プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高速道路の切符切りのお仕事をしたことがある方どのように探したか教えてください。また仕事内容はどうでしたか。

A 回答 (3件)

過去にアルバイトで料金収受員をやった経験があります。



yuutanmamaさんはアルバイトでいいのか、正規従業員を
希望しているのかわかりませんが、一般的には広く募集
するというよりも、縁故で採用されるケースが多いよう
です。

アルバイトは職員の紹介がないと相当に狭き門です。
というのも一箱のブースで一人あたりが収受する金額が
膨大になり、かつ一料金所で一日に収受する金額となると
億を超えることもあるため、身元がはっきりしていないと
心配だからです。私は料金所の副所長の知合いということ
で採用されましたが、2年勤務している期間中、他に学生
アルバイトは見たことがありませんでした。

正規従業員も元警察官や銀行・税務署OBなど、ある程度の
地位にいた方が多かったですね。

勤務は日勤(朝から夜まで拘束で8時間労働)と
昼夜勤(24時間拘束で8時間労働)の2種類で、
立ち仕事だし結構ハードです。

昼夜勤の場合は、例えば2時間働いて1時間休憩、
3時間働いて3時間休憩などを繰り返して行きます。
深夜についても、いわば24時間営業状態ですから、
4時間くらいの休憩のときに仮眠室で休むのです。

現金の扱いは厳重で、10円違っても帰れません。
お釣を間違えて渡したり、硬貨を落としちゃったり
して、勝手に自腹で補填したりするとすぐに解雇を
されます。私は大丈夫でしたが。

私は学生時代にアルバイトしましたが、年配の方と
同じブース(上り下りで背中合わせ)で深夜一緒に
なったりすると結構興味深い話が聞けて楽しかった
思い出があります。

また警察に追われて逃げる車が突破したりして、
今でも話のネタには困りませんね。

大学の入試や、就職の面接でも料金所で働いていた
話をすると、悪い印象は持たれないようでした。
やってよかったアルバイトだと思っています。

尚、あそこで働いているのは道路公団の職員ではなく、公団
から委託を受けた民間企業になります。

首都圏では「不二ハイウェイサービス」という企業が一番
手広くやってます。(第三京浜・横浜横須賀道路など)

高速道路によって企業が異なりますので、料金所の事務所で
聞いてみるのが一番早いですが、いきなり聞きに行くと、
ちょっと怪しい感じもしますね~。


当時は発券(通行券を渡す)も手渡しでしたが、今では自動
になっているので、当時より更に狭き門になっていると
考えられます。単純計算では人手は半分で済みますからね。

なにしろやりたくてなれる仕事ではありませんので、コネを
探せればそれが一番の近道かと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大変詳しく教えていただき本当に有難うございました。
参考になりました。

お礼日時:2001/01/10 21:03

ハローワーク職員です。


あくまでも関西の状況ですが、ハローワークでも時々求人をいただきます。
ただ、pochi-kunさんの回答にありますように、全て高齢者向け求人です。
そのため、いつも求人が出ると30人紹介など、かなり殺到される傾向にあります。
55歳以上の方をハローワークの紹介で雇用されますと、企業さんに助成金が支給されることがあり、チラシで電話される応募者も、「紹介状もろてください」といわれて必ず来所されます。
また、あまり応募者が多く、別の料金所の募集を3ヶ月程度先にする予定があったある企業さんは、不採用にされた方の履歴書を預かっておいて、求人をオープンにせず、順次連絡をして決めるつもりです、というところもあり、osapi124さんの回答にでてくる、縁故系につながる部分もあるようです。
    • good
    • 5

以前、道路公団の関連企業が求人を出していたのを見ました。


ただ、年配者のみの募集だったので、どうでしょうか。
新聞や求人雑誌等をこまめにチェックすればありますよ。
あと、道路公団のホームページもチェックしてください。

内容に関しては、どなたか補足して下さい。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!