アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今月で2歳になる息子(長男)のことですが、
母親が少しでも目の前からいなくなると、泣き出してしまいます。

また、同世代の子供や家族以外の大人との接触もほとんどない為、
公園やデパートに連れて行っても、他人と目が合うと固まって
動かなくなってしまいます。

いずれ保育園か幼稚園に通うことになりますが、
クラスの友達や先生とコミュニケーションが取れるのか、
また母親に合えない時間が長くなる分、帰宅後に甘え癖が
ひどくなるのでは、と心配です。

皆さんの意見、アドバイスをお聞かせください。

A 回答 (1件)

2歳2ヶ月の女の子の母親です。


うちの子は1歳から保育園に入れていて、保育園ではけっこうやりたい放題、明るい性格でわんぱくな娘です。
そのような娘でも人見知りがかなりひどいです(1歳半すぎてからでしょうか)。
保育園にも知らない大人の人が来ると固まり、先生に抱きついたり、泣いたりしていて、お友達のお父さんとかもだめでした。
よそのお宅におじゃますると、べったり抱きついて、引きはがそうものなら大泣きです。お店に併設の「チビッコ広場」のようなところでも遊びたいのに、他の子どもに追い越されたりすると泣き出したり…。
最近、ようやく人見知りがおさまってきたようで、「チビッコ広場」でもすぐに遊び出すようになりました。

こういうのって、保育園に行っていても同じだと思います。要は、その子の性格なので…。保育園の先生にも「うちの娘もず~っとこうでしたよ。でも、こういう子って、目を離したすきにどっか行っちゃったりする心配はないですから。どっちかなんですよね。」と言われました。
これは、短所ではないんだと思うんです。うちの娘はよく言えば、すご~く慎重で、警戒心が強いんです。だから、危ないことは、1歳の頃から口で教えれば、絶対やらない子です。だから、それは長所として受け止めていきたいと思っています。

保育園から帰ったら、お母さんに甘える、そんなの当たり前じゃないですか。集団生活、外の世界から帰ったら、大人だってほっとしたいものです。甘えられることを心配することなんて、ないと思います。保育園の他のお母さんたちともよく話しますが、保育園で当たり前に一人でできること(ごはんを一人で食べる、パンツやズボンをはくなど)が、家に帰った途端できなくなるんです。
うちの娘だって一歩家に入ると「かーちゃんやって~」の連発です。でもそれはそれで良いのかな、と思っています。

私もかなりの心配性なので、娘の性格は私譲りかも、と思う時もあります。まず、お母さんがど~んと構えて、いろいろなことを気にしないでいった方が、お子さんにとっても良いと思います。
お互い頑張りましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

現役の母親の意見、とても参考になります。
私が多少過保護な面もあるようです。
少し長い目でみてあげたいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2006/12/19 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!