アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

随分前になりますが、自動車を運転時、事故を起こし未だにいったいどういった処理が良かったのか気になることがあるので意見をお伺いしたいと思います。
事故は2つのケースになります。
まず1つめは、私は直進走行中、右車線の車が急に前に割り込んで来たため、止まれず追突をしていまいました。走行速度はそれ程早くは無かったのですが、下り坂がきつく止まることは出来ませんでした。右車線は最終的に右折車線になってしまうため、私の前に割り込んで来たようです。私が追突したものの壊れたのは私の車だけで相手の車は傷はついていたかも知れませんが、それほどではありませんでした。勿論警察は呼びましたが、あなたの前方不注意ですねと言われました。
2つめのケースは、車線が合流になる箇所で、合流をする側の私が合流をしようとしたところ意地悪をする車いたので、わざとせめぎ合い、私が前に入ったところ、追突をされました。運転していればその場の感じで分かるのですが、相手はわざと追突したと思います。その後追突した相手は、逃げてしまい警察に届けましたが、あなたが無理に入ったからですね。との話でした。この二つのケースは車線変更をした気持ちに差はありますが、大した差がないように思えます。この後結局警察はあてにならず、その場でお金を請求するのがただ一つの解決方法に思えてしまうのですが、実際はどちらに問題があるのでしょう?1つめのケースでは、相手は保険にも入っておらず、自宅に電話したとこ奥さんが出て、取れるお金はどこにも無いから、好きにして!と言っていました。昔のことなので、今は気になっているだけで質問をさせていただきました。ご意見をお伺いしたいと思います。

A 回答 (1件)

警察はどちらが悪いというようなことは決めませんし、決める権利もありません。


従って事故があった場合はどっちが悪いというわけではなく、事故原因について意見を言うに過ぎません。
1のケースでは当然、あなたに前方不注意がありますね。
相手にも後方確認不足や、進路変更方法について問題があると思います。これは相手に対して警察官も言うと思います。
2のケースでも、あなたが無理に入ったことが事故の原因ですねという発言はするでしょう。また、相手にも前方不注意があったということは言うと思います。

つまり、ほとんどの事故の場合はお互いに何らかの原因がありますので、お互いの運転についてどうすれば事故を防ぐことができたのかを警察官が話しているだけです。
このことは民事の過失割合には一切関係ありません。
相手と直接交渉して相手が応じない場合は最終的には訴訟による解決しかないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに警察官の仕事は、どちらが悪いと決めることではありませんよね。
ただケース2では、追突した相手は逃げてしまった為相手を特定出来なかったのですが、警察官曰く「もし相手が、いたら相手の車の修理代を払わなくちゃならないし、やくざかも知れないから、逃げられちゃった方が面倒じゃなくて良かったじゃない!」と相手を探すつもりは全く無さそうで、事実発見出来ませんでした。結局、警察官は忙しいので、面倒なことはしたくないと言う印象を受けました。

お礼日時:2006/12/10 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!