重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

上記サイトを最近ダウンロードして利用させていただいてるんですけれども、分からないことがあるので教えていただきたいです。

◎録音する際は音量を出しながら録音してます。これを音量を消して録音する方法は無いのですか?(ネットラジオを録音してます。)

◎スカイプ・ネットを見るなど他の事をしながら録音しても、録音の中に、音ははいりませんか?

◎タイマー録画の方法なんですが説明で読んだのですが、これは音無しで、PCが切れてても録音出来てるのですか?またタイマーは始まってないネットラジオをURLさえわかっていれば始まった時間から終わる時間まで録画できているんですか?

初歩的で質問ばかりしてスイマセン。一つでも分かれば教えていただけたら助かります。

A 回答 (2件)

>◎録音する際は音量を出しながら録音してます。

これを音量を消して録音する方法は無いのですか?(ネットラジオを録音してます。)
これは基本的に難しいです。
PCから出ている音その物音量を録音しているからです。

>◎スカイプ・ネットを見るなど他の事をしながら録音しても、録音の中に、音ははいりませんか?

他の音が入れば同時に録音されますので、出来るだけPCサウンドなしにして下さい又「スカイプ」で音声チャットしていると「仮面舞踏会」に録音されます。
Windows XP のサウンド設定を「サウンドなし」にする方法
http://support.microsoft.com/kb/909436/ja#Step2

>◎タイマー録画の方法なんですが説明で読んだのですが、これは音無しで、PCが切れてても録音出来てるのですか?またタイマーは始まってないネットラジオをURLさえわかっていれば始まった時間から終わる時間まで録画できているんですか?
PCの電源切っていると録音出来ませんので、多分ですが「スタンバイ」なら出来そうですが......
URL分かれば録音出来ます。
http://security.okwave.jp/qa2084176.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございました。
参考にさせていただきました!!

お礼日時:2006/12/11 12:55

仮面舞踏会の機能上、音を消して録音する方法はないと思われます。


自分の場合、録音時の音の調節のこともあり、ヘッドホン装着で録音するのですが、この方法なら、聴きたくない時は、ヘッドホンを耳から外すことで解消されると思います。

それと、無音のページならば、普通にネットをしても大丈夫です。
録音中は時間を潰すために、よく他のページを見たりしてますが、雑音が入るということはありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
分かりました!イヤホン付けてやって見ます。

お礼日時:2006/12/11 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!