
MySQL5.1.14をインストールをしたところ、4.1で動いていたプログラムが軒並みエラーストップ。
どうも、空白を入れるとエラーになるようで、5.1へ移行出来なくて困っています。どなたかご教授をお願いします。
環境は
Windows2000Pro
MySQL 5.1.14-beta
サンプルのテーブルは
drop table if exists addressbook;
CREATE TABLE addressbook(
id smallint(4) UNSIGNED NOT NULL auto_increment,
name1 varchar(20) default NULL,
birthday date default NULL,
PRIMARY KEY (id)
) ENGINE=MyISAM DEFAULT CHARSET=sjis;
INSERT INTO addressbook VALUES
('','名前1','2006-12-22'),
('','','');
で次のエラーが出る。
ERROR 1366 (HY000): Incorrect integer value: '' for column 'id' at row 1
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
なるほど、そういう質問でしたか。
失礼しました。調べてみましたけど、ちょっとムリそうでしたねぇ。
エラーの内容からすると、integerに空行はinsertできない旨ですよね。
となると、数値フィールドに''をinsertしたら、NULLと見なすパラメータ等のオプションを探すしかないわけです。
ネットで調べる程度では、わかりませんでした。
そうなんです。
「数値フィールドに''をinsertしたら、NULLと見なすパラメータ等のオプション」が欲しかったのです。
いろいろ調べていただきありがとうございました。
数値フィールドに''を入れないように作り変える方向で検討します。
No.2
- 回答日時:
'' これがマズイのではないですかねぇ。
NULLでOKだと思います。
この回答への補足
説明不足ですみません。
NULL、0、スペースなどは通るのです。
5.1から空白が入らないため、4.1で動いていたWebアプリが動かなくて困っています。
5.1から仕様が変わったとするとWebアプリを作り変え無ければなりません、何とか作り変えないで済ませるためにはと思ったのですが。解決方法は無いですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
データベースのINT型項目にNULLはNG?
MySQL
-
[MySQL]LOAD DATA INFILE一部レコードがスキップさ
MySQL
-
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
4
DBエラーの意味
MySQL
-
5
Null値が入れられない
MySQL
-
6
mysqlへのインポート処理がうまくいかない
MySQL
-
7
MySQLでデータベースにデータinsert時のエラー。
Java
-
8
int型フィールドにnullを登録できない・・・
MySQL
-
9
エクセル関数で日付かどうかの確認?
Excel(エクセル)
-
10
GROUP BYを行った後に結合したい。
Oracle
-
11
2つの項目が重複するレコードを抽出する方法はありますか?
MySQL
-
12
フォーム送信後の更新ボタンでも$_POST変数が初期化されない
PHP
-
13
「Duplicate entry '1' for key 'PRIMARY'」というエラー。
MySQL
-
14
PHPのif文でその処理を途中で抜けるにはどうすればよいでしょうか?
PHP
-
15
divタグ内のコンテンツが重なって表示されてしまう。
HTML・CSS
-
16
javascriptでセレクトボックスのselected"を動的につ"
JavaScript
-
17
MySQL Date型にNULLが設定できない。
MySQL
-
18
EXISTSを使ったDELETE文
SQL Server
-
19
MySQLで改行を含む文の登録のしかた(改行コード
MySQL
-
20
MySQLのLOAD DATA INFILEコマンド(ロードの件数情報出力)
MySQL
関連するQ&A
- 1 MySQL5.0.11のインストールでcoreutils依存のエラー
- 2 【CentOS3.7】MySQL4.1.22、php-mysql4.3.2のインストールについて
- 3 MySQL5.0.27のインストール場所
- 4 mysql-5.1.36のインストールができません
- 5 MacOS10.2.8にMySQLをインストール,初期設定をしたいのですが...
- 6 テーブル作成時のエラーについて(Mysql 5.1.30)
- 7 mysqlのインストール時に設定ウィザードが出ません...
- 8 MYSQL 4.0.x から 5.X系への移行
- 9 PHP5.1.2 + MySQL5.0.20 + phpMyAdmin2.8.0.3の組み合わせ
- 10 WinXPでのMySQLアンインストールエラーについて
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「Duplicate entry '1' for key...
-
5
Unionした最後にGROUP BYを追加...
-
6
select文のwhere句に配列を入れ...
-
7
insertを高速化させたい
-
8
SQL Left Join で重複を排除す...
-
9
Access パラメータクエリをcsv...
-
10
一つ前のレコードの値と減算し...
-
11
URL と行番号の指定
-
12
OracleでINSERT文のループ
-
13
JOIN後同一名カラムから値がと...
-
14
VIEWの元のテーブルのindexって...
-
15
複数のテーブルの重複データを...
-
16
inner joinをすると数がおかし...
-
17
ID毎に最新の値を取得する
-
18
MySQLにてCOUNTした値を更にCOUNT
-
19
selectで拾ってきたデータをも...
-
20
Postgreのupdateコマンドでエラー
おすすめ情報