プロが教えるわが家の防犯対策術!

母が、現在横浜のとある精神病院に統合失調症で入院中です。
主治医との面談は、予約制で週に2回しか面談することができません。
月曜日に、母はよその病院へ家族同伴の元検診に元気に行ったにもかかわらず、
火曜日、水曜日と、いつもなら電話をかけてくるはずの母から連絡がなく、
昨日父が面会に行くと、いつもならすぐに出てくるはずの母が、
なかなか出てこなく、15分後にやっとでてきたと思ったら、
足元もおぼつかず、ふらふらしながら歩いてきて、言語も不明瞭、
手も震えて文字もかけない、
顔色も青く、ぶつぶつ何かにおびえるように涙ぐんでいたそうです。
看護師からは何の説明もありませんでしたが、あきらかに何かがあり、
薬の量を増やされたのだと思います。
十分な説明のない病院から転院を考えていますが、お勧めの入院施設のある精神病院を
教えていただけないでしょうか?
できれば、実家が横浜市旭区なのでそこから通院できる範囲で、
お願い致します。

A 回答 (2件)

転院を考えてらっしゃるようですが、それまでの間、



> 看護師からは何の説明もありませんでしたが、あきらかに何かがあり、
> 薬の量を増やされたのだと思います。

看護師さんに食らい付いてでも、医師を無理矢理連れてきて貰ってでも、何があったのか、何故、どんな薬を増やしたのか、原因と薬の名称までキッチリ説明して貰えなかったのでしょうか?入院という形で大事な家族を預けているのですから、説明責任あると思うのですが。
なんだか悔しいですね。入院患者だから、どうせ何も分からないから薬増やしちゃえみたいにされるのは…

私自身は鬱病で通院のみで5年経ちますが、入院施設のあるような病院ではなくクリニックばかりなのでお役に立てずスミマセン。
私は先日、以下のURLを参考にしてクリニックからクリニックへ転院しました。
プロバイダメールで登録しないと書き込みや評価を読めないようになっているので、登録してでも利用されるかどうかは判断なさって下さい。
私は利用して良い主治医を見つけることが出来て良かったと思っていますが。
数件のレビューが書かれている病院もありますし、グラフなどで患者さんの意見・感想を読めるので少しは参考になると思います。病院に対しての感想なので「これは小児科に掛かった患者さんかな?これは産婦人科?これは外科?」といった感じですべての科が入り混じってレビューが書かれているのが見づらく不便ではあるのですが。
それと誹謗中傷のコメントは病院側がどの患者が書き込んだのか犯人探しをする可能性があるので削除しているそうです。
本当は良い評価だけでなく、悪い評価も知りたいですよね。

行ってみようと思う病院名を検索に掛けると、思いがけず2チャンネルの書き込みがヒットすることもあります。あそこでの書き込みの全てを鵜呑みにするのは危ないですが、意外と情報が得られたりもしますよ。

お母様がのびのびと治療を受けられるような病院が見つかるといいですね。

参考URL:http://kurashi.hi-ho.ne.jp/tusinbo/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だいぶ時間がたち、もう回答はないものとあきらめていました。
ありがとうございます。

先週の金曜日に、医者から「旦那様のお話を聞いて、薬が足りないかなって、
少し強い薬に換えたのが、あそこまで具合が悪くなるとは
思っていませんでした。すいません。また、減薬します。」という
謝罪があったそうです。
月曜日に、母を他の病院の検査結果を聞くために、
父と二人で、母を引率しました。
まだ、足元がふらつき、ろれつが回らず、目がしょぼしょぼしていて、
心配でしたが、治療期間は三ヶ月はかかるというので、
あとの二ヶ月、様子をみながら今の病院を信用することになりました。
ただ、様子はまめに見たいと思います。
参考URLもありがとうございます。

お礼日時:2006/12/13 19:37

薬の量を増やされたのは間違いないですね。


精神科は病院ごとにかなり差があります。
しかし、患者さんの様子を見てゆくとアットホームな病院は患者さんがのびのびしているものです。
それぞれの病院の、一般診療時間(外来)を見物してみてはどうでしょう?患者さんの様子や、扱い方、一緒にこられてる親族や患者さん本人にインタビューです。
 この先生はこうとか、あっちの病院はこうだったとか、患者さん達が一番よく知っているものですよ。
喋っちゃいけないような雰囲気があれば勿論パスしましょう。

一応、横浜市旭区で捜してみました。
http://www.cocokarada.jp/hospital/02/kanagawa/11 …
  こちらは神奈川県バージョン
http://www.cocokarada.jp/hospital/02/kanagawa/in …
もしかすると、沿線なんかもチェックされると隣の区のほうが近い時もあるかもしれません。
患者である御母様にとっても御家族にとっても、心の和む病院が見つかると良いですね。

参考URL:http://www.cocokarada.jp/hospital/02/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
できれば、もう少し入院して治療を続けたいので、
入院施設のある病院をと考えています。
病院内見学も考慮し、アットホームで温かい雰囲気の病院を
探してみます。
よい病院はもちろんのこと、この病院はやめたほうがよいという
情報でもよいのですが・・・
沿線別病院検索は、なかなかよいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/08 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!