プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、ツーバイフォー工法で新築中です。
基礎工事で土台が取り付けられたところですが、その土台は集成材でした。集成材のメリットも知っているつもりですが、土台に使用するのはリスクが高いのでは?と思っています。
工務店は「ヒバの集成材なので、防腐も強度も問題ない」と言っています。木材に張られているシールを見るとレッドシダーで中国産でした。
あまり気にすることもないのでしょうか?
できれば専門の方の意見をいただきたいと思います。

A 回答 (5件)

1. 集成材の土台ですが、ヒバは防腐加工無しで作られますが、レッドパインはロシアの木を中国で製材し、防腐加工て集成材にしたものと思われます。

 場合によっては集成材にしてから防腐した物は中まで薬が入らないのでお勧めしません。 集成材でもこのように貼り付ける前に防腐加工したものは一本物の土台より腐るリスクはありません。  ヒバは自然素材で虫を寄せ付けない木ですので一本物、集成材共に腐りません。  
2. 工務店がヒバと言ったことがひっかります。   全く別のものです。   ヒバはカナダにある木です。 仕様がヒバの土台で、アカマツ集成が使われているのなら間違えです。    
3. シールにレッドシダーと書かれていて、本当にレッドシダーでしたら建て替えなければなりません。   レッドシダーもカナダの木ですが、荷重に弱く、めり込みます。  

木はどれも100点ではありません。  作る職人の腕と良心によって大きな差が出ます。  
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなってすみません。
ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2007/03/17 12:49

中国産レッドシダーは、米杉ではなく中国産赤松です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
レッドシダーでも中国産は松なんですか。
素人にはわかりにくいですね。

お礼日時:2007/01/14 16:38

URLのような意見もありますので参考にしてください。


集成材と無垢材については、いろいろ是非論が展開されてますので
ウェブで情報収集してみるのもいいと思いますよ。

最終的にお決めになるのはご自身ですから、後悔の無いように、
たくさんの情報を集めることをお勧めします。

>もちろん現在の木造住宅において集成材をまったく使用しないということは現実的でないこともわかっているつもりです。
今でも無垢材だけで建築されている木造住宅はたくさんあります。
大手HMでもそういうところはあるので、現実的ではない、ということは
ないと思います。

あと、少し気になるのが「ヒバの集成材」なのに「レッドシダー」というところです。
レッドシダーというと普通はベイスギを指すと思うのですが…
一応よく確認した方がいいかもしれませんね。

参考URL:http://shizensozai.net/archives/2005/09/post_22. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅れてすみませんでした。
スギとヒバとどちらがいいのかわこれから調べてみますが、ヒバといわれてスギが使われているのはあまりいい気分がしません。
工務店にも聞いてみます。

お礼日時:2006/12/26 19:54

>集成材の剥離や耐久性が問題になっている


問題にはなっていませんよ。
通常集成材にはレゾ系の接着剤を使いますので、これは使われ出してから50年以上の実績がありますので。
ただ最近ホルムアルデヒドを全く含まない水ビ系の接着剤を場所により使われるようになりましたが、こちらは耐水性がないのでだめです。実績もありません。ただ通常構造を司る集成材に使われることはないです。

以前にレゾ系で剥離したという話が持ち上がったことがありますが、調べたら根本的に製造上のミスに過ぎず、レゾ系接着剤を使った集成材が問題なわけではなかったですし。

集成材は通常の木材の2倍以上の強度がある(乾燥が十分出来るため)ため、それを利用して木造のジェットコースターを作ったり、従来は木造では不可能だった大空間の構造材に使われたりなど、ただの木よりは遙かに強度も高くよい材料です。(特に強度を管理された集成材はエンジニアリングウッドなどと呼ばれます)
    • good
    • 0

>土台に使用するのはリスクが高いのでは?


なぜそう思うのかが疑問としてあります。
特に土台だからだめという理由はないです。

>木材に張られているシールを見るとレッドシダーで中国産でした。
中国で製材されているから中国産になります。

>あまり気にすることもないのでしょうか?
ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
集成材の剥離や耐久性が問題になっているので不安に感じています。
もちろん現在の木造住宅において集成材をまったく使用しないということは現実的でないこともわかっているつもりです。
土台や柱など家の基本となるところにそうした材料を使用することにリスクの高さを感じているんです。

お礼日時:2006/12/16 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!