No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
ギフト観光券はもう手元にあるのでしょうか?
これは現地窓口で引き換えが必要なチケットです。
ディズニーストアでも同じ、購入から1年有効の、日付なしのチケットを販売していますが、こちらは当日窓口に並ぶ必要はありません。
本当なら、こちらのチケットのほうが親切かと…
確かに『東京ディズニーギフト観光券プレゼント』と書いても分からないでしょうね。
私だったら『東京ディズニーランドorシーの一日パスポート』にします。
&じゃどちらもいけると勘違いする人が出そうです。
orだったら、何?どっち?選べるの?それとも決まってるの?とはなりそうですけど、両パーク行けると思っててもらってからがっかりするよりかはいいと思います。
一番親切なのは、タイトルは『東京ディズニーランドorシーの一日パスポート』で、小さくてもいいので補足で東京ディズニーランドもしくは東京ディズニーシーで使えますと書いておくことかと思います。
パークで販売している、日付の入っていないチケット(シーかランドか選べる)も、必ず上記のような記載がありますので。
お礼遅くなってすいません。
ギフト観光券の方を買ってきました。
東京ディズニーランド『or』シーの一日パスポートで行ってみたいと思います。
何回もありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
#1です。
何か会社のビンゴ大会の景品とかですかね?
リゾートラインなんかもお金は取りますが、入園料(パスポート代)を取るのはパークだけ(つまりパスポートで入れるのはパークだけ)ですから、東京ディズニーリゾートと書いても差し支えないとは思います。
が、チケットは基本的にはどちらか1パークに使えるものがほとんどです。まれに1日で両パークいけるものもありますが、日付の入っていないものはほとんどがどちらかのパークを指定するもの、日付の入っているものはあらかじめパークを指定するものがほとんどです。
なので景品か何かプレゼントとしてあげるものなら、東京ディズニーランドもしくは東京ディズニーシーで使えます、と書いたほうがいいと思います。
みんながみんな、詳しいわけではありませんので、「リゾート」といわれてもどっちに行けるの?両方行けるの?と混乱するだけだと思います。
またまた早速ありがとうございます。
その通り景品で使うつもりなのですが、チケットの方は『ギフト観光券』といって有効期限は発効日より一年、チケットが当たった人はディズニー&シーに行った当日に券売所でディズニーorシーのどちらかの1デーパスポートと交換できる物です。
広告に『東京ディズニーギフト観光券プレゼント』と書いても分からない人が結構いると思い、とりあえず、『東京ディズニーランド&シーの一日パスポート』と書く予定ですが、もっと分かり易く誤解を招かない言い方ってありますかね?
もしあったら教えてください。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
正確には違います。
イクスピアリ、オフィシャルホテル、ディズニーブランドホテルも含みます。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/ …
ここの一番上のマップに入っているものが、東京ディズニーリゾート(TDR)です。
ただ、一般的には便宜上TDLとTDSをさしてTDRということが多いですし、それで通じます。
早速の回答ありがとうございます。
正確にはちがうのですね。、
広告等に書く時は、使わないほうがいいですかね?
『東京ディズニーランド&シーのチケット』とか書いた方が誤解がないですよね?
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ディズニーが嫌いな人に質問です。
-
5
石油ストーブの燃焼室の曇り除去
-
6
女性の方に聞きたいことです。 ...
-
7
ジェットコースターなど乗れない人
-
8
高校生と親でディズニーに行く...
-
9
初対面でディズニーってどう思...
-
10
「小さな世界」のポルトガル語...
-
11
ディズニーのコロナウイルスに...
-
12
中学生と高校生の息子がディズ...
-
13
中学2年生の息子がディズニー...
-
14
ディズニーリゾートにロリィタ...
-
15
中学2年生の息子がディズニー...
-
16
小学校1年生の息子がディズニ...
-
17
ディズニーのカチューシャ
-
18
中学2年生の息子と20代の息子...
-
19
「こどもの世界」と「小さな世...
-
20
アラジンストーブの臭い
おすすめ情報