「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

三井不動産の元会長で,三井グループの大物だったという人物ですが、
何が優れていて経済界の大物になった人なのでしょうか。
名門の家の出ではないそうですね。
三井財閥は,明治期には益田孝,昭和には江戸英雄,と経済界のドンとなる人が出ていますが、なぜ三井には超大物が出るのですか?

A 回答 (2件)

詳細は(絶版で入手困難なのですが)"すしやの証文"と"三井と歩んだ七〇年"の江戸氏本人が関った書物に譲りますが、江戸氏が(時流に乗った点があるにせよ)斬新だったのは霞ヶ関ビルで、日本のビル群の超高層化の口火を切り、(オリエンタルランド社等と共に)TDLを実質的に産み出した点にあり、不動産を買っ(or借り)たりしない層にも"霞ヶ関ビルやその後の高層ビル"の見学者乃至(TDLの)利用者と言う形で、一般大衆にもより身近な存在の不動産会社に変貌させた点に象徴されると思うのです。



又(名門の出ではないかも知れませんが)弘子夫人並びに子の1人の京子両氏がプロのピアニストと言う家庭環境の故、後に桐朋学園の理事長も務める等、不動産会社社長経験者の中では社会的貢献が特に高い部類だと捉えますけど如何なものでしょうか?
http://www.karuisawa.com/bunshikensaku/a/edo.htm
http://refsys.ndl.go.jp/hito.nsf/cddb77b8f458148 …

http://www.mitsuipr.com/history/hitobito.html
http://manabow.com/pioneer/mitsui/index.html

尚、屋上屋を重ねますが、私が江戸氏とTDLとの関係に触れ、回答したのに次の[教えてgoo!]の質問があったのでリンクさせて置きます。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2152105.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく書いていただいてありがとうございます。
下から二番目のリンク先を見ると、江戸さんが社長になったのは、戦後の高度成長が始まる時期で、不動産業が爆発的に成長した時期と重なった事がよくわかりました。
こういう時代の流れの上手に乗ったということも大きいのでしょうが、御本人に先を見る目もあったということなのですね。

お礼日時:2006/12/18 20:50

三井銀行に君臨した小山五郎も有名です。


私が思うに、三井財閥の中核企業は、3社あり、銀行、物産、不動産がやはりイニシアチブを取っていたと思います。三井金属、三井建設、大阪商船三井、三井東圧、三井信託銀行他三井系上場会社は、いくつもありますが、資本関係、売上高などを考えると、やっぱり三井銀行を核として、物産と不動産が強力だったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小山五郎さんも10年くらい前は新聞で良くお名前を見ましたね。
三井銀行はさくら銀行になって名前が消えるかと思いきや、復活させましたね。こんなに名前が変わる銀行って、ギネスブックに載せてもらえるのでは??

お礼日時:2006/12/18 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報