アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3年越し35歳での公認会計士取得を目指しています。
35歳という年齢で取得して、その後会計士として、実際どのような
キャリアを積むことになるのでしょうか?

本を読んだところ、学生合格の公認会計士の監査法人での
キャリアパスについて↓
25~26歳でシニアスタッフ(3次試験合格後)
28~29歳でマネージャー
30~33歳でシニアマネージャー
40歳でパートナー
とありました。階層制度のようで、35歳で会計士1年目でも学生
合格した方と一緒に監査法人で雇ってもらえるのでしょうか?
独立開業の道しか残されていないのでしょうか?

実現場の方、貴重な体験談などお聞かせ頂きたく、よろしく
お願いいたします。

A 回答 (2件)

順当に行ったとしても35歳で会計士合格ですよね。


その後に監査法人などに就職するとしても、競争相手は
20代の合格者です。10歳以上年が離れていて、実務経験が
ない人が採用されるのは難しいのではないでしょうか?
監査法人としても一つの会社です。人事処遇上経験のない
ベテランを雇うことは少ないと思われます。
効果の薄いことに時間を割くのはためたほうがいいです。
それならば、今の会社でもっと活躍できるように精進するか
他の回答者ご指摘の通り、税理士にトライするのがいいかもしれません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私の心配している事に対しての的確なドバイスありがとうござ
いました。すっぱりと諦めて他のキャリアプランや資格取得
を考えてたいと思います。

お礼日時:2006/12/06 09:14

私は税理士を目指し、諦めた者です。


これから、会計士を目指すと言うことは、新試験で目指すのですか?
どちらにせよ、実務経験が無ければ旧3次の受験や新試験合格後の登録は出来ません。実務経験は監査業務の経験ですから、会計士事務所や税理士事務所の経験ではなく監査法人での経験となるのが普通だと思います。
監査法人は少ないので求人を参考に該当が無ければ、税理士や他の資格を取得を検討すべきだと思います。ちなみに税理士は一般企業や個人事業を含めた経験で資格取得の前後を問いません。
経験が無く旧試験の2次止まりや新試験で登録できない場合には、会計士はもちろんのこと税理士や行政書士?での登録開業は出来ないと思いますので、慎重にされたほうが良いと思います。
3年越しとの事ですが、目標としては良いですが、友人の会計士(専門卒の旧試験組)を見ていたら、厳しいですよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

実体験からの貴重なアドバイスありがとうございました。ご察しの
通り新試験で目指します。すっぱりと諦めて他のキャリアプラン
を考えたいと思います。

お礼日時:2006/12/06 09:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!