プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 ヘルメットの紐が変なにおいがするようになりました。
 まだメット部分は使えると思うので、紐だけ交換したいんですが、切り離すことはできてもしっかりと縫いをするにはどうしたらいいのでしょうか?。

A 回答 (6件)

あご紐のみ交換する事は出来ません。


他の回答者さんの言うとおり、切断した時点で使用不可です。

メ-カ-でも、交換はしないと思います。
大分昔、ストラップの僅かなほつれが気になってメ-カ-の営業所まで持ち込んだ事が有りますが、メ-カ-でもストラップの交換は一切しないとの事でした。
安全の要の部分ですから、当然ですね。

臭いだけなら洗ってしまえば良いのでは?
内装が着脱式で無いモデルは、一旦洗ってしまうと乾燥するのに時間が掛かりますが、臭い、汚れ共に落ちて後で気持ちが良いですよ。
私は、大きめの容器で丸洗いしています。
    • good
    • 2

 決して切って繋ぐ事はしないでください、どんな縫い方をしても元の状態よりも強度が上がるわけではありませんので(強度が以前のままにもならない)もしもの事が有った時に紐が切れてヘルメットが外れてしまう事があります。



 自分の身ですから、それを守る道具を素人が細工をしてはいけません。

#1さんのアドバイスは参考にしないでください。

 紐の洗濯方法は蒸しタオルで紐を包んでから洗剤を含ませたタオルでゴシゴシしてください、その後もう一度タオルで拭きとってください、物によっては交換できるタイプの物もありますので、自分で変なことはしようとせずにメーカーに問い合わせるようにしてくださいね。
    • good
    • 0

私もNo.2の方の意見を支持します。


ヘルメットのストラップは、強度の範囲が厳密に決められているのです。
簡単に切れてしまってはどうしようもありませんし、逆に過大な力がかかったときは切れるようにできているのです。
切れる?そう思うかもしれませんが、例えば何らかの理由で胴体が固定されてヘルメットのみに上方向に力がかかったとします。
絶対に切れなければどうなるでしょうか?あごが砕けるだけですめばよいですが…。

手縫いなどで強すぎないその強度の範囲に縫い付けることは不可能ですし、切り離した時点で2輪車乗車用安全帽としての規格から外れます。ということは厳密に言うと野球帽をかぶっているのと同じ、ノーヘル、ということです。
    • good
    • 3

この際ですから、メット丸ごと洗ってください。

ひもが臭うなら内装も同じように汚れているはずです。(シールドなど外せる部品は外します)
あごひもを外すことはメーカー修理以外では出来ません。
大きなバケツや浴槽に洗濯用洗剤で洗濯液を作り、ヘルメットを一晩つけ置き洗いしてください。たぶん翌日には洗濯液は真っ黒に変色しているはずです。
あとは水を同じようにためてすすぎ洗いしてください。この時内装を強く押さないこと。衝撃緩衝材が傷んでしまいます。
すすぎが終わったら、タオルで大まかに水分を吸い取り、風通しのいい日陰に干してください。冬場は乾きが遅いので、完全に乾くまで数日かかるかもしれません。
これでまた気持ちよく使うことが出来ます。

ヘルメットによっては内装を外して内装だけ洗えるヘルメットもあります。
その場合でもあごひもは外せないので、上記のようにヘルメットごと洗います。
    • good
    • 0

絶対にやめてください。


ヘルメットは強度よりもヒモの方が重要なのです。
いくら丈夫なヘルメットでも頭からはずれてしまってはかぶってないのと同じです。
自分でメーカーと同じレベルに取り付けるのは不可能です。

注意して洗うか消臭剤を使用してください。
    • good
    • 0

紐だけを中性洗剤で洗うと臭いは取れると思いますがどうしても変えたい場合は次の方法が妥当と思います。



皮を縫う方法を使うとしっかりと縫う事ができます。
皮革用の針を調達するか100円ショップでカーペット用の縫い針2本を調達します。
皮革用の糸や針は大きな手芸ショップやレザークラフトショップ東急ハンズ、ユザワヤで手に入れることができます。
ヘルメットの紐の色に合わせたタコ糸に蝋燭の蝋を糸を滑らせて作る事もできます。
縫い方は参考URLで確認して下さい。
裁縫の本縫いで縫っても構いませんが強度に問題が出る事があります。
紐同士を接着剤で貼り付けると硬くなってしまいます。
ぶっつけ本番より100円ショップで売っているベルト状の紐で練習してから縫い合わせましょう。
頑張ってください。

参考URL:http://kiyoturukan.sub.jp/make/leather/standard/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!