・
フェード現象も、ペーパーロック現象も、サイドブレーキで止めることは危険なのでやらないほうがいいですよ。
パニックになり、サイドブレーキを強く引きすぎると後輪がロックしてしまい
カーブの最中にやったものならスピンを起こし別の事故の原因にすらなります。
(スピンさせて緊急回避する方法もあるけれどそれは別の話で)

MTだろうがATだろうが冷静に減速チェンジを繰り返し、1速またはローに入れるようにしましょう。
また、長い下り坂でエンジンブレーキを使うのは良いことですが頻繁にギアチェンジを行わず
このギアで走る!と決めたら出来るだけそのギアを維持するようにしましょう。
余り頻繁に繰り返すと減速ショックにより、同乗者に不快を与える運転にもなるし
オートマにも悪影響を及ぼす可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます!!!
 フェード現象ですか。
 あのときは、ブレーキを踏んでも動かず、困りました。
 それからサイドブレーキに関するアドバイスありがとうございました。
 ことは、命にかかわりますから!
 感謝、感謝です。
 
 

お礼日時:2006/12/01 16:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!