アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 職場で主任をしています。部下を指導したのですが、反発してきました。もともと、気性の激しい人なので(年配女性)、こちらが指導すると逆に私への不満を一気にぶつけてきました。こちらは、冷静に対応しましたが、上司に対する話し方、態度ではありません。周りとも上手くやっていかない人なので、説得するのが大変です。皆さん、こういう反抗的な部下への接し方のアドバイスください。

A 回答 (5件)

指導するということは、ある意味で、その人よりも一段上から見下ろして何か言うということです。

一般的な人間関係であれば、尊大だとか偉そうにとなるかと思います。
こちらはいくら上司であっても、相手は人間です。相手は相手としての立場や考え、今までやってきたプライドなどあります。頭ごなしにこうしろと言っても聞かないと思います。
そういった人間の一般的な傾向とともに、通常反発するとか怒りを持っている人は、怒りの原因というのがあります。何か満たされない心や認められないことなどへの不満、あるいは人間関係への難しさに対する悲しさなどを抱えている場合があります。
まずは、そういった面から相手を見てはいかがでしょうか。
相手の隙につけ込むなどは、逆に関係を悪化させること間違いなしです。
まずは、部下であっても、まずは話しやすい環境をつくっていくことです。人間として信頼関係を築いていくことです。そこから、相手の気持ちに沿って話を聞いていくというほうが心を開いてくれる可能性は高くなると思います。上司だという立場だから言うことを聞けと権威を盾に相手に接するのではなく、まずは対等な人間として相手に接していくべきだと思います。
上司は何も偉くはないのです。仕事上、組織上の機能なだけです。何も権威はないのです。あくまでも部下が仕事をしやすいようにしてあげるのが上司の役目です。こっちが上だ、反抗的だという考えでいくと、解決はしないと思います。
    • good
    • 1

職場の空気を改善してみては。


会社の協力も必要ですが礼儀礼節を徹底させます。上司にたいする挨拶。言葉遣い。必要があれば、役職なども今よりひとつふたつ作ります。部下に対する指示の通ると折らないが大切な職場であれば、ちょっとした上下関係を意図的に作ることにより、上司の支持に挨拶しない、警護を使わないことが非難される雰囲気になっていきます。そうなれば支持を無視するなどもってのほかになります。そういう雰囲気になってまで反発する社員はかなり減ります。
もっともその方法があなたの職場で反発が大きそうで不向きであれば得策ではありませんし、あなたが思っているほど、深刻な問題ではなく気持ちの問題でしょう。職場では我慢の連続でしょうが、今回のこともそのうちのひとつでは。
    • good
    • 0

 僕は部下を持った経験が、有りません。


 まず、部下をよく観察されてはいかがでしょうか?どこかに切り込む隙が有るかと思います。
 また部下の方は、「仕事してやっている」、「仕方ないから仕事をしている」という認識であり、「自分のやり方に対して余計な事を言われたくない」と思っているのかもしれません。
 つまりご質問者様の指導した意図が伝わっていないのかと思います。
 短い言葉で、少しずつ指導されるのは、いかがですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今まで、どういう教育をされてきたのか疑問です。決して、自分の非を認めないタイプで困っています。

お礼日時:2006/12/07 20:35

反抗する部下にどうしたいのかレポートにまとめて


提出させてはどうでしょうか?
その内容を皆で検討してよければ採用するってことで。
あくまで業務上の改善案レポートです。

大概文句ばっか言う人はどうすればいいかを考えていないことが多いです。文句だけ言う。
でしたら、改善案をまとめさせてみては。そこででてこなければ文句を言う資格はありませんから黙るんじゃないでしょうか。
また、皆に検討される中でおかしな意見であることを指摘されていくのではないでしょうか。
これって自分の意見に責任をもたせる意味でもいい方法なんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。レポートですか。良いかもしれませんね。

お礼日時:2006/12/07 20:33

あなたへの不満に道理があるならば、あなたの責任です。

あなたが非を詫びて改めてください。理不尽な要求なら時と場所を改めトコトン話し合います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。自分の仕事のやり方にポリシーがあるみたいで、同僚の言うことにも耳をかさないというか、聞かないタイプなので困っています。

お礼日時:2006/12/07 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!