プロが教えるわが家の防犯対策術!

製造or販売会社によって1日の摂取推奨量が異なります。物によりけりですが「安価」で売っているある社では4粒、私が利用している社では30粒と、あまりに差がありすぎます。いくら濃縮されていると言われてもあまりに差がありすぎます。どちらを信頼するか迷ってしまいます。これってどうなんでしょう?

A 回答 (4件)

Osa1です こんばんは


推奨量を取れば良いのでしょうか?
サプリは補助ですので、言われた量を取るのではなく、
「あなたの体に足りない物をとる」ということなので、
あなたの体に聞くというか、あなたの体が基準なのです。
どのような「自分」に成りたいのか・・・が基準です。
例えば、ビタミンC・・
健康維持の目的だったら・・・・・ 1000mgで良いと思います。
でも、ストレスが強いから、それに対処したいのだったら、プラスしなければならないと思います。 ストレスの量によって、時間によって増やさなければならないと思います。
免疫が弱っているようなら、免疫が働くための量がさらにプラスしなければならないと思います。
タバコやアルコールを飲んでいるなら、さらにプラスして
お肌をぷりぷりにしたいし、シミにも対処したいとなれば、さらにプラス・・・・・です。
さらに骨のこと・・・・・・

どんな自分に成りたいですか?

最強の自分になりたいのなら、推奨量ではなく限界量を取って、運動と睡眠。肉、卵、牛乳以外の和食をしっかり食べて、腸内細菌を育てることをやって、わっはっはぁ~~~~と笑って過ごせば、自分の遺伝子が設定している「最高の自分」に成れることでしょう。

走ると心臓が早く動きます 寝ているときはゆっくり鼓動します。
サプリも必要なときに多くして、足りているときは少なくして・・・・
サプリは薬ではないので、これだけ飲めば・・・なんて事はありません
でも、バランスや品質、油溶性か水溶性かとか、原料は何か、どのような処理をしているか、とか、アレルギーの有無などありますから、メーカーの推奨量が変わるのです。品質がしっかりしている物が良いです。
私は
 ビタミンA・・・・・・・・5000mg
 ベータカロチン・・・・・25000mg
 ビタミンB1・・・・・・  100mg
 ・
 ・
 ・
 ・  ・・・70種類
 取っています。
 
量も大切ですが、種類や品質がとっても大切です。
いっくら量を取っても、吸収できないものでは何も成りません。
品質が良くても、量が入っていなければ効果は出ません。
品質や量がしっかりしていても、バランスができていなければ、健康を害します。
私はその辺に売っているものは選びません。というか、選べません、必須栄養素のうちの一番難しい「ミネラル」が揃っていないのでバランスが悪いのが、恐ろしいです。専門家として、論外です。

ミネラル15種類以上入っているものを選んでください。
私が使っているのは
http://www.health4japan.com/NEW/pro/HaleandHeart …

参考URL:http://www.health4japan.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL拝見しました。ご利用なさっているのにはたくさ~~んの栄養素が入っているのに驚きましたが、素人なのでイマイチ何に何が聞くか、自分の身体が何を要求しているのか分かりません。限界量というのも分かりません。

私が疑問を持っているのはクロレラです。主人が崇拝者です。他にも時々ビタミンB、E、ニンニク、ウコン、関節に効くもの、等々・・・・。私はと言えば大腸ポリープ7個温存(今回小さくて取れなかった=5度目の検査)、癌2度罹患、低体温、運動不足、高脂血性、高コレステロール、網膜剥離、白内障、五十肩、耳鳴りとこれから先が思いやられる56歳です。けれど3日坊主で運動もサプリも長続きしません。

スピルリナの効能書きには「たくさんのサプリを飲んでいる方は、これだけでOK」、とあり主人にも「飲み過ぎとちゃうのん?これに変える?」と持ちかけていますが、セラヒュティックケアには上記も含有されており、一種なら飲み合わせを気にしなくていいですね。(サプリにはただ健康維持を期待するだけです) ただお値段と送料がお高いですぅ。 内容を熟読して考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/23 17:25

No2です。


メーカーのサイトを見れば含有量は載っていると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見てみましたが、主たる物ではなく、他の栄養素の含有量がはっきりしなかったりします。次回、製品に添付されている説明書を残してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/23 17:30

一日に飲む粒の数が違うのは、そのメーカーが推奨する摂取量の違いもありますが、単純に一粒の含有量の違いもあります。


一粒あたりの含有量がパッケージや説明書に書いてあると思うので比較してみてください。


最近はサプリメントが流行っていますが、研究途中のものや効果が不明なものも多いです。コエンザイムQ10などは逆に良くない作用もあるかもしれないという新聞記事も読みました↓
http://www.mainichi-msn.co.jp/tokusyu/shiritai/a …

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/2 …


サプリメントについて検索できる国立健康栄養研究所のサイトです。
http://hfnet.nih.go.jp/

最近どんどん新しい成分がサプリイメントになっていきますが、効果のはっきりと分かっているもの以外は、半信半疑程度だと思っています。
基本的には食事で足りないものの補助ですから、サプリメントさえ飲んでいれば大丈夫といった今の風潮には少し首を傾げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

含有量を調べればいい事なのですが、二種が同時に手元にないこともあり、なかなか面倒で出来ません。けれどどう考えても4粒と30粒とでは開きがありすぎますよね。国立健康栄養研究所の説明を見ていると摂取するのが怖くなります。特に家人はサプリ大好き人間ですので、よく言い聞かせます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/19 23:26

医薬品ではないのでこれくらいという決まりの量はありません.それにメーカーにより主成分の含量が違います.それぞれに理由があると思いますので,メーカーに確認するのが一番です.


先だって新聞を賑わしておりましたが,Q10は殆どが量入れてなかったそうで,こうしたインチキがまかりとおる世界です.
余計な添加物を一生懸命飲んでいるようなもんです.自覚できるような効果が分かるなら大変なものです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

含有量に疑惑があっても未だにQ10は人気絶頂、今日15%引きセールの薬局では各メーカーの物が売り切れでした。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/12/18 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!