
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
これ、日程的に可能ですか?
筑波の芸専の三次以降の審査って、確か後期日程と重なってくる部分があったような気が・・・・。
まずそれを確認してみてください。
前期の最終合格発表が後期日程よりも前にあるなら、出願は可能です。
ただし、前期で合格して手続きしてしまったら、後期の受験資格は自動的になくなります。
つまり出願できても、芸専に合格して手続きしたら、芸大は受験できません。それでも芸大を受けるなら、芸専の合格は捨てることになります。
No.2
- 回答日時:
No. 1 です。
読み直したら変な文章ですね。正しくは次のように読んで下さい。国立大の場合、前期不合格であるか、合格しても入学手続きしなかった受験生以外は後期の受験資格はありません。正確に言うと後期試験を受けても構いませんが、合格できません。センターから前期入学手続者のリストが後期志願校に届くので、後期志願校では前期入学手続者を合格者リストから抜きます。
前期で合格したら入学手続きするか、前期を捨てて後期に賭けるか決心する必要があります。
前期に合格して期日までに入学金を払わないなら前期合格を捨てたことですし、入学金を払ったら後期の受験資格は消えます。
No.1
- 回答日時:
国立大の場合、前期不合格(合格しても入学手続きしない)と後期の受験資格はありません(センターから前期入学手続者のリストが後期志願校に届きます)。
したがって、前期で合格したら手続きするかしないか判断する必要があります。後期を受けたかったら前期合格を捨てる必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一志望が東京藝大美術学部で...
-
東京都立大学の前期入試日が他...
-
後期で青森県立保健大学看護学...
-
大学入試の中期日程についての...
-
駿台に通っている浪人生です。 ...
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
-
大学院の試験・面接の服装について
-
合格率50%の上智大学と、90%の...
-
大学生です。 大学の期末試験の...
-
1500字の小論文って、最短で何...
-
大学の願書の送付先は ○○行 ○...
-
首都大 インダストリアルアート
-
面接結果 遅い時不合格? 2週間...
-
スポーツ推薦合格辞退したいん...
-
彼女が受験に失敗し、責任を感...
-
国立大学は裏口入学がない?
-
大学受験で名前を書いたかどう...
-
研究室訪問に菓子折
-
桐朋学園カレッジディプロマの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駿台予備校に通っている浪人生...
-
国立と公立は併願できる?
-
前半・後半と前期・後期の違い...
-
駿台に通っている浪人生です。 ...
-
国立中期に受かって後期も受か...
-
自衛隊分限免職になっても20歳...
-
東京都立大学の前期入試日が他...
-
専門学校の出席日数って年間で...
-
龍谷大学の必修外国語(英語)...
-
期首資本の求め方教えてください!
-
一橋大経済学部後期の難易度
-
受験申し込んだけど受けない場...
-
パソコン関係についての質問で...
-
短期大学の前期・後期って?
-
千葉県高校後期
-
動物細胞の細胞質分裂は、どの...
-
国家公務員の定年退職日
-
センター利用の後期って前期と...
-
不合格した受験生(私も)へ *...
-
陸上自衛隊後期教育について
おすすめ情報