プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。2人目妊娠中なのですが教えて下さい。
1人目の時は里帰り出産で場所も広かった為ベビーバス(普通の大きさ)をレンタルしました。
今回は引っ越したため団地で場所も狭いです。
そこで退院後どの方法にしようか迷っています
(1)大人と一緒にお風呂に入る
(2)従来の大きさのベビーバスをリサイクルショップで購入する
(3)シンク型ベビーバスをリサイクルショップで購入する
(4)バブちゃんやもっくよっくなどの沐浴シートをオークションなどで購入しシンクで沐浴
ちなみに現在住んでいる地域ではレンタルなどのショップがなく、またネットで調べても配達できない地域なこともあってレンタルという方法が考えていません。ちなみに沐浴は私ひとりですることになりそうです
よろしくおねがいします

A 回答 (4件)

3人のママです。


にぎやかになる日が待ち遠しいですね!
私の場合、ベビーバスを譲ってくれる人がいたので
ありがたくいただきました。
安いから結構買うのですが、かさばるので、処分したいと思っている人
結構いると思うのですが、お友達などでそのような方はいませんか?
3人目のママともなると、仲の良いお友達で妊娠中という人はほとんどいないので、
譲ってあげる相手もおらず、我が家の物置には、ベビーバスがでん!と
控えています。
こんなのでよかったら、お譲りしたいぐらいなのですが。。。
さて、本題ですが、
上のお子さんの年齢にもよるのではないかと思います。
私の場合、二人目のときは、長女が1歳10ヶ月。
バスタブにつかまって立っていたり、洗い場でおもちゃで遊んだり、
ということも、ある程度安定してできる年齢で、
しかも、一人で部屋で待っていることはできない年齢。
なので、当然3人でお風呂に入ることになります。
そうなると、ベビーバスは邪魔ですから、全く使いませんでした。
脱衣室にラックを引き込んだり、座布団に寝かしたりして、少しだけ
浴室のドアを開けて、まず長女と私が入り、大急ぎで長女を洗います。
その後、自分の頭や体を洗い、下の子どもをつれて入りました。
3人目のときは上の子どもたちは、小学校や保育園に行っていたので、
上の子が帰ってくるまでに、ベビーバスで先にお風呂を済ませていました。
なので、ベビーバスは大活躍でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申しわけありません。
上の子は1年生なので部屋で待つことは可能だと思うのですが
うちのお風呂が追い炊きできない型ですぐにお湯が冷めてしまうため
一緒に入れなくてはならないのです(>_<)
住んでいる土地柄、お年寄りが多い地域なもので周りにもベビーバスを
譲ってくれる人もなく・・。
もう少し考えてみます
ありがとうございました

お礼日時:2006/12/25 09:28

こんんちわ。

私も現在同じく妊娠中です。
一人目の時から私はベビーバス使いませんでしたよ。
沐浴って生後大体1ヶ月ごろ…病院ではオヘソが乾いて1ヶ月検診でOKが出ればなんて教わりましたが、その間だけと短い期間なのでウチは頭を洗える大きい洗面台をつかいました。もちろん使用前にはキレイに洗ってからですがね…。
二人目出産後は、上の子にも赤ちゃんを沐浴させる様子をよく見せてあげたいので“プラスチック製の衣装ケース”の購入を考えています。衣装ケースの方が再利用しやすいのですよね。
わざわざ購入するのではなく、まずは家にあるもので何か代用できるものは無いか探してみてはいかがでしょうか?他所に持っていくわけでもないし、家族以外誰に見せる訳でもないとおもうので、清潔でお湯を入れられて赤ちゃんが入るモノだったら何でもいいと思いますよ。
二人目出産までお互い頑張りましょうね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申しわけありません。
うちは古い団地なもので頭を洗える洗面台は、ないんです。
あればそこを使うのですが・・・。
ウチの中のもので何かないものかと探してもみたのですが
スペース的にもなかなかないんですよね・・・。
で、先日リサイクルショップに見に行ったらベビーバスが1000円ほどで何点か出ていて「使い終わったらまた引き取るよ」とお店の人が言ってくれたのでそんな方法も・・と思ってはいたのですが・・・。
もう少し考えてみます。ありがとうございました。
★ポイントは投稿順につけさせていただきました。ありがとうございました★

お礼日時:2006/12/25 09:39

ウチもベビーバスなんぞ置くスペースは無かったので、なんと!!


洋服を入れるプラスチックの引き出しケースです。
レンタルだと気を使うし、スグ使わなくなるので買うことはできないし。
で、友人の考案でケースに収まりました。
使い終われば元の収納になるわけですから、まったく邪魔にならなかったです。
しばらくは何も入れられませんでしたけど(笑)
2人目の時はは長男が昼間はケースに入って遊んでました・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申しわけありません。
プラスチックの衣装ケース。
あとで使うことを考えたらいいですよね。
もう少し考えてみます。
ありがとうございました

お礼日時:2006/12/25 09:34

産後、実家にいたときはベビーバスでした。



普段は、会社のアパートで生活をしていますが、古くて、狭い!
アパートでの入浴のときは、お風呂場では、大きめの洗面器といいますかプラスチック製のたらいを利用していました。そして、最後、体を暖めるときだけお風呂に入れていました。(きちんと体を支えてですが。大人は、服を着たまま)

そのたらいは、今は漂白のときなどに利用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申しわけありません。
うちも狭くて古い団地です。
たらい・・・考えてもいませんでした。
もう少し考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/25 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!