最近気づいたのですが、マフラーの出口周辺が2stのように黒いススで汚れてきました。
走行中もパーシャル状態から加速しようとアクセルを開けると一旦減速してから加速します。
プラグを交換をしてみると、真っ黒でした。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/motujr/lst?.dir=/f8 …
オイル上がり、下がりが起きているのかと思いましたが、オイル窓から確認する限り減っている様子はなく、色もそれほど汚れていると言うことはありませんでした。
プラグも湿っているということはありませんでした。
これはキャブに原因があるのでしょうか?
それともオイルが燃焼室に入ってきているのでしょうか?
または両方でしょうか?
車体は89年式(3RW1)セローのノーマルです。
走行距離は23000キロです。
オイルはワコーズ4CTで約1000キロ使用しています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
プラグを見た感じ燃調が濃い感じですね。
(オイル上がりでは無さそうです)寒くなると空気密度が上がり燃調が濃くなりますが普通は許容範囲に調整されているはずです。
夏場に調子が良かったのであれば、既にご指摘されてますがエアクリーナーが詰まってても
燃調が濃くなりますので気温との相乗効果かもしれません。
加速時に息継ぎするのもフィルタの詰まりで急なエアー供給が出来ず
その分燃料が吸い込まれ濃い混合気を供給されてカブリ気味になり
エンジン回転が下がるとも判断できますので
このあたりを一度確認した方が良いかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
私もかつてセローに乗ってましたが、確かに排気口が黒くすすけやすい傾向がありました。
前の方が言ってるようにエアクリの汚れが気になるところですが、調子が良くても排気口はすすけやすいモデルかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 走行距離の少ない中古車 25年ほど前に9年落ちで2.9万キロしか走ってないマーク2を買いました。 安 10 2022/12/11 19:37
- 車検・修理・メンテナンス 添加剤やフラッシングは効果がある…? 10 2023/06/08 11:01
- カスタマイズ(バイク) ビラーゴ250 1 2022/07/22 07:05
- 車検・修理・メンテナンス エンジンオイル交換 フィット2代目 1年1万キロ? 6 2022/04/01 00:24
- バイク車検・修理・メンテナンス エイプ50 キャブレターオーバーフロー PB14 5 2023/07/30 10:54
- 車検・修理・メンテナンス 青空駐車で15年位乗ってないノーマルのRX-7(FD5型)を走るように復活させようと思ったら、整備費 7 2022/12/11 18:44
- 車検・修理・メンテナンス 多少シビアコンディションに属す乗り方でも 5,000km以下(半年以内)で交換する必要は無い? 5 2022/05/20 18:32
- 車検・修理・メンテナンス ●自動車. エンジンオイルの量の減りが早いのですが、 何が原因でしょうか? 対策方法の詳細もお願い致 17 2022/05/23 15:47
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジン始動後、アクセルを開けると止まります 8 2022/09/03 06:55
- 車検・修理・メンテナンス フィット二代目に乗っています オイルフィルターを交換 軽自動車用の3 L ではだめ? 9 2022/05/18 23:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
バイクを空ぶかしするとマフラーから黒煙が出るのですが、故障ですか?アイドリング状態でも白煙が出ます。
その他(バイク)
-
マフラーの先(出口)付近のススについて
カスタマイズ(バイク)
-
バイク ふかすと マフラーから黒鉛が出る
カスタマイズ(バイク)
-
-
4
マフラーから黒い液体が・・・
中古バイク
-
5
素人なので教えて下さい。車のマフラーから、、、
カスタマイズ(車)
-
6
回転数の下がるスピードが遅いです。
国産バイク
-
7
マフラーの黒い煤は?
その他(車)
-
8
インナーサイレンサーってエンジンに負荷がかかってよろしくないと聞きますが、実際にブローした方いらっしゃいますか?
その他(車)
-
9
エンジン洗浄剤で除去された汚れのゆくえ
その他(車)
-
10
パイロットスクリューを締めすぎた場合の弊害について。
バイクローン・バイク保険
-
11
チョークを引けばすぐにエンジンは掛かるけど戻すと駄目
中古バイク
-
12
回転数の戻りが悪いです。。 アクセルをパッとはなすとちゃんともどります、しかし、パッと戻さないと回転
バイク車検・修理・メンテナンス
-
13
吸い込みは何のバイクでも出来ますか?
国産バイク
-
14
ガソリンホース内のエアーについて
バイク車検・修理・メンテナンス
-
15
バイクの一気筒が死んでるよう?
国産バイク
-
16
排気漏れが直りません
バイク免許・教習所
-
17
排ガスがすごく生ガスくさいです・・・
国産バイク
-
18
アフターファイヤーが酷いです。
カスタマイズ(バイク)
-
19
エンジンかけてチョークを引いたらエンジンが切れた
中古バイク
-
20
インナーサイレンサーの筒の長さで消音効果は変わる?
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
湿式エアーフィルター用オイル...
-
2サイクル エンジンオイルの消...
-
パラフィン系オイルとガソリン...
-
ペール缶からじょうろへオイル...
-
オイルのエア抜きの方法を教え...
-
ライブdio AF34のオイ...
-
エンジンオイルにガソリンが混...
-
オイルランプ点灯後について
-
純正2stオイルと安い2stオイル...
-
XJR400R オイルランプが点灯し...
-
カワサキ車にホンダの純正オイル
-
2サイクル車のオイル飛散について
-
農業での混合ガソリンの保管等...
-
オイル補充後エアが入っていて...
-
NSR50 直キャブ、混合仕様にし...
-
バイクのオイル切れランプが点...
-
エンブレでかぶる?
-
警告灯について
-
混合について
-
R32のGT-Rの後期に乗ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湿式エアーフィルター用オイル...
-
オイル補充後エアが入っていて...
-
警告灯について
-
2stオイルの抜き方。
-
エンジンオイルにガソリンが混...
-
セローでマフラー出口周辺が黒...
-
三菱ふそうトラックで、点灯し...
-
2サイクル用の古いエンジンオイル
-
ガソリンタンク内にオイル注入?
-
オイルが増えてサラサラになる
-
ライブdio AF34のオイ...
-
ペール缶からじょうろへオイル...
-
純正2stオイルと安い2stオイル...
-
オイルのエア抜きの方法を教え...
-
2サイクル車のオイル飛散について
-
Dio(AF34)のキャブレータからオ...
-
2サイクル エンジンオイルの消...
-
オイル満タンなのにランプ点灯...
-
原チャリのガソリンの蓋の閉め方
-
ジョグのボアアップによるオイ...
おすすめ情報