プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、婚約指輪を見に、彼女と銀座に行きました。
このとき初めて彼女の指が4.5号と知り、あまりの細さに2人で驚きました。
そして、彼女の指が細いこともあり、ダイヤが大きすぎると、指輪を填めてるんじゃなく
ただ指にダイヤが付いてるようで、ダイヤは0.3ct程度が良いと言ってました。
それでも大きすぎるくらい大きいと…。

しかし、ネットでは「大きいダイヤの方が年をとったとき困らない」との意見が多いです。
それは主に、本当は大きいダイヤが欲しかったのに買えなかった人が思うことなのか、
一般的に、結婚当初は小さいダイヤが良いと感じても、
年齢と共に大きいダイヤにしておけば良かったと後悔するものなのでしょうか?
折角の記念の指輪なので、彼女が後悔することにならないか少し心配です。

ちなみに、彼女は今回初めて自分の指輪のサイズを知ったくらい指輪オンチです。
というわけで、彼女の周りに指輪のグレードを細かく言う人はいないようです。
僕の仕事関係でも、奥さん同士が婚約指輪をつけて…というような機会はありえません。
このような状況を鑑みて、経験者の方のご意見を伺わせて下さい。

それから、彼女の指が細かったため、試着できる指輪が大きすぎて、
ダイヤ、枠、彼女の指が組み合わさった形が想像しづらいんです。
指輪の枠は、ダイヤの大きさが少し違うと感じ方も変わると思えました。
試着の指輪は大抵9号位なんですが希に7号もあり、サイズを変えるとバランスも変わるものでした。
先日は2人で随分違って面白いねと、ただ楽しんだだけですが、
いざ買う段階になったら出来上がりのイメージがしづらいのは悩みどころです。
ブカブカの指輪をはめながら出来上がりを想像できる上手な方法ってありませんか?
安易に考えてましたが、婚約指輪の難しさがやっと分かりました。
2つのことを同時に聞いてすいません。

A 回答 (10件)

ご結婚、おめでとうございます☆


直接の回答ではありませんがご参考までに・・

私も、指が細いんですよ。
指輪は主人だけで買いに行ったのですが
店員さんに『えっ?!そんなに細いの?』と驚かれたくらい。
ちなみに指輪は、小さいピンクダイヤのついた婚約指輪です。
ダイヤが大きいと、細い指なら目立ってしまうのでは?と思います。
逆に、普段している結婚指輪は少し太めのリングです。
結婚指輪は自分たちでデザインし、加工してもらったんですけど
そこで、指が細い方は少し太めのリングのほうが
指が綺麗に見えるといわれました。
自画自賛じゃないですけど(笑)、結構綺麗に見えますよ。

いい品が見つかると良いですね(^_^)お幸せに♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
細い指の方の意見は、とても参考になります。太めの指輪が似合うんですか。
婚約指輪はダイヤが目立つように、細く作られているものが多いと感じたんですが、
今度は、太めのリングに少し大きめのダイヤなど少し違った視点から、
指輪を探してみるのも面白いのかも知れませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/14 17:15

将来必要ということですが、将来ダイヤの指輪が絶対必要であるとされる状況がどれほどあるのでしょうか?


私は、絶対必要な状況が思いつかないです。立て爪はお子様ができると使いにくく、ほとんどしまってあるという方も多いように思います。
また、指のサイズが年齢とともに太くなるということは、
サイズ直しが必要になると思いますが、あまり極端なサイズ直しも難しいですよ。私の母は、私が結婚するときに父からもらった婚約指輪を記念にと譲ってくれました。そういう使い方ももあるのではないでしょうか?
具体的でない将来のことを考えるより、今、婚約者様に似合うものを選ばれてはどうでしょうか?そして、いつまでもその指輪が似合うような人でいられるようにという思いをこめて・・・。

さて、イメージですが、実際に購入するのはブランドショップでもかまわないと思いますが、セミオーダーのお店に行って見られることをお勧めします。小さめの枠が用意されていることも多いですので、実際に自分がほしいでデザインの枠をいくつかはめて、実際に石をおいてバランスをみてみれば大きさはイメージしやすいと思います。
イメージがある程度固まってから、婚約者さまに似合うサイズとデザインをブランドショップなりオーダーのお店なりで購入なさってはいかがでしょうか?

この回答への補足

昨日、彼女と2人で婚約指輪を買いました。
いろいろ悩んだ結果、どうなるか分からない将来のことを考えるよりも、
今一番彼女が欲しいと感じて、今2人が一番似合うと感じる指輪を買うのが、
将来も思い出になるので、婚約指輪としては一番だという結論になりました。
枠のデザインはダイヤの大きさが0.3-0,5ctのどの大きさでも、
それぞれに纏まって見えるデザインのものにしました。
そのメーカにも彼女の指に合う指輪は置いてなかったので、
実際の出来上がりは完全には想像できないままの注文になりましたが、
出来上がってくる指輪も、彼女の指に合って出来上がってくるだろうと期待しています。

その2人が一番気に入ったデザインの枠があったメーカーに、
0.32ctの大きさで思い出になりそうなルースがあったので、
そのルースを使ってセミオーダーで注文してきました。
納得できる指輪が買えて本当に良かったです。

この場を借りて、回答を頂いた皆さまにお礼を申し上げます。

補足日時:2006/12/25 14:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
以前あるセミオーダーの店に行ったとき、店員さんに考えられないような値引きを示されて、
しかも、その後いろいろなお店を廻っていると、元の定価はブランドショップの値段より高かったとわかり、
セミオーダーの店の姿勢に対する信用が落ちて、その後は廻るのをやめてしまったんですが、
セミオーダーの店には、いろいろなサイズの枠が置かれているんですか?
確かに、デザインのイメージをするために利用するという手はありますね。
ただ、僕も指輪探しをするまでは、ダイヤの指輪なんて、みんな同じようなデザインだと思っていたのですが、
似たようなデザインでも、実際に見てみると意外と各社に個性があるようなので、
本当のデザインで、実際にサイズが合ったものを試着して決められるのが最高なのですが…。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/21 12:30

私の指輪は5号ですが最近クルクル回るようになって


しまいましたので婚約者の方と同じくらいだと思います。

質問者様は将来必要になった時に大きなダイヤを買っても
よいとお考えのようですが、婚約者の方はどんな感じですか?

私の性格は、今は自分たちのためにお金を使えても、将来
子供がもしできたとしたら、自分のことに何十万使うより
子供のために貯金しておきたいタイプなので、婚約指輪は
大きいダイヤにしました。
(その時の経済状況にもよりますけどね)
ソリティアよりも脇石付きの方が可愛らしい感じがしたので
脇石付きにしました。


私も初めてダイヤモンドを見たときは0.3ctでもとても大きく
見えましたが2~3回下見に行って目が慣れてきてからは
大きく感じませんでしたよ。
私の指に大きなダイヤを乗せてもおかしくないと思いました。
私の年齢は20代前半とかではないので大き目にした、という
のもあります。

ちなみに結婚指輪はそれこそ毎日つけるものなので、お互い妥協
せず欲しいものにしました。

この回答への補足

質問を立ち上げた当初は、何を疑問に思っているのかが、
僕の中でも整理が出来ていなかったため、分かりづらい質問になってしまいましたが、
皆さんのご意見を伺いながら、何が疑問だったかが段々と整理出来てきました。
僕らは2人とも真面目に婚約指輪というものを考えたことが無かったので、
質問を立ち上げた頃も、今もまだ婚約指輪としての指輪の用途を十分理解しきっていません。
皆さんのご意見を聞いて、将来大きめのダイヤの指輪があると便利だということは理解できました。
しかし、それが婚約指輪である必要があるのかが、そもそもの疑問だったようです。
そもそも、どんなときに付けていく指輪が婚約指輪でなければいけないのかが理解できていません。
それによって、いま彼女が気に入っている大きさのダイヤをベースに検討するか、
いまは気に入らないけど、将来を考えて大きめのダイヤをベースにするかが変わるので、
じっくり考えて、いまは一呼吸置いている段階です。

婚約指輪として買う指輪は、一生に一度の大切なものなので、
金額には一切捕らわれずに気に入ったものを買いたいと思っています。
婚約指輪として大きめのダイヤの指輪を買うならば、大きさが気に入らないことは除いて、
その他のところは、やはり金額には捕らわれずに気に入ったものを買うことになると思います。
しかし、僕らもそこまで裕福では無いので、もし将来、婚約指輪とは別の指輪を買うならば、
ある程度は金額的な折り合いを考えながら、買うことになると思います。
金額を調べた限りでは、いま婚約指輪として0.3ct程度の指輪を買って、
更に将来、安いお店で見た目で区別が出来ない程度のグレードの0.5ctの指輪を買っても、
総額は、婚約指輪として0.5ct程度のものを1個買うのと変わらないようです。

もし将来必要とされる大きめのダイヤの指輪が婚約指輪である必要が無いのならば、
僕としては、いま一番彼女が気に入っている指輪を贈りたいと思います。
そして、婚約指輪として0.5ctの指輪を買ったものとして、実際にかかった金額からの残金を
彼女に渡して貯金しておいて貰い、大きなダイヤの指輪が必要になったら、
その時本当に必要な大きさの指輪を買っても良いと思っています。
勿論、そのお金を基に必要なら必要に応じて予算を増やしても構わないと思っています。
そして、僕らのライフスタイルでは、大きなダイヤの指輪が必要無いと感じたなら、
その時に本当に必要なことに、例えば子供のために使うのも良いかとも考えています。

補足日時:2006/12/20 08:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
自らの経験に基づく体験談は大変参考になります。
彼女とはまだ3回しか指輪の下見に行ってないので、
今後、大きめのダイヤに関する印象も変わってくるかも知れませんが、
今のところ 0.4ct のものを付けた時でも「ダイヤだけ」という印象のようです。
0.4ctでも大きすぎると感じているのに、将来のことを考えて…となると、
0.5ct以上とか一気に大きさを変えないとあまり意味が無いという気もするので、
更に大きいダイヤと考えると、それもまた躊躇してしまうようです。
ちなみに、彼女は、もうすぐ30歳です。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/20 08:11

#6です


補足ありがとうございます

ただですね、婚約指輪の金額のほとんどが
ダイヤの値段なんです
シンプルな枠であれば(立爪、ティ○ァニーセッティング)で
¥35000~50000
鑑定書¥3000~5000
こう見るとダイヤのねだんがほとんどでしょ?

なのでPT950でもPT900でもほとんど値段は変わりません
ただPT1000になるとハードプラチナなどになり
値段が上がります
で、一番重要なのは
値段の大半であるダイヤをしっかりと止めることです
やわらかい順PT950>PT900>PT850となりますので
実用的なのはPT900だと私は思っています

婚約者さんがあまり指輪に慣れていないこともあり
爪の部分がセーターなどの洋服に引っかかると
「あれ?どこいった?」と言うことにもなりかねません

因みに、アクセサリー&ジュエリーは全部の支度が終わってから着けてください
外す時は最初に外す。これをお伝えください

横道にそれましたが
もちろんやわらかいと言うことは質問者さんのおっしゃる通り
傷も付きやすくなり、変形もしやすいです
K18のほうが硬いくらいです
で日本で長年PT900&PT950がココのところ主流です
半々でしょうかね

メーカーですが私個人の意見からすると
どこでも大差ない。と言うのが本音です
重要なのは爪がきれいにできているか
これは出来上がったときダイヤのテーブル部分(一番上に来る部分です)から爪の方に触ってみて爪が引っかかるようであれば
作りも加工もだめ、と言うことです

それと、枠自体がしっかりしていると言うことは
裏側から見てみてくださいね
裏側の抜きが(抜いてある時があります)最小限度
ダイヤのとんがっている部分(お尻です)のみ穴が開いていると言うのが一番理想です
ほかの部分は抜く必要は無いはずですので
しっかり裏が埋めてある、持った時に見た目より重いものを選んでください

それと気になったのですが出来上がりの指輪をお探しなのですか?
ルース(裸石)&枠と言うのを探されるといいのですが
出来合いのですとサイズ直しをしなければなりませんので
あまり、縁起もよくないですし
直した部分はどうしても強度がなくなりますので
長い目で見て使うためには
ルース&枠で選ばれた方がいいと思いますよ

金額もそれほど変わりませんし
重さが(キャラット)細かく設定出来ますし
相場で、いいのが出てきたらという捜し方も出きる所もあると思います

ご参考までに

この回答への補足

これもまたネットで調べた受け売りですが、
貴金属は合金なので、単にパラジウムの分量が多ければ固いという単純なものではなく、
割金の使い方によって、単体の金属よりも固くなる合金を使うのが一般的のようです。
日本のサイトにはあまり書いてませんが、Pt950 に関しては外国のサイトを見ると、
ルテニウムなどの割金を使って、固いPt950を作る研究は進んでいるようです。
それらは、日本で主流のパラジウム10%の割金を使ったPt900よりも固いそうです。
なので、必ずしも Pt950 が Pt900 より柔らかいとは限らないみたいです。
僕は全く別分野ですが研究に携わる職に就いているので、
ついこういうところに興味がそれます。

ただ、割金に関してはメーカー毎の企業秘密なのか、世間の関心が薄いのか、
メーカー自身のサイトには、どんな割金を使っているかは出ていませんが…。
同じメーカーでも外国のサイトには、少し載っていることもありますが、
全てを完全に晒しているところは僕が見た限り無かったです。

僕は宝飾品に関しては、にわか仕込みの素人なので、
結局は、判断基準の厳しい他の国でも通用する
Pt950 を使っているメーカーを信じるのが一番だと思っています。
お店で聞けば、どんな割金を使っているのか少しは教えてくれるかも知れないですが、
婚約指輪を買いに行って、割金の質問ばかりしていたら、女性はきっと興醒めですよね。
なので、この拘りは暫くは僕自身の胸の内に秘めて、
お店でそっとPt950の刻印をチェックするだけで、彼女には言わずに楽しんでおこうと…。
そうすれば僕の自己満足も満たされるかと…。

それから、婚約指輪は一生に一度のもの。
買い直しは絶対に効かないとの思いも強いです。
酷い言い方かも知れないですが、ココ山岡の例もありますし、
将来偽物や粗悪品を掴まされたと分かったら、後のショックは計り知れないと思います。
ネットを見ていると信用できる鑑定機関の鑑定書が付いているとどこも書いてありますが、
ダイヤのすり替えや、データの改ざんは幾らでもできます。
結局は如何にお店を信用するかだと思います。

その信用の仕方も人それぞれだと思いますが、
僕は、ある程度のブランドだと初めから宣伝費や人件費を上乗せしてあるので、
粗悪品を売って、評判を落とすような危険を含んだ商売をする必要も無いだろうと思っています。
僕も彼女も普段は全くブランド志向は無い人間ですが、婚約指輪だけは安心料と考えて、
少し高くてもプランドのものを買うのが良いと思っています。

補足日時:2006/12/16 08:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度訪れていただき、ありがとうございます。
ダイヤの留め方に関するアドバイスありがどうございました。
そのようなことも考慮に入れながら、これからも指輪を探していきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/16 08:53

彼女さんと良く似た立場です。


私の左手薬指サイズは4号です。
先日、婚約指輪を頂ました。

私も最初はお店にあるのは親指でも入るくらいでイマイチわかりませんでした。

いろいろしてみて、気づいたんです。
指が細いからダイヤが大きく見えるというメリットに。

ダイヤを選んで、枠のデザインを選んで作ってもらうセミオーダー式のお店で
(そうでもないと4号を作ってもらえない)
サイズが自由に変わるリングに爪だけついてて、それに、いろいろなダイヤを挟み込んでもらい
今の自分の指に合うダイヤサイズを選びました。

今まだ「若いうちにできるもの」と最終的に、0.5カラットにしました。
左右に小さいメレダイヤが4つついているファッション性のあるものです。
まるで1カラットの様…とまでは大げさですが。
4号の指にとても大きく見えますよ。

>「大きいダイヤの方が年をとったとき困らない」
の意味ですが。
母が1カラットのシンプルな立て爪をしていて
とても似合っていたんです。(サイズは私とあまりかわりません)
それを借りて私がしてみるととても浮く。
まだ若くシワもないキレイな手には不釣合いなんです。
母のシワの刻まれた使い込まれた手にこそ似合っている。
その時で初めて「大きいダイヤの方が年をとったとき困らない」の意味がわかりました。
母の手に私の作った0.5カラットのファッション性のあるものは、それこそオモチャみたいなんです。

つまり、決して細いから大きなダイヤが似合わないではないんですよ。
今は「まだ」大きなダイヤが似合わない。なんです。

なので、私は母くらいの年になったときに1カラットを買おうと心に決めています。

この回答への補足

彼女の場合、今は大きなダイヤというものに憧れが全く無いというよりも、
逆に、自分の指に不釣り合いな大きなダイヤを付けることに抵抗があるようなんです。
ただ、ちょっと微妙な考え方ですが、やはり婚約指輪は大切な記念の品なので、
ファッションリングとは一線を画したものにしたいとの思いも強いようです。
なので、小さいダイヤでも婚約指輪っぽさを残すために、オーソドックスな一粒タイプが良いといってます。
ダイヤも0.2ct程度だとファッションリングでもあると言われ、なら0.3ct位が良いという感じです。
女心は難しいです。でも、彼女と一緒にお店を廻って、こういう考え方もあるかと僕も納得しています。

補足日時:2006/12/15 11:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になるご意見ありがとうございました。
僕らも、将来大きなダイヤの指輪があった方が良いかもという意見には納得できているのですが、
将来のことばかりを考えて、今付けたいとは思えない指輪を婚約指輪として買う…、
そもそも将来大きなダイヤの指輪を持っていた方が良いと思ったときに、
その指輪が婚約指輪であることに意味があるのか…それが悩みの根幹でした。
必要になったら、そのとき必要な大きさのダイヤの指輪を買えばいいというスタンスで
今一番気に入った婚約指輪を買ったという同じ考えの方に出会えて、少し背中を押してもらえた気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/15 11:12

こんばんは



でしたら脇石のあるデザインですとか
高さがあまり感じられないデザインはいかがですか?
http://www.four-cs.com/settings/stsc6.htm

http://www.four-cs.com/settings/stsc12.htm

脇石はこんなかんじです
http://www.four-cs.com/settings/stsd3.htm
脇石がピンクダイヤでもいいとおもいますよ
http://www.four-cs.com/settings/stsd12.htm
↑これだと脇石が3つぶなので4.5号だと隣の指で
邪魔になりそうなので1粒がオススメ

http://www.four-cs.com/settings/stsd10.htm

ぶかぶかの指輪の時は
一番小さなサイズの指輪を指にはめてみて
手のひら側から緩みを引っぱってみます
表面から見たとき指にぴったりとついている状態で
見てみてください














それと大きなダイヤのほうがいいと、確かに言います
何でか、と言うと
言いにくいですが・・







これから何十年か後に同じ指輪のサイズとか
体系である人ってあまりいませんよね
特に出産されると・・多いですよね
なので先を見越して、少し大きめのほうが
後々のバランスがいいと言うことと
それとこれから先、目が肥えてきて
これでは物足りない、と思う部分も出てくるかもしれませんので
気持ち大きめ、と言う考えでオススメしております

この回答への補足

補足ですが、ネットで調べると、日本ではプラチナを85%以上含んでいるとプラチナと呼ぶそうですが、
欧米では95%以上含まないとプラチナ扱いされないと書かれていました。
特に、メーカーによっては、表面がパラジウムメッキされているものも沢山あり、
表面の色がプラチナではなく、硬化パラジウムである場合があるみたいです。
それらを考えると、これも全く自己満足の世界かも知れないですが、
婚約指輪は2人の大切な記念の品なのでPt950以上の枠をと思っています。
そして、多少傷が付いても、しっかりメンテナンスが出来る信頼できるメーカーをと…。

補足日時:2006/12/15 09:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
教えて頂いた方法は、7号位の指輪だと少しは効果があったのですが9号の指輪では全くでした。
また、指輪をサイズ直しして使えるのは2号アップが限界だと思うので、
最大6.5号の指輪が収まる指としてダイヤと指のバランスを考えております。
また、目が肥える…の意味がまだ僕らには分かりません。
誰しも「似合う似合わない」よりも「大きさしか気にならなくなる」
というように価値観が移ってくるという意味でしょうか?
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/15 09:41

私も、左手薬指が3号か4号サイズなので苦労しました。


先日、婚約指輪が出来上がったところです。
私の場合は、一粒ダイヤのデザインではなく、真ん中に0.3カラットのダイヤ、その脇に一回り小さいダイヤが4石、ピンクダイヤの小粒が8石ほどついたパヴェタイプですが、構造上6号からしか作れない(フルオーダー)と言われました。仕方なく、右手につけることにしました。それでも、すこし大きいです。
でも、中指や人差し指でも入るので、結婚後も活躍するかなっと思ってます。

確かに、お店においてある指輪って大きすぎてイメージがわきませんよね。親指につけてバランスを確かめてみたり、布をはさんでみたり、彼の指にはめてもらったり、色々試して、なんとか想像しました。
出来上がりはやはり少しイメージとは違っていた部分もあります。
ダイヤのわりにリングが小さいので、ほとんどハーフエタニティ状態で、となりの指に少し石が当たります。
でも、一粒ダイヤのデザインだったら、サイズももっと小さく作れますし、イメージの差も少ないと思いますよ。

カラットは0.3でもはめてみると結構なボリュームに見えます。
パヴェやメレにするなら、それ以上はやはり台座の構造的にも難しいみたいですよ。一粒デザインなら0.5くらいあってもいいんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
指の細い方の回答は本当に参考になります。
そうなんです。バランスがあるようで0.3ct でも思っていた以上に大きく感じたんです。
しかし、やはり出来上がりは想像通りとはいかなかったんですか?
しかも、デザインによっては左手の薬指では付けられない。いろいろと苦労されたんですね。
僕らもサイズが小さいので、メレ入りのデザインの指輪では、
メッセージを入れるのが難しくなると言われたものもあります。
そんなこともあり、今は一粒で考えているんですが、
0.4ct を付けたら、これで枠が細くなると、更にダイヤが強調されると感じて…。
もう少し悩んでみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/14 17:51

4.5号とは細いですね!


私の小指くらいかしら?と思ってしまいました。
それはさておき、

まず、ダイヤの大きさについて。
「大きいダイヤの方が年をとったとき困らない」というのは、年をとったら宝石が大きいほうが似合う、と言うことだと思います。
若いうちは、シンプルな細いリングに小さい宝石がかわいらしく乗っているデザインも素敵ですが、年をとって貫禄がついたころに華奢なリングをつけてもあまり似合いませんよね?
私のときは、0.3ctでも0.4ctでもどちらでも違和感はありませんでしたので、大きいほうの0.4ctにしました。
0.5ctも試しにつけてみたところ、ダイヤが妙に浮いてしまって、あまり似合っていませんでした。
お店の人によると、もっと年齢を重ねてから(50歳位?)つけると多分しっくりきますよ、とのことでした。

出来上がりのイメージについて。
サイズが変わると、イメージも多少変わります。
4.5号ほど細ければなおさらでしょうね。
そのサイズなら、小指用の指輪がちょうどいいと思います。
ブライダルコーナーではなく、普通のお店で小指用を試してみてはいかがでしょう?
似たデザインなら、イメージもわくと思いますよ。

この回答への補足

僕も彼女も今まで婚約指輪というものを真剣に考えたことが無いので、
年をとったときに大きいダイヤが良いというのがネットを見ただけでは、ただ大きいダイヤの指輪があれば良いだけのことなのか、
それが婚約指輪であることに意味があるのかがよく分からないので、今回、皆さんに質問をしました。
もし婚約指輪である必然性が無いのでしたら、今彼女に一番似合うと思われる指輪が一番思い出になるのかと思っています。
そして、必要になったら、そのときに本当に必要な指輪を買えばいいかと…。
ただ、年をとったときの…という指輪が婚約指輪である必要があるなら、考える必要も出るのかと悩んでいます。

補足日時:2006/12/14 18:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そうですか、彼女以外にも大きめのダイヤを付けると似合わないと感じる方もいるんですね。
ファッションリングは大体0.2ct までと言われたので、
ブライダルコーナーにしか行きませんでしたが、その他のコーナーにも、
婚約指輪を想像できるようなデザインのものが置いてあるのかも知れないのですか?
今度は、いろいろなコーナーを廻ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/14 17:33

>>「大きいダイヤの方が年をとったとき困らない」との意見が多いです。


これについては詳細がわからないのですが、年齢を重ねるにつれて、小さなダイヤではサマにならなくなるってことでしょうか?それでしたらまた年を取った時に欲しくなったものを買ってもいいと思いますよ。

婚約指輪と結婚指輪を併用して常時頻繁に付ける方と、結婚式に呼ばれた際や記念日にしか着用しない人もいろいろです。
一般的に立て爪などのごろんとした婚約指輪は家事や育児に不向きなので、日常では付けない人が多いと思います。
婚約者さんがちょっとした外出時にも頻繁に付けたいと思っているか、記念品としてたんすにしまって、年に数回着用するのか、それによってもデザインが決まると思います。
また婚約者さんが「小さいのだと恥ずかしい・・・」などと体裁を重んじるタイプでしたら、大きなものをあげたら喜ぶと思いますが、文章からはあまりこだわりは無いようですね。
プロの店員さんの意見を聞いて、細い指にマッチするものを選ぶといいと思います。

ちなみに私は宝石類に興味の無いタイプで、婚約指輪は要らないと断って、その分夫婦の貯金に回したという味気ない女です。

この回答への補足

何人の方からか指摘されたのですが、年をとってからという意味は、そういう意味です。
僕としては、今後大きなダイヤが欲しいとなったら、そのとき、また買っても良いと思っています。
逆に、婚約指輪はダイヤをあげるのでは無くて指輪を贈ると思っているのでリメイクなども考えず、
贈ったときの形そのままに残して欲しいと思っています。
なので、填められなくなっても「あの頃は、この指輪が似合ってたんだ」と指輪を時々箪笥の中から取りだして見てくれればと…。
ただ婚約指輪として、この指輪で後悔しないのだろうか…という視点で考えています。

補足日時:2006/12/14 18:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
彼女は多分結婚指輪はしても婚約指輪は普段付けしないと思います。
当初、彼女はあまり婚約指輪自体にも憧れは持ってなかったようで、
プロポーズの返事を受けた翌週に「銀座に行って指輪を見よう」と言ったら「何の?」と答えられ驚きました。
その言葉に世間で言われるのとは違った婚約指輪のサプライズを僕は受けました。
でも、買うと決めたら、思い出になるものを買おうと気分が乗ってきて、ここに来て2人で調べ始めた次第です。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/14 17:26

1カラット以下のダイヤは流通価値は0です(^^;


0.3カラットなら5万円にもなりません。
0.1カラットなんて100円ですよ、100円

そーいう意味で大きなダイヤがいいですよと言ってるのです、決して貧乏人のひがみじゃありません(^^;

将来離婚した時とか(゜O゜)☆\(^^;) バキ!経済的に苦しくなった時に売れるか売れないか、ですね。

ティファニとかブランド物だったら、小さなダイヤでも売れますが(ダイヤじゃなくってブランドの価値)、それ以外の物で小さなダイヤが付いていたら二束三文にしかならないと思ってください。

指輪を買ったら、こーそりと質屋に持って行って値段を聞いてみるといいですよ、驚きますから(^^;あははは

バランスは難しいですね、気にいった物を考えてください。
小さなリングを用意している所もありますので、沢山のショップを見る事ですね、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
今からあげる婚約指輪を、売るときの値段で考えても意味は無いと思ってます。
買うときにブランドやグレードに拘っても、売るときは価値が付かないことは十分承知の上です。
このような記念品の価値は、彼女が気に入ってくれるか、何時までも大切に思ってくれるかだけだと思っています。
だから、僕の興味は、今回買う婚約指輪で本当に彼女が後悔しないかの一点のみです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/14 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!