
年末調整で過納額が出ました。毎年、会社で立替えて還付しているのですが、今年はいつもより金額が大きくなってしまいました。
税務署から送られてきた「年末調整のしかた」を読んでいると、税務署から還付する場合として『還付することとなった日の翌月から2か月を経過しても還付しきれないと見込まれる場合』と書かれています。
毎年、2か月分の所得税で処理しきれる金額だったので、気にしていなかったのですが、今年はどうやら2か月では処理しきれない金額になりそうです。
この場合、税務署から還付してもらわないといけないのでしょうか?従業員が少ないので、会社で立替えられる金額ではあるので、2ヶ月を超えて処理する方法はしてはいけないのでしょうか?
それから『還付することとなった日の翌月から2か月』とは、2月分の源泉所得税を納める時(3/10納期限)までという解釈で良かったのでしょうか?それとも2月までに納めるものという解釈なのでしょうか?
初歩的な質問ですみません、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>この場合、税務署から還付してもらわないといけないのでしょうか?・・2ヶ月を超えて処理する方法はしてはいけないのでしょうか?
「還付してもらわないといけない」ということはありません。還付申告は会社の「権利」であり「義務」ではありませんから、会社の資金繰りがOKならば、権利を行使しなくても構いません。2ヶ月を超えて処理しても構いません。
>『還付することとなった日の翌月から2か月』とは、2月分の源泉所得税を納める時(3/10納期限)までという解釈で良かったのでしょうか?
正しい解釈です。
小さい会社で前任者との引継ぎが2ヶ月ほどで、年末調整のやり方まで聞けずにいたので、自分の解釈が合ってるのかずっと不安でした。
これでスッキリしました!
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未払法人税等・未収還付法人税...
-
工事請負金額が当初より減額に...
-
過誤納金還付の仕分けを教えて...
-
献金と票田のためのトランプ交...
-
損益計算書の「法人税等」の欄...
-
年末調整の還付金は総支給に含...
-
未だに還付金が返ってきません...
-
登録免許税の還付
-
未収法人税等で計上額と還付金...
-
賃金台帳に源泉所得税の還付金...
-
休眠会社の決算時、法人税の還...
-
預金利息通帳の入金金額が6円の...
-
年末調整での所得税の還付金は...
-
再発行の注文請書の印紙について
-
清算結了時の所得税還付について
-
法人税、住民税及び事業税がマ...
-
注文書の解約と印紙について。
-
未収還付法人税等の計上ミスに...
-
繰越欠損金があるうちは、受取...
-
年末調整での還付額の給与明細...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工事請負金額が当初より減額に...
-
過誤納金還付の仕分けを教えて...
-
年末調整での還付額の給与明細...
-
賃金台帳に源泉所得税の還付金...
-
未払法人税等・未収還付法人税...
-
年末調整の還付金は総支給に含...
-
印紙税の還付金はなぜ雑収入?
-
預金利息通帳の入金金額が6円の...
-
損益計算書の「法人税等」の欄...
-
年末調整での所得税の還付金は...
-
注文書の解約と印紙について。
-
法人税、住民税及び事業税がマ...
-
年末調整の還付金
-
清算結了時の所得税還付について
-
年末調整、還付を返し過ぎた場合。
-
再発行の注文請書の印紙について
-
弥生会計での「未収還付法人税...
-
休眠会社の決算時、法人税の還...
-
過誤納金還付の仕訳処理
-
繰越欠損金があるうちは、受取...
おすすめ情報