プロが教えるわが家の防犯対策術!

社内向けのビジネス文書で、受信者が社長や会長のとき、「社長様」「会長様」って書くべきなのですか?
こういう場合は「社長」「会長」の肩書きが既に尊称(?)なので「様」は不要だ...と、昔聞いたのですが。

A 回答 (5件)

ビジネス文書であれば、「社長○○様」「会長△△様」となります。



「社長」や「会長」は「~さん」と同じ敬称なので、問題ありません。
    • good
    • 10

ビジネスマナー講師です。


ご回答します。

「○○社長様」、「○○会長様」という表現は、ビジネスマナーの観点から申しますと、NGです。

×「○○社長様」
→ ○「代表取締役社長 ○○様」
→ ○「代表取締役 ○○様」
と、役職を前に表記し(できるだけ正式役職名)、お名前(できればフルネーム)、さらに「様」をつけます。

つまり、
「役職名」+「フルネーム」+「様」
が最も礼儀正しい表現です。

どの業界の方にも使うことができます。
    • good
    • 6

自社と他社の関係の時


他社へへりくだる意味で
自社の役職を
「部長の○○は。。。」という表現は正しいです。
ですから社内文書ならば単に○○社長、でいいと思います。
(わざわざ役職をつけなくても○○様で統一しても特に問題ないと思います)

電話応対等で本人を呼ぶ時は「○○部長」ですよね?
いちいち「部長の○○様」とはあまり言わないです。
ですから「○○部長」で良いと思います。

それに「○○社長様」では「○○さん」を敬うのではなく
「社長」と言う固有名詞を敬う「様」になってしまいますし。

役職名自身に尊敬の意味が含まれているのですから
手紙であれば「拝啓 ○○部長」等でよいと思いますけどね…

「部長殿」という言い回しの正しくは
「△△部部長殿」が筋です、
「△△部、部長○○殿」を略した形式です。
ですから、○○部長殿は、変だと思います。
と言う事で単に「社長殿」「会長殿」なら問題ないでしょうね。
ちなみに部長は明確にする意味でも「△△部部長殿」としたほうが親切でしょう。

ちなみにお気づきでしょうが補足として、○○=人名。△△=部署名、です。

さらに「社長○○様」も問題なく使えると思います。
    • good
    • 13

この話題は何度も出てます。

参考URLにあげたのもその一つです。
質問検索してみてくださいね。

さて、本来は
>こういう場合は「社長」「会長」の肩書きが既に尊称(?)なので「様」は不要だ
これで正しいのですが、社長や会長が敬称と判っていても、「様」が無いと呼び捨てにしているような印象を受けてしまいますよね。
ですので、ビジネス文書では「社長 ○○様」というのが正解(当り障り無い)という意見が多いです。(○○の部分は氏名)
※でも社内向(自社内ですよね)だったら、「様」じゃなく「殿」じゃないのかな。って、これも同様に話題になってます。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=180349
    • good
    • 5

ビジネス文書の場合は「社長○○様」「会長△△様」という表現が正解かと思います。

「社長」「会長」は敬称なので「様」とある意味では同義となります。
なお、当方を表現する場合でも、「○○部長は・・・」といった表現は間違いで、「部長の○○は・・・」とすべきと新人研修で教わったように記憶します。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています