アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 圧力鍋でご飯を炊く方法だと短い時間でおいしく炊けると聞いたんですが、
 1.どの圧力鍋を買うか?
 2.少量一人前からでも炊飯できるか?
 3.結局給水・蒸らし時間を入れると計一時間くらい掛かりますか?
 という点で悩んでいます。
 経験者のご意見がいただきたいです

A 回答 (5件)

1.鍋は予算・大きさでお好みのものを選べばよいと思います。



2.大きい鍋でなければ2合ほどで炊けると思います。

3.皆さまは丁寧に炊いていらっしゃいますが、大雑把に炊いても
 炊飯器で炊くより美味しく炊けます。

【私の炊き方】
・普通にお米を研ぎます。
・ザルで5分程水気を切ります。
・鍋に移し分量の水も入れます。
・沸騰してから(圧がかかるようになってから)3~4分間加圧します。
・15分蒸らします。

※沸騰するまでの時間は、鍋の大きさ、ガスの出力、米の量で
 変わりますが、うちの場合1度に5合半炊いた時で大体5分くらい
 だと思います。

よって、時間は35分くらいです。


給水はさせません。
本当は水気を切るのに30分程置いて、その時に給水させるようですが
炊飯器で炊くのと違い芯が残っていると思ったことはありません。

炊飯器で炊くときよりも、食感がやや「もっちり」した感じになる
ような気がします。


最新式の高価な炊飯器でしたら間違いなく手間なく美味しく炊けると
思いますが、そうでないなら圧力鍋(もしくは普通の鍋や土鍋)で
炊いた方が、断然美味しさが違います。
高いお米を買わなくても、そこそこのお米がツヤツヤの甘いごはんに
なりますよ。
    • good
    • 0

2番の質問を無視していましたので補足です。


ウルシヤマ金属工業製「釜炊き三昧2合用」というのがあったはずです。
最高です。
    • good
    • 0

昔は圧力鍋でご飯を炊いていましたがあまりおいしくないことに気付き


今はアルミの釜でガスグリルで炊いています。
蒸らしを入れても5合が最短28分以内で炊けます。蒸らし抜きでは18分です。
    • good
    • 0

ほぼ毎日、炊飯用の内釜を入れた圧力鍋で白米を炊いてます(たまに玄米も炊きます)。

ただ私の炊き方は炊飯中に故意に圧力を抜いて、再び圧力を掛けるという特殊な炊き方をしているので、炊飯に要する時間は一般的とはいえないかも知れません。

圧力鍋でも普通のIH炊飯器でも「お米が水を十分吸ってから炊飯する」という点は同じです。それと炊飯後に「蒸らし時間、12~15分」が必要、この点も同じです。

そうすると残るのは、真ん中の加熱して炊飯している時間だけ。ここが少々短くてすむ。だから「圧力鍋で白米を炊く」。これを炊飯時間の面だけで見ると、大差ないというのが実感です。精々5分程度の短縮でしょうか。

一人前でも炊飯できるかですが、間口の広いお鍋で少しの量のご飯を炊くのは、お米が鍋底一面に広がってしまうのでどんな調理器具でも難しいと思います。少量のお米の場合は内釜を入れて炊く方がいいようです。

内釜を使った場合の炊き方ですが、十二分に吸水してある米(540~600ml)として、点火して圧力が掛かったら火を弱め、その後火を止めて蒸らし。圧力鍋の圧力の高低によって蒸らしまでの時間は変わりますし水温・気温でも変わりますが…。点火から30分程度で蒸らしまで終わるかな…。

どの圧力鍋を買うかですが、両手鍋の方が収納は楽です。それとあまりに軽い圧力鍋は鍋自体が薄く保温性が悪いようです。トロ火では圧力が落ちてきます。保温性を考えると少々重めの鍋が良いようです。
    • good
    • 1

実家では、毎回圧力鍋で炊いていました。


しかし、実家を出てからはや7年。
もはやうる覚えではありますが、参考程度に。

1.ごめんなさい。わかりません。でも、どれでもいいんじゃないでしょうか。

2.実家では8~10合くらいまで炊けるような圧力鍋を使っていましたが、1合でも炊いていました。

3.米を研いだ後、1時間吸水させ、ザルにあげて余分な水を切っておいてたように思うので、吸水を入れると1時間どころじゃないですね。米と同量のお湯を沸かしてから、米を入れ、圧力鍋のふたをしてしばらく中~強火。第2(あれ第1だったかな?)リングまで見えたら、弱火にして、たしか10~15分くらい炊いて、火を止める。そのまま、圧力が充分下がるまで放置して炊き上がり。火を入れてからなら、1時間弱というところだったと思います。

私は今は、普通の炊飯ジャーを使っていますが、時間の節約という意味では、炊飯ジャーを使ったほうがいいと思います。吸水不要というジャーもありますし。ただ、おいしさという点では、圧力鍋のほうが、一般的なジャーより勝ってると思います。とくに、冷えた後なんかは顕著だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!