
「就業規則で、労働者に対して減給の制裁を定める場合においては、その減給は、1回の額が平均賃金の1日分の半額を超え、総額が一賃金支払期における賃金の総額の10分の1を超えてはならない。」(労基法第91条)
娘が財布ごと健康保険証の盗難にあい、再発行するのに始末書を提出するように言われて提出したところ、月給の5%を減給されました。「1回の額が平均賃金の1日分の半額を超え・・・・」の部分に抵触しませんか?会社の法務担当者に聞いたところ「総額の10分の1を超えていないから問題ない」と一蹴されました。
転職して間もない会社のため、あまり強く抗議もできないでいます。
そもそも、健康保険証の盗難で減給されること自体が、会社の懲罰権の乱用じゃないでしょうか?(本人および娘に過失があったわけでもないのに)
労働基準監督署に持ち込もうかとも思っていますが、その前に識者の方のご見解をお聞かせください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
辞めればいいんではないですか?
一事が万事その様な会社は私の常識では考えられません。
多分他の部分も信じられない事が起こるでしょう。
難癖つけて給料を削ろうとしているだけでしょう。
但し、次の仕事決めてから退職すれば良いと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
識者ではありませんが・・・
保険証の盗難により減給とはすごい会社ですね
就業規定の懲戒規約部分を見せてもらいましょう。
まず、譴責ではなく減給となった理由を調べるのが先だと思います。
S-Watさん、回答いただきありがとうございます。
>保険証の盗難により減給とはすごい会社ですね
私もビックリでした。
仮に「健康保険証の紛失は減給」って就業規則に書いてあったら、受け入れざるを得ないのでしょうか?
法律上は雇用側で懲罰条件を設定できるようなので、違法性は低いようなきもしますが、そんなことで減給5%はやりすぎじゃないの?って感じなのですが・・・。
就業規則は入社のときに見せてもらいましたが、おまり記憶にありませんので、再度見せてもらうようにします。
労働組合もありませんので、個人闘争もしたくないし、労働基準監督署に聞いて、問題があるようなら会社に言ってみるかな?と思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
健康保険証を紛失しました。再発行すればOKですか?
健康保険
-
保険証を紛失!!
健康保険
-
人の社員証を紛失してしまいました。クビにはならなかったのですが200万払いました。足りないとは思いま
子供・未成年
-
4
会社に保険証紛失手続きをすると不利益を被りますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
社員証とセキュリティーカード紛失時の上司の対応 私の友人が社員証とセキュリティーカードを紛失し、すぐ
会社・職場
-
6
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
7
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
8
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
9
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
10
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
11
なくした物が見つかる方法を教えてください
その他(家事・生活情報)
-
12
お財布を紛失直後、盗まれました。
その他(家事・生活情報)
-
13
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
14
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
15
保険証を無くしてしまいました。高校生です。親に内緒で再発行とかはできますか? また再発行するのにいく
戸籍・住民票・身分証明書
-
16
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
17
家の中で財布をなくした時の探し方
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
簿記の 『給料』と『賃金』の違...
-
5
航空自衛隊、海上自衛隊、陸上...
-
6
「延焼のおそれのある部分」に...
-
7
官公庁と民間の区分
-
8
俺の先輩、空自から陸自に転職...
-
9
外務省では、事務次官と大使、...
-
10
市職員採用試験合格、妊娠。
-
11
NECは大手なのでしょうか?
-
12
早朝出勤(無償)を強要されて...
-
13
米国薬局方(USP)と欧州薬局方...
-
14
自衛隊って底辺職ですよね?
-
15
自衛隊員は政治家になれないで...
-
16
面倒なことは金になるはず
-
17
自衛官は、お菓子を食べてもい...
-
18
製造業で工具自腹って普通です...
-
19
会社の規定にする程までもない...
-
20
今日自衛隊の試験だったんです...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter