

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
carry 「運ぶ」から来ていて,carrier は「運ぶ人,物」です.
何を運ぶか? 信号です.携帯電話の場合は音声信号など.
carrier wave 「搬送波」は通信回線を意味しています.基本的に,通信は搬送波に信号を乗せて(変調して)送信するわけです.そのための搬送波は,昔からパラボラを使うマイクロウェーブ回線とか,衛星や海底ケーブルなどで世界中をネットワークで結んでいます.その回線業者(KDDI,NTT, 第二電電と呼ばれる業者などから始まる各種の業者)がキャリア(搬送波)を提供することで通信サービスを行っています.
これらの業者を電気通信事業者(キャリア,またはキャリアを提供する者)などと言います.携帯電話の電気通信事業者は携帯キャリアでもあります.
No.3
- 回答日時:
carrier の方ですね。
これは 運搬 運送会社 伝染病の保菌者 などの意味が有ります。ウイルスや迷惑メールも多いので携帯の会社にピッタリの名前ですね。携帯に限るとキャリアと呼べるのは、自前の通信設備を持っている、通信事業会社と決められています。この自前が重要です。他社の回線を借りている会社はキャリアとは呼びません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
スマホ画面に青い縦線
-
5
半導体の少数キャリア連続の式...
-
6
曲をiTunes Storeで購入しまし...
-
7
iOSアップデート時のSIMカードは?
-
8
「不正なSIMです」の表示(iPhone4)
-
9
【携帯電話通信キャリアがSoftB...
-
10
譲っていただいたiPhoneなんで...
-
11
【3GS】自分の電話番号を表示さ...
-
12
アイホーンをdocomoで買うのと...
-
13
携帯って、止められてしまって...
-
14
ケータイ会社を選ぶ・選んだ時...
-
15
ショートメールサービスの文字...
-
16
電話番号で相手を知る
-
17
昔のアイフォンを売りたいです ...
-
18
アップルケア+の譲渡[キャリア...
-
19
iPhone7を使用しています。 ア...
-
20
iPhoneXに機種変更をしたのです...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter