
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もう売買が成立してしまっているわけですから、無理だと思いますが・・・。
1回だけなら取り消し?って、何か別のものと勘違いされていると思います。
はやいこと、反対売買(または売却)してください。
そんなことができるなら、株価が下がったとき、みんな「間違って買ったから取り消してくれ」って言いますよ?(上がったら、何も言わずに売る)。
そんな話が通るわけありませんよね。
みずほ証券も、ジェイコム株の売りを取り消せちゃいますからね。
No.4
- 回答日時:
> 本で1回だけなら取消てもらえると読んだことがあるような無い様な・・・
「1回だけ」できるものとしては、差金決済になっても受渡日までに入金しないことぐらいしか思い浮かびません。受渡日までに入金がないと、証券会社も最悪、金融庁に報告しなければならなくなるので、そう何回も許してもらえません。
もっとも、この場合も、その約定そのものを取り消せるわけではありません。
間違えて買ってしまった場合、すぐに反対売買の売り注文を出して売ってしまった場合で、買い付け代金が十分になかった場合も、これに含まれます。
(ただ、上で書いたことは前受け制の証券会社では普通は起こり得ません。証券会社の支店(店頭)での口座の場合の話です。)
ほかには、証券会社のサーバーの不調で、注文を取り消して受け付けられたにも関わらず、取り消しがかなり相当の時間遅れて、約定してしまった場合は、約定を取り消してもらうこともできますが、それは当然の権利なので「1回だけ」ということはありません。
No.3
- 回答日時:
基本的に約定してしまった場合は、取り消し不可能となります(約定前なら訂正伝票を流せますが)。
但し、もし営業担当者がついていて、例えば、売り買いの別や株数、株価を誤って流した場合は、担当の責任になりますので、その場合は取り消ししてもらえます。現在は、大体の証券会社は電話録音しているので、確認できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- LINE 好きな人に送信取り消ししちゃいました… 高3女子です 好きな人とLINEで話してて間違って変なスタン 3 2022/08/23 01:07
- 行政学 ★行政書士試験の行政法についての質問になります。 行政事件訴訟法についての質問になります。 問 A県 1 2023/08/16 10:39
- 新卒・第二新卒 内定、内々定の通知について。 先日企業の選考を受けて、採用試験の合格通知を書面でいただきました。さら 3 2022/05/02 10:39
- 株式市場・株価 株の信用取引について 2 2022/08/16 14:52
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政不服審査請求したところ、次ぎの答えが返ってきました。 1審査請求で審査会の結論 「費用返還決定処 4 2022/04/25 20:30
- 運転免許・教習所 心の病で免許取り消しになったら。 病院に行くのを一切、止めたらカルテも消えて病名が消えるかも?とか思 4 2023/03/05 18:24
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 ★行政書士試験の行政法についての質問になります。 行政事件訴訟法についての質問になります。 問 A県 1 2023/08/13 13:09
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 ★行政書士試験の民法についての質問になります。 代理での問題で分からない事があります。 問 建物を購 2 2023/05/18 22:06
- その他(法律) 携帯電話会社に保管されている解約済み個人情報を消去したい 3 2022/08/13 23:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
株の電話での売り方。
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
指値注文して不成立の場合
-
カバレッジ開始って?
-
証券会社の売買手数料について...
-
証券会社の社員は個人株式投資...
-
米国株について 全く株なぞわか...
-
証券会社にとって嫌な客とは?
-
証券会社、担当者へのお礼
-
海外在住の方に質問です。Study...
-
エルメスの株を買うってどうす...
-
松井証券株価ボード登録削除の...
-
デイトレード…9時直後の注文は...
-
歩み値が全部見れるサイト
-
特定口座の住所・名字変更登録...
-
「ホットストック」とは?
-
新規上場株を、上手く購入する方法
-
楽天が破綻破綻したら?? 将来...
-
機関投資家とはなんですか?み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
株の電話での売り方。
-
証券会社を通さないと株は変え...
-
貸借倍率と貸借比率の違いとは?
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
カバレッジ開始って?
-
シニア アナリストって
-
株取引をすると、自宅にどんな...
-
「ホットストック」とは?
-
普通の人って、証券会社を作れ...
-
通帳に記載されている ノムラ...
-
証券会社にとって嫌な客とは?
-
青山管財って?
-
確定申告で必要な年間取引報告...
-
証券会社を通さない株式取引は...
-
端株の売却に係る税金について
-
株を売りたいのですが・・・
-
息子が証券会社社員ですが、他...
-
本人確認書類をメールに添付し...
おすすめ情報